最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月27日 (月)

荷台で荷物を固定するラッシングベルトをお探しではありませんか?

2020/4/27 No.1476


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【荷台で荷物を固定するラッシングベルトをお探しではありませんか?】

Img_2794

こどもの頃、トラックの荷台に荷物を満載して、それを固定するロープの技を見て「すご~い」と思ったものです


そのとき教えてもらったのは覚えているものですね、キャンプや引っ越しの時に活躍しました


それは万力結びと言うそうです


YouTubeにありました https://youtu.be/zcwYwmBWD7Y


さて、この技を覚えなくても、ラチェット式でガッチリ荷物を固定できるのがコレ


「明大 ロックスリング ラッシングベルト ばく」


写真で持っているのは50mmタイプで、使用荷重が1000Kgなのでかなりの重たい荷物にも対応できます


使い方は簡単


ラチェット機構の付いた方を固定側といいますが、こちらを手間に置いて、調節側(長い方)を引っかけてこちら側に持ってきて、ラチェット機構に通して、ガチャガチャと締め込むだけ


すこし引っ張ってから締め込んでね。あまりゆるゆるだと巻ききれませんので


★ラインナップ

1)使用荷重 200Kg、500Kg、1000Kgの三種類(在庫しているのは1000Kgタイプ)

2)末端が、輪(アイ)のタイプ、フックタイプ、箱車用金具タイプ、ラウンドタイプ(一周するタイプ)


カタログを見るとその他のタイプもあります


同じ幅50mmでもカム式(ただ手で引っ張って固定するタイプ)は使用荷重が200Kgと1/5になります


これは使用する金具が保持できる強度に寄るわけです


ベルトを巻き込むタイプはベルトの能力を目一杯つかえますが、カム式はベルトを押さえるタイプなので、それほど使用荷重が上がらないわけです


★長さは変えられます


カタログでは固定側、調節側の長さは決まっていますが、別注で長さを自由に決められます。その分納期はかかりますが


いつも決まった長さで使うのでしたら、別注をオススメします。


ベルトが余ってどこかに引っかかっては危険でしょ


まとめ*****************


このような商品分野を「荷役」と呼びます。


荷物を運ぶのに役立つ物という意味かな?


この分野も当社は得意です。ワイヤーロープ、スリングベルト、フック、シャックルも豊富に在庫有りま~す


は~い今日はここまで~


 「ラッシングベルト」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「明大 ロックスリング ラッシングベルト ばく」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


インパクトドライバの普及でタップもインパクトドライバですることが多くなりました。折れやすいけどね!


『 SK 六角軸タップシリーズ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月25日(土曜日)

==============


 自分にできること


==============


任せてくれない。教えてくれない。

誘ってくれない。声をかけてくれない。


してもらうことばかりを期待せずに

自分でできることをやろう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/25 11時ころ

Img_2800 Img_2797

続きを読む "荷台で荷物を固定するラッシングベルトをお探しではありませんか? " »

2020年4月24日 (金)

釧路で板止めクランプをお探しではありませんか?

2020/4/24 No.1475


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【釧路で板止めクランプをお探しではありませんか?】

Img_2784

単管(足場パイプ、バタ丸)で看板を作ったり、柵を作ったり、いろいろと作りますよね


そこにベニヤ板(このばあいコンパネ)を設置したいときどうしますか?


セルフドリリングスクリューでいきなり単管に止めちゃうの?


それだと単管の強度が落ちるし、錆が出やすくなります、しかもバラしたときに単管が穴だらけなので使い物にならなくなります


そうならないようにするにはコレ!


「板止めクランプ コンパネ12」


単クランプに、コの字の板ホルダを接合したもの


使い方は至って簡単


単管に板止めクランプを固定して、ベニヤ板を差し込んでコーススレッドで留めるだけ


★方向に種類があります

1)単管と平行タイプ

2)単管と直行タイプ


ベニヤ板を設置する方向によって選んでください


※クランプあるある

 クランプのナットは二面幅17mmです、しかもネジサイズは7/16W

 市販のナットを付けては仮設認証の基準を守れないためです



このクランプは変わり種クランプになると思うのですが、そのほかにもあります


タルキ止めクランプ、マイティキャッチクランプマルチ型、ウインチクランプ、なんたらクランプ(笑)


なんだか結構種類が増えました


まとめ*****************


仮設系はあまり詳しくないのですが、メーカーのカタログを見るといろいろなクランプが掲載されていますね


は~い今日はここまで~


 「板止めクランプ コンパネ12」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「平和技研」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ウレタン系防水材の厚さも測れる測定子と1mmの測定子の両方付属しているので、応用範囲が広いね!タイヤも溝深さも測れるよ


『 シンワ測定 デジタルディップスゲージ ミニ 25mm 19310 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月23日(木曜日)

==============


 長所


==============


自分の長所は何でしょうか?

