最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 2サイクルの燃料は自分で作りますか? | トップページ | 雨ですねえ~あなたのカッパや傘は水を弾いていますか? »

2018年7月 5日 (木)

樹脂やゴムのホースが破けた~あなたならどうする?

2018/7/5 No.1005


今年も #釧路市新橋大通商店街振興組合 の #釧路で一番早い盆おどり の準備が着々と進んでいますよ~。


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


さて、樹脂やゴムのホースが裂けて漏れてきたらあなたならどうしますか?


1)ビニールテープを巻く(そうですね、これが一番多い方法かな)

2)布テープを巻く(う~ん柔軟性がないのでホースの表面がツルツルならなんとかなるか?)

3)ホース補修用の自己融着テープを巻く(これだと結構丈夫ですね)


1)、2)は粘着面に水分が染みこむとあっという間に剥離して漏れますし、耐候性は無いので、屋外ではすぐボロボロになります。したがって、一時的な止水にしかなりません。


3)は結構しっかり補修できるテープが販売されています(アーロンテープ等)が、巻くので厚くなるのが欠点ですね。見た目もNG!!


そんな時にこれはいかがでしょうか?

Img_5134


「ユニッテク ラピッドフィックス」


★良いところ

1)数秒~10秒で硬化します(シアノアクリル酸エチルなので瞬間接着剤の仲間です)

2)接着(液のみで使用)、パテ埋め(液+粉で使用)どちらにも使用できます

3)硬化後は硬度が高いので、タップも立てられます


★注意するところ

1)湿気で硬化するのでボトルの蓋はキッチリ閉めてね

2)素手では触れないでください。ラテックス製かニトリル製の手袋を使ってね

3)流体のある場所は、乾燥状態で施工してね

4)ポリエチレン、スチレン、シリコン、紙、フッ素樹脂には接着しません。


カタログを見ると、金属の亀裂による漏れ、ゴムホースの亀裂や破断、コンクリート、木材、金属のパテ埋めや、ねじ穴加工も出来るって


まあ万能補修材って感じですね。でも、使い方が簡単そうですが、瞬間接着剤の仲間なので、素早さが必要で、コツを掴むまで難しそうと思いました


まとめ*****************


世の中いろいろな補修剤が発売されていますね。これも適材適所。(でた~笑)


素材や使われる環境によって変わってきますので、買うときにはその辺を氣にしてください


は~い今日はここまで~


「ユニッテク ラピッドフィックス」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ユニテック


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


モルタル、コンクリートを専門家に頼まなくても簡単に表面を覆って保護するよ。


『 セメダイン コンクリートモルタルの表面強化材 かため太郎 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年7月4日(水曜日)

==============


 事実と解釈


==============


過去の事実は変わらない。


しかし、過去に起きた事実に

対する解釈は変えることができる。



--------------   


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,
Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd
////////////////////////////////////////

« 2サイクルの燃料は自分で作りますか? | トップページ | 雨ですねえ~あなたのカッパや傘は水を弾いていますか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2サイクルの燃料は自分で作りますか? | トップページ | 雨ですねえ~あなたのカッパや傘は水を弾いていますか? »