最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« ゴムハンマーをお探しではありませんか? | トップページ | 6/17は釧路経営研究会の6月例会でした »

2019年6月18日 (火)

現場で使えるBluetoothスピーカーをお探しではありませんか?

2019/6/18 No.1250


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


現場で使えるBluetoothスピーカーをお探しではありませんか?

Img_8824

2018/4/25 No.952 でも紹介した「マキタ Bluetoothスピーカー MR202」のリライトです


冬の間仕舞っていたMR202を出してきました。展示場所がストーブの真横ということもあり、電子機器は熱に弱いので(^-^;


★MR202をオススメする理由は

1)モノラルだけどクリアで深い音。騒がしい現場でも良く聞こえると思います

2)ほどよい大きさ、低音を再生するにはできるだけ大きいスピーカーが必要ですが、ステレオですと大きさが2倍以上必要なので、そこは割り切ってモノラルなんですね

3)液晶ディスプレイが装備されて、動作状況を文字で確認できるようになった(旧型はLEDの色で判断していた)

4)USBメモリに納めた音楽ファイルが再生できるようになった。携帯電話が離れても音は切れない


私も毎日このスピーカーにBluetoothでiPadと接続してFMくしろを聞いています


そうそう、使っていて思うのは、Bluetoothのリンクがとても早いこと。ちょっとしたことなのですが、iPadのBluetooth設定からMR202へ接続したら、間髪入れずのような感じで繋がります。


電源はマキタのリチウムイオンバッテリーシリーズの10.8V、14.4V、18Vのどれでも使えますし、100VのACアダプタも附属します


バッテリーを使った時はコードフリーになるので、現場では重宝します


ちなみにBL1860(18V6Ah)ならBluetooth接続で新品なら32時間再生再生可能とのこと


USBメモリの再生では22時間です。こっちの方が電気食うのですね


★注意するところ

1)パソコンでUSBメモリに音楽を納めなくてはならない

2)再生フォーマットとは MP3 WMA AACの三種類

3)スピーカーはモノラルです

4)フォーマット変換で WMAロスレス、WMAボイス、WMA10PROFESSIONALや、DRMで保護されたファイルは再生できません


あと便利なのはUSB充電出力端子付です。


スマホを再生しっぱなしにするとスマホのバッテリーは消耗します。充電しながらだったら、仕事が終わっても安心だよね


ただし!USB充電する分、MR202のバッテリーを消費しますので、その分再生可能時間は減りますよ


ちなみにiPhoneを5V1Aで充電し、バッテリーは1860で考えると、18Vx6Ah=108VAh 充電は5VAなので、8時間だと40VAhで

残り68VAhが再生用ということです。108VAhで22時間だから、13.6時間(理論値)なので1日充電しながらUSB再生も出来るということになります。


カタログでは充電に2.1Aと書かれていますが、2.1AだとiPad並みです。iPhoneは1Aで良いと思います


まとめ*****************


家ではJBLの小さいスピーカーを使っています。もともと車用で、ハンズフリースピーカーなのですが


再生音は悪くないです。その辺は流石JBLといったところでしょうか?


でもハンズフリーで使うとき、iPhoneにどのスピーカーを使うかの確認が出るのが面倒です。設定で変えられるとは思うのですがね


は~い今日はここまで~


「マキタ Bluetoothスピーカー MR202」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


詳しい資料は「マキタ Bluetoothスピーカー MR202」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のブログ


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


これは医療現場用かな?


『 弘進ゴム ゾナセーフティ・サンダル・シューズ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和元年6月17日(月曜日)

==============


 短所と長所


==============


「行動力がない」という短所、

表現を変えると「慎重」という長所になる。


「頑固」という短所、

表現を変えると「意志が固い」という長所になる。


あなたが自分の「短所」と思っていること、

表現を変えるとどうなりますか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!


#ブログを書いていたときのソラ 2019/06/17 
朝は快晴

Img_8823

昼頃には曇りになっちゃいました

Img_8826

 

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« ゴムハンマーをお探しではありませんか? | トップページ | 6/17は釧路経営研究会の6月例会でした »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ゴムハンマーをお探しではありませんか? | トップページ | 6/17は釧路経営研究会の6月例会でした »