自分のどんなところが好きですか?


貴方は価値ある存在です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ

 

 

続きを読む "釧路で板止めクランプをお探しではありませんか? " »

2020年4月22日 (水)

切断火口は厚さに合わせて選んでいますか?

2020/4/22 No.1474


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【切断火口は厚さに合わせて選んでいますか?】

Img_2768

切断火口とはアセチレンガスと酸素を用いて、高温の炎で鋼材を切断する器具の先端です


切断というか、鋼材を高温で溶かして吹き飛ばしています


器具ごとに違う切断火口となっています


★よく使われている器具は

1)中型切断器

2)A型切断器


中型が一般的です


切断火口には切断できる能力(厚さ)の種類があります


日酸TANAKAの切断火口では下記の通りです


★中型1120N

1)1号 3mm~10mm

2)2号 10mm~20mm

3)3号 20mm~30mm


★A型1220N

1)1号 3mm~15mm

2)2号 15mm~40mm

3)3号 40mm~80mm


なぜ厚さに合わせてくださいというのは


ガスの消費量が大幅に違うのです


★中型1120N

1)1号 酸素700L/h アセチレン200L/h

2)2号 酸素1200L/h アセチレン230L/h

3)3号 酸素2000L/h アセチレン300L/h


酸素は1号からすると2倍と3倍に増えます


これはガスのコストを大幅に上げてしまい、収益を下げてしまう要因になります


あと、作業中にガスが無くなる可能性も


そうなると直ぐ補給できるわけではないので、空き時間が出来てしまいます



切断作業に使うガスはアセチレン以外にもプロパンやエチレンに対応した器具もあるので作業環境に合わせて選択してください



まとめ*****************


このブログで言いたいことは、知っているのと知らないのとでは大きな差になるということ


いまはネットでいくらでも資料を探せます


今使っている道具のスペックを確認して、余裕で使いたいものです


は~い今日はここまで~


  をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「日酸TANAKA 吹管&火口」をご覧下さい


詳しい資料は「小池酸素 ガス切断器」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


天井の穴開けに特化しました。石膏ボードに穴開けしたときの大量に出る粉塵も専用の防塵カバーで解消!


『 ユニカ ダウンライト用ハイスホルソー HSDL 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月21日(火曜日)

==============


 やり遂げる方法


==============


本気でやろうとすれば

それをやり遂げる方法は

必ず見つかる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/21 15時ころ

Img_2774 Img_2770

続きを読む "切断火口は厚さに合わせて選んでいますか? " »

2020年4月21日 (火)

鬼目ナット在庫しました

2020/4/21 No.1473


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【鬼目ナット在庫しました】

Img_2751

なんとも怖い商品名ですが、使うときは木材の中に埋もれて見えなくなってしまう、恥ずかしがりなヤツです


木丸棒の端面に穴を開けて、この鬼目ナットを打ち込むと、あら不思議!


木丸棒にねじ穴が出来上がり!


★用途

1)たとえばテーブルの脚を半分にして、鬼目ナットとハンガーボルトを打ち込んでおくと、低いテーブルと高いテーブルの2パターンに出来ます


用途はこれくらいしか思い浮かびませんが、木材となにかを接合したいけれど、取り外しもしたい場合のひとつの選択肢として覚えておいてください


★注意するところ

1)圧入しているだけなので、強度はそれなりです(木の強度による)。なので静止状態で使ってくださいね

2)下穴をきっちり垂直であけてね。そうしないと斜めにねじ込まれてネジが壊れます


★在庫サイズ

1)M6 10L 打ち込み式

2)M6 20L ねじ込み式

3)M8 13L ねじ込み式

4)M8 20L ねじ込み式


強度が欲しいときは長いものを選んでください


これに似たような物で、爪付きナットも在庫しています


木板の裏から差し込んで、木板に雌ネジを作る物


イスのねじ穴に使われたりしています



ねじ込み式は下穴を開けて六角棒レンチでねじ込んでください


ヘックスビットを使うとインパクトドライバーでねじ込めます



でも木工用?に使うネジの在庫品種は少ないです


コーチスクリュー、コーススレッド、鬼目ナット、爪付きナットくらい


古くからある木ネジはタッピングビスで代用できるので在庫していません。



ねじも流行があります


流行と言うより施工方法の進化といったほうが良いかな?


