最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 先日ホームページで紹介したケーブルタイガンを仕入れてみたよ | トップページ | 金属の穴開けでおむすび型になって困っていませんか? »

2020年2月28日 (金)

高温に耐える絶縁テープをお探しではありませんか?

2020/2/28 No.1433


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


高温に耐える絶縁テープをお探しではありませんか?


高温に耐える絶縁物というとどんな物を想像しますか?


絶縁物なので金属以外の物


アスベストのような石材系が真っ先に浮かびますね


アスベストは肺気腫を誘発するので現在は使用禁止です


それに代わって用いられているのがガラス繊維


住宅の断熱材(グラスウール)はよく見ますね


FRPの芯材にはガラスクロスが使われています


そのガラスクロスを細く切って粘着剤を塗布したのが

Img_2087

「耐熱ガラスクロステープ」


不思議ですよね、ガラスって硬くて脆い物なのに、繊維状にすると結構丈夫な物に変身します


簡単に言うと三本の矢のお話とおなじかな??


その丈夫さを利用したのがFRPですね。ボートや車の外装、看板など強度の必要な物に使われます


樹脂を含浸しないときはしなやかな布なのでいろいろな形に馴染みやすいというのもあります



しかしなぜ当社にガラスクロステープを在庫してるかというと、ボイラ、ストーブ、乾燥機など高熱を発する機器の配線工事をするとき、ビニル電線は溶けてしまうので、このガラスクロステープがに必要になるからです


当社で一番のお得意先は電気工事業の方々なので、現場で困らないように在庫しています



車ならエンジン周り、特に排気系の近くを電線が通るなら必要です



★スペック

1)耐熱温度 180度

2)引っ張り強さ 200N

3)粘着力 3.8N/10mm

4)絶縁破壊強度 11KV/mm 1万1千ボルト(゚ー゚)


高い温度まで高い絶縁性を維持します



★在庫サイズ

1)0.2-19-10m

2)0.2-19-20m

3)0.2-25-20m

4)0.2-50-20m


以前は19mm幅だけだったのですが、幅のバリエーションがあったので増やしてみました



★注意するところ

1)切断するのにハサミが必要です(手ではチギレません)

2)絶縁破壊は11KVですが、使用可能電圧は600Vまでです


まとめ*****************


そうそう使うことは無いかと思いますが、遠くから取り寄せなくても在庫していますよ~


は~い今日はここまで~


「耐熱ガラスクロステープ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ジェットヒーターといえばオリオンです


『 オリオン機械 ヒーター総合カタログ2019→2020 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年2月27日(木曜日)

==============


 幸運


==============


努力をして準備している人に

幸運は寄ってきます。


逆を言えば、準備できていないから

幸運が寄って来ても気がつかないのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/2/27 13時ころ

Img_2091 Img_2089

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 先日ホームページで紹介したケーブルタイガンを仕入れてみたよ | トップページ | 金属の穴開けでおむすび型になって困っていませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 先日ホームページで紹介したケーブルタイガンを仕入れてみたよ | トップページ | 金属の穴開けでおむすび型になって困っていませんか? »