釧路でエアーソーブレードをお探しではありませんか?
2020/1/20 No.1405
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
釧路でエアーソーブレードをお探しではありませんか?
自動車板金に必須の工具「エアーソー」
その取り付けは独特で、ジグソーやセーバーソーとは全く違います
しかもメーカーごとに違うのでややこしや(笑)
当社で在庫しているのはコレ

「ハウスBM エアーソーブレード EA型 EB型」
EA型は日本ニューマチックNPK AS22、空研KS22、日東用
EB型はベッセル、SPエアーナイル、信濃、空研KS32/KS35用
山数は14山、18山、24山、32山の四種類
切る物に合わせて歯数を選びます
★歯数の選び方(山数とは1インチ(25.4mm)にある山の数)
14山はかなり荒いので厚い物用、柔らか目なもの用例えば鉄工なら3mm以上とか、樹脂とか、木材とか
18山厚い物で断面をさらに綺麗にしたいときに使ってください、14山より切断スピードは落ちます
24山鉄工切断の標準的な山数。金切り鋸もこの山数が標準。
32山薄い鉄板(車のボディなど)に最適な山数
基本どの刃も金属も切れますし樹脂や木材も切れますが、素材の種類によっては目詰まりしますので、どの材質を切るのか見極めて選んでくださいね
1袋の入り数は10枚
材質はバイメタルなので、折れにくく欠けにくいので、よく切れて長持ちします
★バイメタルってよく聞きますよね
それは刃先は高度の高いハイス鋼(=しならない)をボディは特殊バネ鋼(良くしなる折れない)のダブル構造のこと
全部ハイス鋼だと折れやすいのを改善するために考えられました
購入される際は、使っている機械のメーカーをお知らせいただくか、使用中、使用済みの刃を持ってきていただくとありがたいです
まあ、見た目で直ぐ判るとは思いますが、念のために(^_-)
数年前にハウスBMさんがラインナップされて仕入れしやすくなりました。
それまではメーカーから仕入れるしかなかったのでコストや納期面で厳しかったです
まとめ*****************
それほど頻繁に売れる物ではないのですが、在庫がある事を伝えたいのでブログにしました
は~い今日はここまで~
「ハウスBM エアーソーブレード EA型 EB型」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は「ハウスBM エアーソーブレード EA型 EB型」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
N50N65N75の釘を抜くには大きいバールが必要でしたが、釘抜き部をU字にすることで楽に釘を掴みます
『 土牛 Nバール 300mm 330mm 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年1月18日(土曜日)
==============
おかげさま
==============
どんなことも自分だけの力で
成し遂げたわけではありません。
誰かのおかげかもしれません。
身体が動くおかげかもしれません。
毎日、食べるものがあったからかもしれません。
「おかげさま」の気持ちを持ち続けよう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/01/18 10時ころ
★この記事を書いた人★

« 凍結路面の滑り止めに効く砂をお探しではありませんか? | トップページ | ハンマー木柄が折れてしまった~交換しましょう »
« 凍結路面の滑り止めに効く砂をお探しではありませんか? | トップページ | ハンマー木柄が折れてしまった~交換しましょう »
コメント