キーレスチャックの噛み込みって手に負えないよね
2018/6/14 No.987
徐々に1000投稿に迫ってますね~ワクワク といっても通過点ですが( ̄^ ̄)とカッコつけてみる(笑)
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株)木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
さて、キーレスチャックですが
インパクトドライバ(六角軸)に丸軸のドリルを装着するためのアダプタです
が!!!
もともと振動の無い回転用のドリルチャックをインパクトドライバで使うのは無理があります。
衝撃により、内部の機構がどんどん強く結合し、人の手では回せないほど動かなくなります(これを噛み込みと言う)
ドリルチャックを動かすと判るのですが、外側がテーパー状の爪が上下します。これが平行でしたら、噛み込む事は無いのですが、テーパーなのでどんどん刺さってゆく方向に動いて、とんでもない力でドリルを掴むことになります。
クサビ効果っていうのかな?(未確認ですが)
クサビというのは、石をも割るくらい強力な力を出します。
そんなものですがら、人の手では外れなくなるのです。
その対策として、解除用ナットを装備したのがコレ
「TOP 電動ドリル用キーレスドリルチャック EDK-1.5-13」
他社からは前からこのような解除ナット付の製品は出ていました
TOPさんもようやく出したのね!という感じです。
★良いところ
1)キーレスチャックなので、人の手の力だけで、ドリルを確実に保持します。カチ、キリと鳴ったらおっけ~
2)どうしても外れなくなったら解除ナットにスパナを掛けて外して下さい。(メーカーのWebサイトにを見てね~)
3)18Vの強力なインパクトにも耐える圧入式六角軸シャンク。切削シャンクだと、金属にキズがあるので折れやすいです。
★注意するところ
1)解除ナットにスパナを掛けても外れないときは諦めてね
2)締めるときはスパナを使わないでね
3)ギムネ(木工ドリル)やホルソーには使わないでね。(穴開けのためのトルクが大きいので軸が折れます)
噛み込み対策と唱っていますが、結局構造上噛み込むわけで、根本は対策されいないということなんですよ~
この噛み込みを解決したら、すごいよ!バカ売れすると思う!誰かチャレンジしない?(笑)(おまえが考えろとツッコミされそう)
ということは置いておいて、私は昔ながらのキー付チャックをオススメします。キーを無くすんだよな~と言う人は多いと思いますが、キーレスよりは故障が少ないです。
あと軸折れの問題ですが、これは動力源(インパクトドライバ)の出力が六角軸6.35mmの限界を超えていますので、どうしようもありません。12Vくらいまではそんなに折れるというイメージは無かったのですが、14.4Vがでてからですかね~
エアーインパクトドライバーですと、8ミリ六角軸があり、折れずにガンガン使えるのですが、いまから8ミリに移行するには、手持ちの工具をすべて入れ替えなくてはなりませんし、工具が揃っていません。
タジマさんが、独自の軸形状で出しましたが、市場の反応は薄かったようです。
でもそろそろ、抜本的な対策が必要なのではないでしょうか
まとめ*****************
ちょっと辛口だった?この問題一向に解決に向かわないので(^-^;
は~い今日はここまで~
「キーレスチャック」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
詳しい資料はこちらから~「TOP 電動ドリル用キーレスドリルチャック EDK-1.5-13」
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
この形は古くからあるね。正常進化しました
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年6月13日(水曜日)
==============
いま自分に出来ること
==============
出来ないことを心配するよりも
出来ることに集中しよう!
心配ばかりして何もしないのなら、
いま自分に出来ることをやろう!
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
Станки,режущий инструмент
« フルハーネスの時代、腰より縦ベルトに空きを見つけた!! | トップページ | 規格の違うネジを継ぎたい!どうする! »
コメント
« フルハーネスの時代、腰より縦ベルトに空きを見つけた!! | トップページ | 規格の違うネジを継ぎたい!どうする! »
読ませて頂き、ありがとうございました。 組み作業で、EDK-1.5-13にM6タップをつけて、さらい作業をしたらしいのですが、チャックからはずれなくなって、しまいました。 壊す覚悟で、思い切りやりましたが、外れませんでした。
もう、このタイプは、使いたくありませんね。
ありがとう、ございました。
投稿: ひらこ まさひろ | 2021年8月25日 (水) 11:50
ひらこ まさひろさん
コメントありがとうございます
チャックの噛み込み大変でしたね
この問題は動力源がインパクトドライバーということが一番のネック
あっ、今気が付きましたがLSベルハンマーをチャック内に吹きかけておくと金属摩擦が著しく減るので噛み込みにくくなるかもしれません
投稿: 丸甲金物 | 2021年8月25日 (水) 13:32
たまに電動ドライバー使うくらいの素人です こんにちは(*^^*)いままでチャック付きのメリットを何となく感じられなかったのが、分かったような気持ちになれました
ためになるブログありがとうございました
投稿: 秋山つかさ | 2023年5月 5日 (金) 21:40