最近のトラックバック

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 釧路でエンドミルをお探しではありませんか? | トップページ | こんなぶっとい六角レンチは使いますか? »

2018年7月 9日 (月)

硬~いタイル、大理石の穴開けに困っていませんか~

2018/7/9 No.1008


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


コンクリートドリル、石材用ドリル、磁器タイル用ドリルで開けられない硬質タイル、大理石などの穴開けはどうされていますか?


昔は、水を大量に流して、ダイヤモンドビットで開けていました。


これはプロでないとなかなか難しい作業だったのと、水の処理が大変なので、普及しませんでした。


水を無くせば、めちゃラクになると言う視点で考えられたのがコレ!

Img_5149


「ユニカ 充電ダイヤコアビット セミドライ」


石材系は熱が逃げないので刃先を水で冷やす必要があったのを新開発したワックスで無水で穴開けが可能になりました


★良いところ

1)処理が大変な水が要らない

2)六角軸なので、充電式インパクトドライバが使える

3)振動をかけないので、素材が割れにくい


★注意するところ

1)センターがないので、位置決めガイドを使ってね

2)あたりまえですが、保護メガネは装着しましょう

3)刃先は高温になるので、穴開け後は触らないでね


釧路の現場で立て続けに硬質タイルの穴開けに需要があって売れました。


高級な硬質タイルに機器を設置するときに穴開けで困ること多いと思います


そんなときの切り札として覚えておいて下さいね~


まとめ*****************


石材を見分けるのはなかなか難しい作業ですね。叩いてみると音の響きで判るかな。硬いとカ~ンと高い音がしますので。


は~い今日はここまで~


「ユニカ 充電ダイヤコアビット セミドライ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~ユニカ 充電ダイヤコアビット セミドライ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


現代版の鑿巻だそうです。鑿ではなく木工用ドリルを収納してね


『 スターエム ドリル ロール バッグ 7000 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年7月7日(土曜日)

==============


 縁を活かす


==============


「小才は縁にあって縁に気づかず、

 中才は縁に逢って縁を活かさず、

 大才は袖触れ合う他生の縁もこれを活かす」


柳生家の家訓です。


縁は「人との縁」だけとは限りません。

「成長との縁」「可能性との縁」にも気づきましょう!



--------------   


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
болт,Винт,Рабочие инструменты,Электроинструмент,
Станки,режущий инструмент
Япония,Хоккайдо,Кусиро,Marukabuto аппаратного Co.Ltd
////////////////////////////////////////

« 釧路でエンドミルをお探しではありませんか? | トップページ | こんなぶっとい六角レンチは使いますか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 釧路でエンドミルをお探しではありませんか? | トップページ | こんなぶっとい六角レンチは使いますか? »