下地探しの針が刺さりにくいんだよな~ということありませんか?
2018/7/12 No.1011
7月10日は映画を見ましたよ~「王になった男」王宮で育った君主は暴君だったが、影武者は一般人。民の苦しみを知っていたからこその政策を打っていった。
これを会社に置き換えると、会社から出ずに独りよがりで経営する社長と、広く交流しSNSで人とつながり、社員さんやユーザーの気持ちの分かる社長との違いかなと。右腕との信頼感(友情)も熱かったです。
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
さて下地探しも屋内工事の必須工具ですね
内装が完了してしまうと、梁がドコにあるのかは全く判りません
昔は叩いてコンコンと固めの音がしたら梁だよと言われましたが、まあ当たる確率は半々かな(笑)
それで、細い針を差し込んで当たるところを探すのが「下地探し」
「タジマ パーフェクト下地キャッチ」や「シンワ 下地探し どこ太」を扱っています。
でもって、使ってゆくうちに、針が刺さりにくくなりませんか?
★刺さりにくくなる原因
1)石膏がこびり付き、針の表面がガサガサになっている
2)曲がっている
3)針先がなまってしまっている
石膏は石材ですので、数をこなすうちに金属である針は摩耗しますね
また少しでも曲がってくると、見かけの断面積が増えて、実質太くなるのでさらに刺しにくくなるよね
曲がってくると力が逃げるということもあります
そんな時は替針がありますよ的なブログです。
在庫しているのは
タジマ パーフェクト下地キャッチ用 25針・35針
シンワ 下地探し どこ太 25mm用・35mm用
メーカー毎に違うので、今持っている機種を確認して下さいね
見た目的にシンワの方が細いようですが、タジマはフッ素コートで滑りが良く、石膏がこびり着きにくいのでオススメです。
ほとんどの電工さんが持っています。家電屋さんも、家具屋さんも持っていますね。
どうしても微小な穴が開きますので、それが好きではないときは壁うらセンサーもありますよ~私はこっちがスキだなあ~
センサーの方は高機能タイプだと、梁の幅も検出出来る物がありますし、下地の金属も発見できますよ。
まとめ*****************
道具のメンテナンス善し悪しは職人の意識の差ですね。自分の仕事の糧なんですから、やはり使いっぱなしではなく、気付いたらすぐメンテして欲しいですね
は~い今日はここまで~
「下地探しの替針」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページはこちらから~
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
折尺ってしばらく売れなかったけど、最近売れるようになってきたよ
『 シンワ測定 ファイバー折尺 5折 1m ブラック 78625 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年7月11日(水曜日)
==============
前向きに解釈する
==============
出来事は変えられないが
解釈は変えることができる。
否定的に解釈するのではなく
前向きに解釈しよう!
--------------
It’s OK!!
★この記事を書いた人★
Станки,режущий инструмент
« 釧路でバンドソーブレード(帯鋸刃)をお探しではありませんか? | トップページ | 小さい皿頭のコンクリートビスをお探しではありませんか? »
« 釧路でバンドソーブレード(帯鋸刃)をお探しではありませんか? | トップページ | 小さい皿頭のコンクリートビスをお探しではありませんか? »
コメント