最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« A型カッターナイフはお使いですか? | トップページ | 鉄工用ロングストレートドリルをお探しではありませんか? »

2019年7月 1日 (月)

現場で拡声器にもなるラジオをお探しではありませんか?

2019/7/1 No.1260


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


現場で拡声器にもなるラジオをお探しではありませんか?


現場ラジオも一歩ずつ現場の不便を解決していきますね


「マキタ 現場ラジオ MR113」

Img_8925

今度は拡声器(アンプ)にもなります!


★良いところ

1)かっこいい(笑)まあデザインは好みが分かれるところですが

2)スマホから好きな音楽を再生できる(Bluetoothスピーカー)

3)音がイイ!本体底にサブウーハーがあるので低音が良い感じ!

4)今回マイク入力端子が新たに装備され、現場のミーティングで拡声器として使えます。しかもバッテリーを使えばコードレス!これは楽だ!!

5)ロッドアンテナが無くなったので、アンテナが折れてのFM受信不良が無くなった。ロッドアンテナって結構仕舞うの忘れますよね。金属だから曲がったらおしまいしでした


★注意するところ

1)本体はプラスチックなので、切断機、溶接機などの火花には注意してね

2)防じん、防滴構造ですが、雨を直接浴びるような処では使用しない方がよいですね~


★スペック

1)1台4役!ラジオ、スピーカー、アンプ、スマホ充電器

2)リチウム電池10.8V、14.4V、18Vが使えます

3)ACアダプタ付なので100Vでも使えます

4)スマホ充電用USB端子も付いているので再生しながら充電できます


他の機能として、2台Bluetooth連結して True Wireless Stereo が出来ます


これは、音場をより良く広げるために、2台のMR113を使ってステレオ再生すること


また最大10台のMR113同士をBluetooth接続できますので、広い空間で迫力ある音が再生できます(モノラル)


なので、講演会、ミーティングなどで後ろの方で聞きにくいなどの解消になりますよ~(10台接続して試してみたい笑)


前の機種はボコボコしすぎて買いたいな思わなかったけど、今回のは洗練されて私好みになりました


まとめ*****************


メーカーさんもうニコニコしてカタログを持ってきたのが印象的でした


そこが良かったのと、私が欲しかったのと(そっちだろ笑)


は~い今日はここまで~


「マキタ 現場ラジオ MR113」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料は「マキタ製品情報」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のブログ


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


はい普通のゴム袋です


『 弘進ゴム 作業用ゴム手袋 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和元年6月29日(土曜日)

==============


 ビジョン


==============


ビジョンとは、将来どうありたいかを

描いたイメージです。


10年後、どうなっていたいですか?


具体的なビジョンを描きましょう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

« A型カッターナイフはお使いですか? | トップページ | 鉄工用ロングストレートドリルをお探しではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« A型カッターナイフはお使いですか? | トップページ | 鉄工用ロングストレートドリルをお探しではありませんか? »