木工ドリルが直ぐ切れなくなって困っていませんか?
2020/1/29 No.1411
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
木工ドリルが直ぐ切れなくなって困っていませんか?
木工ドリルが切れなくなる理由は
1)釘などの金属に当たって、刃先が摩耗するから
2)木材の堅い部分(節など)に当たるから
3)集成材に穴開けするから(接着剤が摩耗したり付着するから)
などが考えられます
木工ドリルは鉄工用のようにハイス鋼は用いていませんので、耐摩耗性、強度などは落ちます
今の住宅は釘を大量に打ち込んで組み立てますので、釘に当たらない方が奇跡かもしれません
それでは何本も木工ドリルを購入しなくてはなりませんし、現場で切れなくなったら、無理して穴開けするので電気ドリルに負荷がかかり寿命が縮まります
そんなときはコレを使ってください
「スターエム クギ切りドリル」
特徴は
1)独自の3枚刃で、釘に当たった時の衝撃を軽減します
2)フッ素コーティングで木くずの排出性が高いです
3)フッ素コーティング切削抵抗も少なくなります
なんといっても「釘」に当たっても肉厚の刃先で釘を切断して堀り進みます
従来の木工ドリルでは切り刃が立っていて、そこに釘が当たると切り刃が潰れて極端に切れ味が落ちました
このクギ切りドリルにきは立った切り刃がないので、そのようなことは起こりにくくなっています
ただ使った職人さん曰く、新品時の切れ味は従来の木工ドリルのほうがよく切れると言っていました
なので、まだまだ普及していないクギ切りドリルですが、従来の木工ドリルとコストを比較してみてはいかがでしょうか?
ちなみによく使われる21ミリで比較してみますと
木工ドリル 21.0 1本 定価¥2430(税別)
クギ切りドリル ロング 21.0 1本 定価¥3400円
従来の木工ドリル2本使ったら、クギ切りドリルを越えてしまうので、二本分以上の耐久性はあるので、コスト的にはお得です
しかし先にあったように、切れ味が若干落ちるので、そこをどのように考えるかになります
私がよく書いてきたように
仕事を早く終わらせることで利益率を向上させる点ではマイナスですが
経費節約の面ではプラスになります
あと、1本でも廃棄が出ればそれもコストアップになります
なんだかどっちがプラスでマイナスなのか判りにくい表現になってしまいましたが
何本も従来の木工ドリルを購入するよりか、クギ切りドリルを購入した方が良いと思っています
まだまだ認知されていないので、ラインナップも少ないのですが一度お試しください
長さは、ショート、ミドル、ロングの3種類在庫していま~す
★注意するところ
1)シャンクが11ミリの六角軸になっていますので、インパクトドライバーには使用できません
13ミリ電気ドリルを用意してください
釘を切るので大きな力がかかることが最初から想定されている証拠ですね
まとめ*****************
お寺などのように釘を使わない建物のほうが長く持つのは判っているのでしょうけれど
耐震性や消防法、現在の生活様式を考えると、現在の建方がベストなのかな~
は~い今日はここまで~
「スターエム クギ切りドリル」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
304より3倍伸びにくい、しかも耐摩耗性も高い。304からの置き換えると長持ちしますよ
『 片山チェン 高性能ステンレスチェーン SSP 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年1月28日(火曜日)
==============
間違いは改める
==============
間違いは誰にだってある。
一番の間違いは、
間違っていることがわかっていながら
それを改めないこと。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/1/28 15時ころ
★この記事を書いた人★
« 高性能な糸半田をお探しではありませんか? | トップページ | 90度(直角)を決めるにはやっぱりスコヤだね »
コメント