赤ヘル!広島カープじゃないよ!
2019/1/30 No.1157
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
昭和世代じゃなくても赤ヘルといえばプロ野球の広島カープですね。
あのメタリックのカッコイイ赤では無いけれど、赤いヘルメットが入荷しました。
品物は
「TOYO ヘルメット 390 OF」
390F-OT-SS ヴェンティ(Venti)シリーズの赤です。
最初塗装かなと思ったら、ちゃんと赤い樹脂で成型した物
なので、ぶつけたり擦ったりしても、赤い色は剥げません。
カタログを見たら、カラーバリエーションに入っていました。
通気口もあり、夏でも蒸れにくくなっていますよ
★良いところ
1)ひさし透明なので視野が広い
2)帯電防止処理でホコリが付きにくい
3)あごひもには消臭加工素材を採用し汗臭さを防ぎます
面白いのはひさしの色が選べること。カタログを見ると、透明、グリーン、イエロー、パープル、ピンクとあります。
この色は通気カバーも同色となります。(ちなみに交換は出来ません)
自分の好きな色の組み合わせが出来るので、現場で間違えにくいですね。センスは問われるけど(^_-)
災害時にはいつ落下物があるか判りません。
頭部を保護するのは必須です
特に、自治体や、会社の災害備品として用意しておきましょう
赤ならすぐ判別できるよね
まとめ*****************
赤なので災害用として紹介しましたが、TOYOのヘルメットはマークや名入れ、ライン入れも出来ますのでお気軽にお問い合わせください。
1個からでも作れますよ
は~い今日はここまで~
「TOYO ヘルメット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
マキタCS551DRT専用チップソーが一氣に揃いました!この150mmチップソー地味に売れています。やっぱり125mmだと切り込みが足りないのかも!
『 モトユキ グローバルソー 150mm充電マルノコ用シリーズ 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成31年1月29日(火曜日)
==============
ある、ある、ある
==============
ないことばかりをみて嘆くより、
あるものを見つけよう。
周りを見渡せばいたるところに
可能性があるよ。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/01/29 15時ころ
★この記事を書いた人★

« 最近ベッセルのソケットにぞっこんです | トップページ | ガソリン携行缶は赤だけじゃないぞ! »
コメント