新しいねじ技術が開発されるとそれに取って代わる


この辺はアンテナを高くしないとね


でもネジのチラシってほとんど来たことが無いのですよ


用途が特殊(狭い)だからかなあ~


まとめ*****************


取引先お客様の業種の変化もあります


基本は電気工事、設備工事ですが、自動車系とか、建築系とかで使うネジの種類が変わります


は~い今日はここまで~


 「鬼目ナット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


躯体天井から寸切りボルト(吊りボルト)を使うにはこのアンカーが必須なりました


『 ユニカ ウエッジ式アンカー ビッグワン BGR 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月20日(月曜日)

==============


 チャンス


==============


準備ができていない人には

チャンスは見えません。


努力をし、準備をした人にしか

チャンスを活かすことはできません。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/20 14時ころ

Img_2755

続きを読む "鬼目ナット在庫しました " »

2020年4月20日 (月)

六角軸6.35mmを四角12.7mmに変換するアダプタをお探しではありませんか?

2020/4/20 No.1472


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【六角軸6.35mmを四角12.7mmに変換するアダプタをお探しではありませんか?】

Img_2727

インパクトドライバー全盛の昨今、六角ボルトの締結にも大活躍


しかし、電ドルソケットをたくさん持つと工具箱が溢れてしまいませんか?


いやいや別の工具箱に入れてるし


それはそれで、運ぶ荷物が増えます


なら、差込角12.7mmのソケットセットとソケットアダプターの組み合わせはいかがですか?


★在庫しているソケットアダプター

1)TONE 2BSA-16

2)TONE 2BA-16

3)TONE 2BAF-16(首振)

4)TOP  ESA-4DX

5)TOP  ESA-4DXL

6)VESSEL  TA20BSQ4

7)VESSEL  TA20BSQ4L(全長115mm)

8)コーケン BD024N-1/2L(首振、全長150mm)

9)サンフラグSJW-4


いつの間にやらこんなに増えてしまいました


後ろに「L」と書かれているのはロングタイプ


★それぞれの良いところ

1)TONE 2BSA-16(一体成形品、黒くて強そう笑)

2)TONE 2BA-16(この中で一番全長が短い)

3)TONE 2BAF-16(首振、四角部を削ってソケットに角度がつくようにした物)

4)TOP  ESA-4DX(青の樹脂部分がトーション効果を狙っていて、18Vへの耐久性を確保)

5)TOP  ESA-4DXL(上記のロングバージョン、胴を伸ばしているので剛性は高い)

6)VESSEL  TA20BSQ4(胴の中をくり抜き、軸の長さを確保してトーション効果を狙い更に樹脂サポーターで衝撃を吸収)

7)VESSEL  TA20BSQ4L(全長115mm)上記の軸ロングバージョン

8)コーケン BD024N-1/2L(首振、全長150mm)ユニバーサルジョイントタイプで自由度が高い

9)サンフラグSJW-4 軸交換式なので、いちばんコスパが良いかも


各社それぞれ工夫する箇所が違って面白いですね


自分のオススメはベッセルなのですが(なぜかTONEでない!笑)


軸が折れて困っている方が多いと思います


サンフラグ以外は軸が折れると廃棄しなくてはなりませんが


SJW-4は軸交換式なので、手持ちの古い欠けた+ビットで代用が可能なので、本体の内六角部がこけてビットが抜けなくなるまで軸を交換して使用できます


そう説明してもなかなか購入していただけない残念な商品ではあります


機構が増えている分単品の価格は割高なのですが、トータルコストを考えてくださると納得いただけると思います


★注意するところ

1)ボルト、ナットから外すとき、ソケットが外れてしまうことがあります。落下に注意してください


まとめ*****************


最初はTOPだけでしたが、だんだん増えてしまいました。どれも18Vインパクトドライバーの衝撃には厳しいのは確か


M10(頭17mm)以上はインパクトレンチで締めましょう~


は~い今日はここまで~


 「六角軸6.35mmソケットアダプター」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は下記各社のウエブページをご覧下さい


