ねじを落としたら大変!そんなときは超強力マグキャッチ!
2019/11/29 No.1369
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
ねじを落としたら大変!そんなときは超強力マグキャッチ!
磁石は素材によって磁力の強さが大きく違います
1)アルニコ
2)フェライト
3)ネオジウム
4)サマリウムコバルト
開発された順番です、下の方がより強力です
アルニコは昔から有るUの字の磁石と言えば解り易いかな
フェライトは黒や茶色で粉を固めたよう物質です。長い間って今でも永久磁石としてはポピュラーなもの
最近強力磁石としてよく見るのがネオジウム。シルバーの合金で見た目で小さくても超強力です
サマリウムコバルトは一般には入手できません
で、ネオジウム磁石を使ったのがコレ

「ANEX 強力マグキャッチ 412」
★よいところ
1)磁石を上下に配置。より強力な磁界を確保
2)ドライバーの軸に挿入して使うのはもちろん、着磁、消磁する道具としても使えます
昔から鉄に磁石をこすりつけると、鉄が磁石に変身するのは知っていましたか?
原理から言うと、鉄の中に微少な磁気のエレメントがあります。
普通鉄を作ると、そのエレメントはバラバラな方向を向いているので磁性を示しませんが、強い磁気を加えると、エレメントが揃って磁性が発現します
なので、この強力なネオジウム磁石をドライバーの軸にこすりつけることで、ドライバーが磁化します
またその逆も可能で、下記のカタログを見てくださいね~
私感ですが、装着したままで使うにはちょっと大きいかな?と感じます
それはドライバーの軸が太いモノ(8mm)まで対応しているから、どうしても大きくなります
でも磁石部はゴロっとしていますが、連結しているアーム部は薄いので、ぼてっとした感覚は少ないかと
どうしてもネジを落とせないという緊迫した現場で使ってくださ~い
まとめ*****************
電気工学科出身なので電気磁気学も学びました。フレミングの法則か~懐かしいな~。
この永久磁石は金属工学になります
は~い今日はここまで~
「ANEX 強力マグキャッチ 412」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は「ANEX 強力マグキャッチ 412」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
東洋工具 ハンマー付き支柱穴あけ オリエンタル
『 東洋工具 ハンマー付き支柱穴あけ 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和元年11月28日(木曜日)
==============
オープンになる
==============
自分のことをもっと人に話してみよう。
自分の好きなところも、嫌いなところも
身近な人に話してみよう。
自分の心をオープンにすることで
得るものはたくさんあります。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/11/28 14時ころ
★この記事を書いた人★

« ダブル(二輪)滑車をお探しではありませんか? | トップページ | 11/28は釧路経営研究会の11月例会でした »
« ダブル(二輪)滑車をお探しではありませんか? | トップページ | 11/28は釧路経営研究会の11月例会でした »
コメント