安全帯の購入補助があるのはご存じでしたか?
安全帯の購入補助があるのはご存じでしたか?
2019/7/2の北海道建築新聞から
厚生労働省から「既存不適合機械等弘進商事補助金」の交付に関する業務を受託した建築業労働災害防止協会は2019年度第1回の補助申請受付を開催した。7/31まで受付。
これを利用することで、不適合な安全帯、フルハーネスを新基準のフルハーネス墜落防止器具への買い換えを促すもの
中小企業は猶予がありますが、品物が著しく欠品中なので、早めの申請をして、墜落対策を万全にしましょう~
★この記事を書いた人★
木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
ニックネームは( スポック )
北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。

///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////
« ボールジョイントの曲げ角度が足りない! | トップページ | ステンレスに穴を開けるノスドリルをお探しではありませんか »
« ボールジョイントの曲げ角度が足りない! | トップページ | ステンレスに穴を開けるノスドリルをお探しではありませんか »
コメント