TONE TOOL総合カタログ


TOP工業 αソケット


ベッセル


コーケン


サンフラグ


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


作業環境の向上は仕事の効率を上げる第一歩。排気、送気にこの一台


『 MEIHO ポータブル送風器 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月18日(土曜日)

==============


 劣等感


==============


劣等感のない人はいません。


劣等感があるから、頑張れます。

劣等感よ、ありがとう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/18 9:30ころ

Img_2732

Img_2731

続きを読む "六角軸6.35mmを四角12.7mmに変換するアダプタをお探しではありませんか? " »

2020年4月18日 (土)

一斗缶から液体を取り出すときこぼれて困っていませんか?

2020/4/18 No.1471


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【一斗缶から液体を取り出すときこぼれて困っていませんか?】

Img_2716

一斗缶に限らず、金属缶から液体を注ぐとき、あのベロがあってもこぼしますよね


自分は除雪の時に混合ガソリンを注ぐのですが、まあ毎回こぼします


簡単なノズルは附属するのですが、冬は樹脂が硬くなって割れてしまい使い物にならないので、灯油缶18L用のノズルを使って給油しています


大きくても4リットル缶なので、左手でノズル、右手でガソリンを持ってなんとか給油できますが、これが一斗缶なら片手で持てません


そんなときにはコレ


「シンナー差し口」


一斗缶の口に差し込むだけ


適用できるのは口径40mmの一斗缶


★よいところ

1)出口が細いので(内径10mm)、多量に出過ぎない

2)ちゃんと空気穴があるので、連続して吐出できる(この空気穴が無いと缶が潰れます)


★注意するところ

1)シンナー用なので有機溶剤は問題ないのですが、他の液体(酸、アルカリ、油、燃料)は確認が必要です

2)フタと同じレベルの機密性は無いと思います(空気穴がありますし)


これシンプルな便利用品ですね



そういえば飲食店で、油は要らないと思うけど、調味料を一斗缶から取り出すなら使うかも(もしかしたら附属している?)



液体を移すのにペコペット(手動灯油ポンプ)を想像しますよね


でも欠点は自動で止まらないことと止めてもポンプ部に残った液が移送先に流れるので、ギリギリで止めてもさらに供給され溢れる可能性があること


この手動灯油ポンプは液体を選ばないところは良いです。ただプラスチックを溶かす液体には使えません



電池灯油ポンプもありますが、こちらは灯油専用です、他の液体には絶対使わないでください


とくに水に使うと直ぐ壊れますよ。それは灯油をポンプ部の潤滑剤としても利用してているから


あと粘度のある液体も不可。使用しているモーターにそこまでの力はありません


まとめ*****************


釧路は最低気温が一桁なので、まだまだ暖房が手放せません。それでも最大ではなく真ん中辺でちょうど良くなりました


は~い今日はここまで~


 「シンナー差し口」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


不整地ですと、人の力でキャリーを動かすのはしんどい作業です。バッテリー式なのでらくらく運搬できますよ


『 MEIHO アシストキャリー らくらく君 MAC120 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月17日(金曜日)

==============


 不安


==============


不安のない人はいません。


不安に対して準備する人と

不安に対して何もしない人とが

いるだけです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/17 15:00ころ

Img_2722 Img_2720

続きを読む "一斗缶から液体を取り出すときこぼれて困っていませんか? " »

2020年4月17日 (金)

見えにくい箇所の点検に困っていませんか?

