包丁に優しいカッティングボードをお探しではありませんか?
2019/12/7 No.1375
12/6の朝は冷えたね~朝7時半で-10度でした
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
包丁に優しいカッティングボードをお探しではありませんか?

カッティングボードはまな板の小さいタイプ
テーブルで果物を切ったり、お客様にお酒のおつまみを出すときなどに使えます
木の種類の中でも「まな板」に最適と言われる木材のTOP3に入るのが「ばっこやなぎ」です
★ばっこやなぎの良いところ
1)包丁当たりが良い(木に弾力があるので、変に食い込み過ぎず、かといって硬すぎずほどよいです)
2)なので、包丁の刃先を痛めません
3)匂いが染みこみにくいので
バッコヤナギをググったらこのブログを見つけました
いろいろな素材のまな板について考察されていますので、参考になりますよ~
今回土佐高知系の商社さんが年末セールでチラシを持ってこられてちょうど良いサイズだったので、仕入れました~
★生産は北海道滝上町の滝上木工さん
バッコヤナギは成長が遅く、大きな板はなかなか入手が難しい木材なのだそうです
なので普通の大きさのまな板は高価になりがちですが、このカッティングボードぐらいの大きさでしたらそれほど高価ではありませんよ~
この時期、美味しいリンゴや梨がたくさん並んでいます。風邪の予防にもビタミンCや酵素が必要なので、果物を摂ると良いですね
テーブルでこの「ばっこやなぎ」のまな板で美味しく食べましょう
もちろんよく切れる包丁が必須ですよ!!果物の味が全然違いま~す

まとめ*****************
昨日新潟のラフランスを頂きました。美味しかった~。
そうプラスチックのまな板だと、削れたカスが口に入るのではと思うと、やっぱり天然素材のまな板の方が安心です
は~い今日はここまで~
「包丁、カッティングボード」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
架線張りの必需品 ハルー張線器 電線に合わせて選択してね
『 永木精機 ハルー張線器 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和元年12月6日(金曜日)
==============
気持ちをリセットする
==============
人の気持ちはうつろいやすいもの。
だから、ときどき気持ちをリセットしましょう。
目の前のことにばかりに集中していると
本来目指したいことが見えなくなることだってあるのです。
・初心にかえる
・目的を明確にする
・年始の決意を思い出す
ときどき、気持ちをリセットしましょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/12/06 10時ころ
★この記事を書いた人★

« エンジンカッター用切断砥石をお探しではありませんか? | トップページ | 寸切りボルトを傷付けずに回したい!そんな工具ありませんか? »
« エンジンカッター用切断砥石をお探しではありませんか? | トップページ | 寸切りボルトを傷付けずに回したい!そんな工具ありませんか? »
コメント