ビニルテープ、他と違う色をお探しではありませんか?
2020/1/9 No.1397
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
ビニルテープ、他と違う色をお探しではありませんか?
ビニールかと思ったらビニルが正解
一般的な色は「赤、白、黒、青、緑、黄、灰、透明」の8色
でもこれなら現場での色分けで被ること間違いなし(笑)
なので、ちょっと違う色も在庫しています

「セキスイ ビニルテープ エスロンNo.360」
在庫色は
「チャ、オレンジ、ソラ、アイボリ、ピンク」
の5種類
規格は厚さ0.2mm
幅19mm
長さ10m
一般的なサイズのビニルテープです
テープを見ていて氣づいたのは、JISマークの有無です
ソラ、アイボリ、ピンクは社名が積水マテリアルソリューションにはJISマークが付いていて
オレンジ、チャは社名が積水化学工業株式会社包装テープ事業部で、JISマークがありませんでした
電話番号を見ると積水マテリアルソリューションは06で始まるので大阪
積水化学工業株式会社包装テープ事業部は03なので東京
どちらも電気絶縁用ポリ塩化ビニル粘着テープと書かれていますので、スペックは一緒
なので、認定工場で作られているかどうかの違いかもしれません
この認証の有無が工事に影響する場合もあって、特に電力会社、鉄道、空港、船舶、自衛隊など、認証のないテープが使えないことがあると思います
その分野の方は最初から認証を確認すると思いますが、なじみのない方はご注意ください
カタログをググったら、どちらからも同じページにリンクしていましたので、結局の所、出ところ一緒なんでしょう~
マスキングテープのようにいろんな色や柄があっても楽しいですね
まとめ*****************
まあこのような品物は特注する場合大量に数を作らなければならないのが欠点ですね。いわゆるロット買い。
は~い今日はここまで~
「セキスイ ビニルテープ エスロンNo.360」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
重たい荷物を運ぶのに重要なのは車輪の強さ=つぶれない=変形しないこと。荷物を載せたとき重くて動かないときは車輪の材質を見直してみて~
『 オーエッチ工業 スーパーストロングキャスター 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年1月8日(水曜日)
==============
はたらくとは傍を楽にすること
==============
はたらくとは傍(はた)を楽にすること。
傍とは自分の周りのこと。
はたらくとは周囲の人を楽にしてあげることです。
幸せにすることです。
はたらくことは貴いことなのです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2019/1/8 14時頃
★この記事を書いた人★

« レンガで窯を作るときに使う耐火セメントをお探しではありませんか? | トップページ | 除雪機、除雪用品の雪付着で困ったらコレ! »
« レンガで窯を作るときに使う耐火セメントをお探しではありませんか? | トップページ | 除雪機、除雪用品の雪付着で困ったらコレ! »
コメント