2020/4/17 No.1470


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【見えにくい箇所の点検に困っていませんか?】

Img_2708

見えにくい箇所とは、機械の裏側の壁との隙間や機械同士の隙間で人が入れないところとか


家庭なら石油ストーブ、ボイラの裏側、デスクトップパソコンの裏側、洗濯機の裏側、


最近は見えるところ(横面)にラベルがあることが多くなってきましたが、


それでも深い、遠いところにあると目視出来ないことありますよね


そんなときコレがあるとベンリです


「シンワ 点検鏡」


何種類かありますが、とりあえず楕円形の大きめの物を在庫しています


手が届く範囲なら、奥様の化粧品の鏡も使えますが、仕事ならそうはいかないですよね


★よいところ

1)ロッドアンテナ式で最長530mmまで伸びます。そもそもロッドアンテナって判る人今は少ないですよね

2)鏡の角度は自由に動かせます

3)ガラスの鏡なのでクリアに見えます(ステンレスやプラスチックではここまでキレイに見えない)



★注意するところ

1)角度を可変できる部分はプラスチック特に冬は割れやすいので落とさないようにね

2)ロッドアンテナ部分は強く引っ張ると抜けてしまうのでご注意ください

3)ガラスの鏡なので割れます

4)鏡に指紋が付きやすいですね


いまはファイバースコープもある時代ですが、こんな旧式の工具で充分なことが多いでしょうね



品物を実際に触ってみて感心したのはガラスの鏡を使用しているということ


ステンレスやプラスチックでは最初は良いですが、だんだん曇ってきたり傷ついて見えにくくなってきます



他にも丸形や、LEDライト付きもありますのでシンワ測定のホームページ(下記にリンクがあります)をご覧ください


まとめ*****************


一度購入されて直ぐジョイント部分が壊れた事がありました。


重量バランス的に見てもアンテナ部が重いので、落としたときジョイント部に負担が掛かるのは明白です


は~い今日はここまで~


 「シンワ 点検鏡」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「シンワ 点検鏡」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


バンドソーは火花が出にくいので現場の切断作業に多く使われていますね。1140mmなので100mmのパイプも楽々切れます


『 MEIHO ポータブルバンドソー MBS12 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月16日(木曜日)

==============


 ビジョン


==============


ビジョンとは自分がなりたい姿。


ビジョンがあるから、ワクワクできる。

現状を変えることができる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/16 14:30ころ

Img_2714 Img_2712

続きを読む "見えにくい箇所の点検に困っていませんか? " »

2020年4月16日 (木)

耐久性の高いシリンダー錠をお探しではありませんか?

2020/4/16 No.


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【耐久性の高いシリンダー錠をお探しではありませんか?】

Img_2701

シリンダー錠(錠前、南京錠)はとても多く使われています


初歩的なセキュリティの要


ですが、真鍮のシリンダー錠は雨ざらしにされると動きが悪くなって使い難くなりませんか?


それなら、ステンレス製がオススメです


「SOL オールステンレス錠 №3500シリーズ」


釧路は沿岸地域なので、このステンレス製が威力を発揮します


★よいところ

1)ステンレス製なので錆びにくい

2)ツルもステンレス製なので、クリッパでも切りにくい(切れないわけでは無い)

3)ダブルロッキング機構を採用しているので破壊行為に対して強い(壊れないわけでは無い)


★注意するところ

1)同じサイズのシリンダー錠より重たいです

2)ステンレスですが錆びないわけではありません。鉄の錆は移ります。


★規格

1)30mm

2)40mm

3)50mm

の三種類


アメリカの刑事系ドラマが好きで見ているのですが、すぐ解錠してしまうシーンが毎回あります


まあ技術があれば簡単に解錠できるわけです


そのためにはディンプルキー(穴がポチポチしているキー)タイプにすれば解錠できなくなりますが


当店で合鍵が作れないのでなかなか踏み切れていません



シリンダー錠はセキュリティの基本ですが、それほどセキュリティレベルは高くないというのが自分の感想です


まとめ*****************


他にもナンバー錠も在庫しています。今は番号を自分の好きな番号に変えられるのが良いですね


セキュリティ的にはとっても弱そうだけど.....


は~い今日はここまで~


 「SOLオールステンレス錠」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「SOL オールステンレス錠 №3500シリーズ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


夜間の道路工事で見かけますね。こちらはLEDライト式なので発電機も小型で運搬が楽々!


『 MEIHO LEDサニーライト スマートぼんぼり君 SBR-36 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月15日(水曜日)

==============


 本気


==============


本気でやれば、どんなことも楽しくなる。

「やる!」と自分が決めよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/15 14:30頃

Img_2706

 

 

続きを読む "耐久性の高いシリンダー錠をお探しではありませんか? " »

2020年4月15日 (水)

超長~いエクステンションバーをお探しではありませんか?

