ドライバーのようでタガネ、タガネのようでドライバー
2019/3/14 No.1187
包丁の研ぎ方習いたい人~この指と~まれ!
今年も研ぎ方教室開催ま~す。
申し込みは丸甲金物株式会社 電話 0154-24-2062 へどうぞ~
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
13日から仕事モードMAXで、身体がついて行きません(笑)
さて、ドライバーのようでタガネ、タガネのようでドライバー、なんかトンチか禅問答のようですが
普通のドライバーの先端は直角になっていますがコレは90度で刃が付いているのです
「WISE タガネドライバー TU-150」
どっちやねん!と突っ込み入れたくなる商品名(笑)
でもドッチも使える
結構、現場でマイナスドライバーをタガネ代わりに使うことが多いと思います。
でもドライバーの強度では先端がすぐツブれてしまいます
タガネの素質をドライバーにミックスしたのがコレなんです
タガネとして使う場合、強度は高くなければなりません。同じ鉄を切ったり、コンクリを斫ったりしますので
形状はマイナスドライバーの形状で、刃の高さをできるだけ抑えているので、マイナスネジの頭を回すのに影響が出にくくなっています。
※このワイズ株式会社さん、昔の名前は若穂囲製作所という会社名でした。2017年にフジ矢のグループ会社となり2018年にワイズ株式会社となりました。台紙を見たら若穂囲製作所と書かれていて、珍しい名前だなと思って調べたらそういう経緯でした
他社のこのようなドライバーは割柄ドライバーとして販売されています。違うのは先端形状。タガネを優先するか、ドライバーを優先するか商品開発に対する姿勢の違いですね
まとめ*****************
3/10に書いてからちょっと間が空いたブログ。なかなか書き進みませんね~
は~い今日はここまで~
「WISE タガネドライバー TU-150」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
電工さんには長軸ドライバーの出番ってあるの?と思うけど、考えたら機器の奥のネジとかあったね。そんなときがあったらコレ
『 ベッセル ボーヅグリップドライバー 超ロング No220 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
平成31年3月13日(水曜日)
==============
失敗を活かす
==============
失敗は次の成功の資源。
意味ある失敗にするか、
ただの失敗に終わらせるか。
それは自分次第。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/3/13
★この記事を書いた人★

« 母の葬儀が無事終わりました | トップページ | 溶接機のコードが圧着してあったら楽だなあ~ »
コメント