測量で使うアルミロッドをお探しではありませんか?
2018/5/12 No.961
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
使う場所がとても限定される定規なんです
でも線を引くためではなく、土木工事現場の記録写真撮影の時に使うもの
なので、目盛りは大きな文字と線になっています
「タジマ ハイロッド」
★良いところ
1)屋外で使うので、紫外線に強いインクを使用して、文字が消えにくくなっていますよ~
★注意するところ
1)アルミ製なので曲がりやすいです。車に積むときは、下敷きにならないようにしてね~
★使い方
1)たとえば掘った深さを測る
2)掘った幅を測る
3)設置した高さをを測る
など、工事を完了したときに記録として写真に収めるときに一緒に撮影するものですよ
なので、直尺のように細かい目盛りはありません。目盛りは1㎝単位
ロッドの材質はアルミ製
なので気温で伸び縮みするので、許容差は全長(m)をそのままミリにしたものになります。
たとえば全長2mなら±2ミリとなります。(機械系からすると結構な誤差だね)
土木工事ならミリ単位までは要求されない?のでこれで十分なんでしょう~
長さは30センチ、50センチ、70センチ、1m、1.1m、1.5m、2mです
電気工事、設備工事でも土木工事が伴うときがあり、ちょくちょく売れますので、在庫していますよ~
まとめ*****************
改めて商品を見つめ直すと、色々と分かってくることがあって面白いですね~
は~い今日はここまで~
「タジマ ハイロッド」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
U社に対向して出しました。(笑)
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年5月11日(金曜日)
==============
5S
==============
整理とは不要なものを捨てること。
整頓とは所定の場所に戻すこと。
清掃とはきれいな状態にすること。
清潔とはきれいな状態を保つこと。
躾とは習慣づけること。
良い習慣を身につけよう!
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
Станки,режущий инструмент
« 包丁研ぎ師になりました | トップページ | 第四回包丁研ぎ方教室開催しました »
コメント