2020/4/15 No.1468


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【超長~いエクステンションバーをお探しではありませんか?】

Img_2689

ボルト、ナットが遠~~くにあるとき、ソケットを延長しなくてはなりません


さてどのくらいの長さまであると思いますか?


なんと1m(1000mm)まであります


「TONE㈱ エクステンションバー」


差込角12.7mmと差込角9.5mmがあります


★在庫している長いものは

1)EX40-1000 差込角12.7mm

2)420(600mm) 差込角12.7mm

3)EX30-1000 差込角9.5mm

4)EX30-600 差込角9.5mm


一覧を見て判るように3桁の数字の品番は昔からある物なんです


EXと付くのは比較的新しい品番です


★よいところ

1)長いので奥底のボルト、ナットに届く

2)TONE品質で安心


★注意するところ

1)水平に保存すると曲がる可能性がありますので、出来れば垂直に

2)長いためトーション効果でよじれますので、入力トルクが100%伝わるわけではありません(差込角9.5mmはとくに)


まあ当たり前的なことしか浮かんでこないのですが


自動車でボンネットを開けて、下の方のボルトナットを廻すにはこのくらいの長さが必要ですね


特に最近の車はエンジンルームに隙間がないので手が入りません


ラチェットレンチ関係の補助工具をたくさん揃えておく必要がありますね



届かないとき手持ちのエクステンションバーを重ねることもするかもしれませんが、


差し込む部分にガタ(隙間)があるのであまりオススメしません


しかも引っかかって落とす危険もありますよ



この超長いエクステンションバーとは違いますが、昔スバルレガシーRSRAに乗っていたとき、


スパークプラグ交換しようとしたら、ヘッドとフレームの隙間が狭く特殊な工具が必要で諦めた記憶があります


今ならTONE㈱からも水平対向エンジン用プラグソケットセットがあるので大丈夫ですが



会社でサニートラックにも乗っていましたが、1200CCのA形エンジン、キャブ仕様なのでエンジンルームはスカスカでした


エンジンをガンガン廻してもさほどスピードは出ませんが、廻せる楽しさはありました


まとめ*****************


道具は適材適所。合わない工具で無理していませんか?


は~い今日はここまで~


 「TONE㈱エクステンションバー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「TONE カタログ2001」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


多チップ型のLED投光器なので眩しいかもしれませんが明るいですよ


『 MEIHO LEDサニーライトエコ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月14日(火曜日)

==============


 神は細部に宿る


==============


細かなところまで意識をむけられる人に

幸運は舞い込んでくるのです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/14 14時ころ

Img_2693 Img_2690

続きを読む "超長~いエクステンションバーをお探しではありませんか? " »

2020年4月14日 (火)

草刈り用品の準備は大丈夫?

2020/4/14 No.1467


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【草刈り用品の準備は大丈夫?】

Img_2679

毎年雪が無くなると登場する季節の便り的な投稿


釧路市新橋大通も6月には花壇の花植えをします(今年はどうなるか未定)


その前に草たちは(雑草とはあえて言わない)どんどん伸びてゆきます


景観の観点から草刈りをしますが、道具の準備は大丈夫ですか?

Img_2678

★草刈り用品

1)草刈りの刃(チップソー等欠けていませんか?)

2)ナイロンヘッド(ちゃんとナイロンコードが繰り出しますか?)

3)ナイロンコード(残りは充分ありますか、古くないですか?)

4)2サイクルエンジンオイル(焼き付き防止のために品質の良い物を使いましょう)

5)4サイクルエンジンのオイル(何年も未交換ではないですか?車と同じ毎年換えましょう)

6)保護メガネ(視界はクリアですか?取替えレンズありますよ)

7)防振手袋(エンジン機械の震動から手を護りましょう)

8)保護具(前掛け、スネガード、等)は破けていませんか?

