最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 五角形はペンタゴン、5山はペンタローブ | トップページ | 丸甲金物のWebページが4999になりました »

2018年10月17日 (水)

パイプねじ切り(パイプマシン)の替刃(チェーザ)をお探しではありませんか?

2018/10/17 No.1084


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


最近はほとんど使われなくなった水道管(SGPW)


L(エルボ)とかT(チーズ)とか組み合わせて配管を構成します。接続するのはテーパーネジ。


そのねじを切るのがパイプマシンなんです。


僕が子どもの頃は会社にパイプマシンが有って、配管を指定の長さに切って、ねじを切って売っていたこともあります。


しかし釧路市の水道は銅配管、ステンレス配管に移行しているので、鉄の水道管は使われなくなりました。


ですが、工場のエアー配管などには今でも活躍していますよ。


そのねじ切りの刃を「チェーザ」と言います。4枚の刃でねじ山を切ります。

Img_6016


そんな状況なので、市内ではあまり在庫していないようです。当社でも一時減らしたのですが、やっぱり問い合わせがあるので、在庫を揃えています。


在庫しているメーカーは「MCC」と「REX」です。国内の2大メーカー。


★交換する目安としては

1)ねじを切った所がささくれてきた

2)モーターがいつもより唸る

3)継手が入らない

4)切削油の煙が多く出る


でしょうか、あまり無理して使うと、ねじ山がキチンと作られず、後々のトラブルの元にもなりますし、パイプマシンの故障にも繋がりますよ


また、鉄管用は鉄管用、ステンレス管はステンレス管用チェーザがありますので、管の材質に合わせて交換して下さい


あと、切削油も鉄用とステンレス用があります。こちらは簡単に交換できないので、鉄、ステンどちらか多く加工する方に合わせて下さい


前に住んでいた家(30年前)は水道が鉄の水道管でした。そしたら1年くらいでピンホール(目に見えないほどの穴)が開いて水漏れした経験があります。


そのもっと昔は全て鉄の水道管だったのでこのような腐蝕は起こらりにくかったのですが、


今は、給湯機が銅だしステンレスの部品や樹脂管だったりと複数の素材がその水道管の中の水に触れるので電位差が生まれ、それが家の柱(アース側)に向かって流れるので鉄管が溶けて穴があきます。


なので今はのこ電位差による腐蝕を防ぐのが必須となっています。


あれ?チェーザの話しが、違う方向に行ってしまいました。毎度のことですが(笑)関連しているからまあいっか~(笑)


まとめ*****************


いつも書いていて、施工するにはたくさんのノウハウが必要ですよね。その蓄積の差が、のちのちの工事品質に影響します


これがプロとアマの違いですね。


は~い今日はここまで~


「MCCチェーザ、REXチェーザ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料はこちらから~MCCパイプマシン


詳しい資料はこちらから~REXパイプマシン


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼に関してはコチラをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のブログ


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


↓↓ブログランキングに参加しましたので、ぽちっとお願いします。

blogramのブログランキング

●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


現場の必需品「作業灯」あなたのお好みの作業灯はありますか?


『 FMC ランプ作業灯カタログ(LED蛍光灯白熱灯)  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年10月16日(火曜日)

==============


 現状を受け入れる


==============


『成功者は現状を絶えず受け入れます。

 どんなに不遇な環境に生まれても、

 それは仕方がないと素直に受け入れ、

 なにがなんでもこの環境をよりよいものにしてみせるぞ、

 というプラスの心構えを自分のうちに作り出します。

 決して逃げることはしないのです。』


 

田舞徳太郎著『気づきの成功学』より


可能思考を学ぶには最高の教材です。


--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

#イマソラ 昨日の釧路市新橋大通 2018/10/16 14時くらい

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////

« 五角形はペンタゴン、5山はペンタローブ | トップページ | 丸甲金物のWebページが4999になりました »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 五角形はペンタゴン、5山はペンタローブ | トップページ | 丸甲金物のWebページが4999になりました »