鍵が回らないくて困ることありませんか?
2020/1/16 No.1402
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
鍵が回らないくて困ることありませんか?
鍵のシリンダーは古くなると潤滑剤が切れて回りにくくなります
対処として潤滑油を使うことを考えると思うのですが
それは絶対ダメ!!!
それは、最初は良いのですが、キーに油が付いて、衣服、カバンなどを汚すのと、ホコリなどが付着して時間が経つと塊になって更に回しにくくなり、砂埃だと摩耗を促進してしまいます
そんなときに良いのがコレ

「イナホ キースムーサー」
鍵穴に一吹きすると、見違えるほど回りやすくなります
★よいところ
1)容量が少ないので買いやすい
2)固体潤滑剤なので、油が垂れず汚れを広げない
3)鍵メーカーが作っているのでマチガイナイ!!(笑)
★注意するところ
1)あまり大量に注入しないでね。いれればいいってもんではないので一吹きずつ確認すると良いです。
2)凍結防止にはなりません
北海道の冬は雪や結露で鍵穴に水分がたまって凍結し回らなくなることもあります
今は電子キーがほとんどなので困りませんが免許取り立ての頃はまだまだキーだったので、よく凍りました
そのときはライターでキーを暖めて溶かしたり、アイスオフなどの解氷スプレーで溶かしました
ライターで溶かした後はまた直ぐ凍ったように思うので、とりあえず解氷スプレーを使った方が良いですね
そして暖かくなったらキースムーサーをさしてください
まとめ*****************
合鍵を作るとき元鍵が異様に減っていたり、曲がっていたりすることがあります。きっと潤滑剤が切れて回しにくくなっていたり、砂埃がたまって摩耗が進んだのでしょうね
は~い今日はここまで~
「イナホ キースムーサー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
太いドライバーだって磁化したいよね。しかも強力に!そんな希望をかなえるのがコレ
『 ANEX 強力マグキャッチ 412 』
『 ANEX 強力マグキャッチ 412 』を紹介したブログはコチラ
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年1月15日(水曜日)
==============
現実は現実
==============
現実を変えることはできません。
現実に起きたことに対して
「これは違う!」「こんなはずはない!」と
思っても何も変わりません。
現実を受け容れることで次の一歩が見えてきます。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/01/15 14時ころ
★この記事を書いた人★

« この時期に何ですが、充電式集塵付ブロワが出ました | トップページ | ブレードホースをお探しではありませんか? »
« この時期に何ですが、充電式集塵付ブロワが出ました | トップページ | ブレードホースをお探しではありませんか? »
コメント