9)混合ガソリンは腐っていませんか?(出来ればAZの添加剤入り混合ガソリンを使いましょう)


はいゾロゾロと書きましたけど


準備をしすぎることは無いと思います


エンジンを始動してみるとか、掃除するとか、いろいろやることはあると思います


今日から草刈り!!エンジン始動しないよ!!ありゃ~~~


では困りますよね



手で刈るのなら、鎌の刃研ぎも重要ですよね


切れる鎌なら作業効率、疲労度が雲泥の差だと思います


あっ自分は包丁研ぎ師なので、鎌はちょっとごめんなさい。


まとめ*****************


仕事は段取りが8割なんていいますよね。現場で困らないようにすることで、仕事が早く進み生産性がアップして会社の利益になります


は~い今日はここまで~


 「草刈り用品」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


ガーデニング用品は「キンボシ」をご覧下さい


草刈り用品は「三陽金属」をご覧下さい


草刈り機械は「マキタ」をご覧下さい


バリカン、刈込鋏は「ニシガキ」をご覧下さい


高枝切鋏、剪定鋏は「アルス」をご覧下さい


保護具は「トーヨーセフティ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


会社や現場の清掃は作業品質向上の第一歩!綺麗な工場から会社の利益が生まれます!


『 MEIHO 乾湿両用 バキュームクリーナー MVC 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月13日(月曜日)

==============


 偶然はない


==============


自分の身の回りで起こることに

「偶然はない」と考えることで、

新たな気づきを得ることができる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/13 14:30ころ

Img_2685 Img_2683

続きを読む "草刈り用品の準備は大丈夫? " »

2020年4月13日 (月)

ネジ用のゴムワッシャをお探しではありませんか?

2020/4/13 No.1466


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ネジ用のゴムワッシャをお探しではありませんか?】

Img_2653

例えば震動する装置の震動低減や、漏れや浸透を多少なりとも防ぎたいときってありますよね


ねじってピッタリかと思うかもしれませんが、必ず隙間があります


その隙間が無いと、摩擦で焼き付いてナットは入っていきません


あと頭が着座して、一見ピッタリ張り付いているかに見えるけど、頭も水平とは限りません、ねじ穴も微小に斜めになっているかもしれないため、ここにも隙間が出来てしまいます


また震動が多い装置では、震動を伝えたくないことがあります


それらをできるだけ無くすには柔軟な部材を挟むことで、隙間を埋めたり、震動を伝えにくくします


で、在庫しているのはこれ


「CRゴムワシャ」


CRというのはクロロプレンゴムのことで合成ゴムです


耐油性、耐候性があるので、屋外での使用に適します


★在庫サイズ

 4mm、5mm、6mm、8mm、10mm、12mm


★それぞれの外径は

 10mm、11mm、13mm、20mm、22mm、24mm


★それぞれの厚みは

 1.5mm、2.5mm、2.0mm、2.0mm、2.0mm、2.0mm


5mmだけ厚いのを仕入れてしまってますね


★使うにあたって注意する点

1)締めすぎは禁物です。ゴムが切れてしまっては意味がありませんのでネジロック剤を使うことをオススメします

2)座金を使うと漏れます。(座金と頭の隙間の問題)



完璧に漏れを防ぎたいときは、シールワッシャ(座金とゴムが一体になった物)を使ってください


まとめ*****************


ゴムには天然ゴムと、合成ゴムがあります 天然ゴムは劣化しやすいので、合成ゴムをオススメします


ゴム板、ゴムホースも扱っていますよ~


は~い今日はここまで~


 「CRゴムワッシャー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は  をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


鉄工所のトラックにこの一台。溶接は3.2mmまで対応、しかもインバータ発電機付きなので充電器やPCも安心です


『 MEIHO インバータ発電機兼用溶接機 MW3000is 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月11日(土曜日)

==============


 選択とは


==============


選択とは、成果を掴み取る方向へ

意思決定すること。


今より良くなることが大前提です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/11 11時ころ

Img_2659 Img_2655

続きを読む "ネジ用のゴムワッシャをお探しではありませんか? " »

2020年4月11日 (土)

ジェットタガネのニードルをお探しではありませんか?

