まっかな色の~ショベルだ~から~♪笑笑
2018/12/14 No.1128
除雪で疲れて眠いです(笑)
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
カナリ苦しいタイトルとなりました(笑)
防災用品として、目立つように真っ赤に塗装された商社さんオリジナルスコップを仕入れました。
これを見てすぐ思いついたのはピンキーとキラーズの「真っ赤な太陽」。真っ赤に燃えた~です。古!!
それはおいといて、オイオイ
防災用品はいざという時すぐ使えなくてはなりません。
どこに仕舞った?では間に合いません
そんな時のために真っ赤に塗装されたのがこのショベル
「金象印 防災用ショベル パイプ柄」
ベースはどのタイプかな?金象印なので、一般的なパイプ柄ショベル丸形だと思います。
特に真っ赤なこと以外、他の特徴はありません。
★常備して欲しいなあと思うところは
1)公共の会館など
2)避難所になる学校など
3)役所、ならびに出先機関
この赤いショベルなら一般のショベルとの差が一目瞭然なので間違えることも少ないと思います。
あと他に真っ赤なヘルメットも注文してあります。
届くのが楽しみ~~
ところで、ショベルとスコップの違いは分かりますか?
金象印では、へラ部の肩が「なで肩」になっているのがスコップ(昔で言う石炭スコップ)
へラ部の肩が水平になっているのがショベルとなっていました。
まとめ*****************
売れるのかどうかで仕入れることもありますが、このように話題になりそうな品物も仕入れることがあります
は~い今日はここまで~
「金象印 防災用ショベル パイプ柄」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
土牛 新素材のレベルブック JOB SITE LEVEL BOOK
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成30年12月13日(木曜日)
==============
リーダーになる
==============
リーダーになりたいと思っても
すぐになれるものではありません。
逆に、リーダーになりたいと思っていなくても
リーダーのような人もいるものです。
リーダーになるということは、
リーダーについていく人をつくることでもあります。
「この人について行きたい!」と
そしてさらに
「この人について生きたい!」と
思われる人になりましょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2018/12/13 15時ころ
★この記事を書いた人★
« 電工さん、壁をくり貫く叩ける刃物をお探しではありませんか | トップページ | 今日は比布エクスマ化プロジェクトセミナーに行ってきます »
« 電工さん、壁をくり貫く叩ける刃物をお探しではありませんか | トップページ | 今日は比布エクスマ化プロジェクトセミナーに行ってきます »
コメント