最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« あなたの包丁の切れ味は良いですか? | トップページ | 煙突に巻く耐熱アルミテープの耐熱温度が低くくて使えな~い »

2018年6月 5日 (火)

長ねじ(寸切り)をカットした後ナットが入りにくくて困っていませんか?

2018/6/5 No.979


天気良いけど釧路だけ涼しいね。やっぱり日本一の避暑地だ!!


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、現場工事でよく使われる長ねじ(寸切りボルト)


長さは1M、1.5M、2Mとあり、現場に合わせて切ることがあります。


切る工具(ディスクグラインダ、高速切断機、マルノコ、セーバーソー)に関係なく「バリ」が出てしまうので、そのままではナットがハマりません。


良くやるのはナットを先に入れておいて、切ったら外すこと。これだと広がったバリが取れたりして修正されるのでナットがハマるようになります。


ですが、鋭いバリが残ると手を切ったりして危険です。


この欠点を一発で修正できるのがコレ!

Img_4917


「ベッセル 玄人魂 バリトリビット A20ZB55」です


★良いところ

1)バリを除去してナットがスムーズに入るように削ってくれます。削りすぎないようになっていますので初心者でも安心です。

2)あとはナシ!!(笑)

3)インパクトドライバに装着できる6.35mm六角軸です


★注意するところ

1)ステンレスには使用不可

2)使うときは保護めがねをお忘れ無く

3)適用範囲(M8~M12)を超えて使わないでね。って使えないし


先にナットを入れるほかに、高速切断機のサイド面に当てて研磨したりもしませんでしたか?でも、最近の切断砥石は両面補強なので削れなくなりました。


このように切断砥石で削ると、ナットが上手くハマならないんですよね~ねじ山はナナメになっているのに均等に研磨してしまうので、入り口が無くなってしまうからだと思います


切る本数が多いようでしたら全ネジカッタの使用をお勧めします。手動と電動があって、ねじ山を潰さずに切ることが出来ますので、切ってすぐ使えますよ。


まとめ*****************


このような道具工具は現場で困ったことを解決するために生まれます。


なので、お時間があったらカタログや、ネットサイトをご覧になって、どんな工具があるのか日々見ておくといいですよ~って私が紹介すればいいですね。


実はバリトリビットは自家用で持っています。以前寸切りのカットをお願いされた時に始めて使いました。お客様も喜んで下さって、嬉しかったなあ~道具だなあ~と思いました


は~い今日はここまで~


「ベッセル 玄人魂 バリトリビット A20ZB55」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ベッセル 玄人魂 バリトリビット


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ノギスって結構大きくて重いけど、これはコンパクトで軽いから胸ポケットに入れても邪魔にならないよ


『 サンコーインダストリー カードノギス TYK-10 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年6月4日(月曜日)

==============


 自分に出来ること


==============


失敗を人のせいにするのは簡単。


もっと自分に出来ることが

あったのではないか?

と振り返ろう。



--------------   


平成30年6月3日(日曜日)

==============


 夢を語ろう!


==============


夢を語ろう!


夢を言葉にして

誰かに聞いてもらうことが

実現への第一歩。



--------------   


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,
Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd
////////////////////////////////////////

« あなたの包丁の切れ味は良いですか? | トップページ | 煙突に巻く耐熱アルミテープの耐熱温度が低くくて使えな~い »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« あなたの包丁の切れ味は良いですか? | トップページ | 煙突に巻く耐熱アルミテープの耐熱温度が低くくて使えな~い »