最近のトラックバック

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 狭ーい場所のねじ締めに困っていませんか? | トップページ | ヘルメットに使用期限があるのをご存じですか? »

2018年11月22日 (木)

発泡断熱材を切るときに出る粉で困っていませんか?

2018/11/22 No.1111

雪降りましたね~今朝はツルツル路面でした。

こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


発泡断熱材と言えば、スタイロフォーム、カネライトフォーム、ミラフォーム


住宅の断熱材として欠かせないもの


そのままの大きさで貼れれば良いのですが、どうしても切らなくてはならないときがあります


そんなときはどうしますか?


1)カッターできる(厚さがせいぜい30ミリくらいまででしょ)

2)手ノコできる(切断面がボロボロになるよね)

3)断熱材用ノコで切る(結構綺麗に切れますが、真っ直ぐ切るのは難しい、直角も出しにくい)

4)電熱線カッターで切る(溶かすので臭いがキツイ(有毒)、曲線、円切りに良いね、治具があれば直線も楽に切れますが)

5)マルノコで切る(木材用、鈑金用を使うと思うけど、盛大に切り粉が出て静電気でまとわりつく)


であれば、コレをオススメします。

Img_6457

「スキルマン 発泡系断熱材専用マルノコ刃 エコ丸」


今回、充電式マルノコの普及に合わせて125mm径が発売になりました。


★良いところ

1)切り粉が劇的に少ないそうです

2)切り粉が飛び散りにくいそうです


どうしてそうなるのか?推測すると、刃の形状だと思います。


高さ2ミリの四角いブロックが並んでいるだけの独特の形状です・プラス、ザラザラしています。これ電着ダイヤかな?


ということは、わざと切り込まないように設計して、木工用のチップソーはがっぱり切り取るに対し、エコ丸は少しずつ切り込んでゆくイメージだと思います。


★注意するところ

1)断熱材の種類によって切断時の様子が変わります


上記の理由から、素材によって切り込み具合が変わるわけです。


    切り粉 切断性

1種  少ない  早い

2種   ↓   ↓

3種  極少   遅い


なので、使う素材に合わせた切り方を考えて使って下さいね


まとめ*****************


スキルマンはその他にも石膏ボード用など特化した面白い商品を作っている会社ですよ~


でもWebサイトが無いのが残念ですね


は~い今日はここまで~


「スキルマン 発泡系断熱材専用マルノコ刃 エコ丸」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


「スキルマン 発泡系断熱材専用マルノコ刃 エコ丸」


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼に関してはコチラをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のブログ


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


カメラにインする黒板。現場毎に違う形式で、何個も持つの大変!!ならプレート交換式はいかが?


『 シンワ測定 スチールボード グリーン(交換式)  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


平成30年11月21日(水曜日)

==============


 すべてのことから学ぶ


==============


人はどんなものからも、どんなことからも

学ぶことができます。


失敗からも、成功からも。

他人の体験からも、自分の体験からも。

動物からも、自然からも。


大切なことは、

どんなことからも学ぼうとする意欲です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

Akinoriex_2

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
////////////////////////////////////////

« 狭ーい場所のねじ締めに困っていませんか? | トップページ | ヘルメットに使用期限があるのをご存じですか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 狭ーい場所のねじ締めに困っていませんか? | トップページ | ヘルメットに使用期限があるのをご存じですか? »