2020/4/11 No.1465


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ジェットタガネのニードルをお探しではありませんか?】

Img_2628

専門用語、業界用語では何言っているか判らないよね


ジェットタガネというエアーツールがあります


詳細は「日東工器 ジェットタガネ」をご覧下さい


2mm、3mmの硬い針金(ニードルピン)がエアーの力でストローク(震動)して錆や溶接のスケール(皮膜)を除去する機械です


鉄工所や自動車修理によく使われていて


そのニードルピンが激しく摩耗するし変形もするので、頻繁に交換する必要があります


在庫しているのは


「ハウスBM ニードルピン NPシリーズ」


です


1箱100本入り


★在庫している規格は

1)2X180

2)3X180


この二種類


★注意するところ

1)激しく破片が飛び散るので、保護メガネ、防塵マスク、耳栓、防振手袋、防護服の着用をお願いします


そうそう加工中はものすごい騒音が出ます


そりゃ金属を叩くのですからm(^^;;


耳栓も欠かせませんよ(耳栓も在庫しています)



このコロナの影響で産業用防塵マスクもなくなってしまいました


400~500枚在庫有ったのですが1ヶ月で完売しました。しばらく入社する見込みはありません


あとはプラスチック筐体のフィルタ交換式防塵マスクしか残っていません(これもあと僅かですが)



このように震動する工具を使うとき、防振手袋も必須です


ある程度の時間加工し続けるでしょうから防振手袋は必ず着用してくださいね(在庫有ります)



社員さんの健康を守るのも社長の責任ですよ


まとめ*****************


ツールのことを書こうと思ったら、書くことが無かったという(笑)まあ消耗品だしさ


このような消耗品は当社の類得分野です


は~い今日はここまで~


 「ハウスBM ニードルピン NPシリーズ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ハウスBM ニードルピン NPシリーズ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


現場で頼りになる一台。充電工具の充電器やパソコンを壊さないインバータ式なので安心です


『 MEIHO インバータ発電機 HPG3000is 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月10日(金曜日)

==============


 意図と方法


==============


「何が何でもやる!」という

決意や情熱があれば

その方法は無数にあるものです。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/10 14:30ころ

Img_2634

続きを読む "ジェットタガネのニードルをお探しではありませんか? " »

2020年4月10日 (金)

ブラインドリベットに皿頭があるのはご存じですか?

2020/4/10 No.1464


昨日は雪でしたね~これで最後かな?


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ブラインドリベットに皿頭があるのはご存じですか?】

Img_2607

ブラインドリベットのメインは「なべ頭」「丸頭」?呼び名はどちらでもよいですが、鉄板より少し盛り上がります


場合によっては盛り上がってしまうのは困ることも



話は逸れますが、第二次大戦の初期の戦闘機はナベ頭のリベットを使っていたそうです

ゼロ戦は少しでも空気抵抗を減らすために皿頭リベットを採用したのは有名ですね



ラインナップは少ないですが、皿頭ブラインドリベットがあります


「ロブテックス ブラインドリベット NSA-K」


数年に1回くらい問い合わせいただきます(苦笑)


★在庫サイズ

1)NSA4-4K 太さ3.2mm かしめ厚3.2-6.4mm


この1種類だけ


規格には 太さ2.4mm、4.0mm、4.8mmもあります


★よいところ

1)施工が完了するとフラットになる


★注意するところ

1)90度の皿取加工が必要です。カウンターシンクなど、精度の高い工具で加工しましょう

2)軸は鉄なので、さびが発生します。サビを嫌う場合はオールステンレスを選んでください


在庫品は1000本入り


ご希望があればばら売りもいたします


あと300本入りの小箱もラインナップされていますよ


1000本も要らないわ~というとき便利です


まとめ*****************


部材の組み立てにブラインドリベットが使われる機会が増えたと二、三年前の日経ものづくりで読みました


それまで使われなかったのは、締結の評価がしにくかったからだそうです。


ネジなら歴史もあり、慣れているのと締め付けトルクで管理できます


トラックのアルミボディにたくさん使われています


は~い今日はここまで~


 「ロブテックス ブラインドリベット NSA-K」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ロブテックス ファスニングツールカタログ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


現場で頼りになる一台。充電工具の充電器やパソコンを壊さないインバータ式なので安心です


『 MEIHO インバータ発電機 HPG3000i 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月9日(木曜日)

==============


 最後までやる


==============


できるまでやることが、能力を高める。


最後までやりきることが次につながる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/9 14:30ころ

Img_2612 Img_2611

続きを読む "ブラインドリベットに皿頭があるのはご存じですか? " »

2020年4月 9日 (木)

ベルトポンチ(皮抜きポンチ)セットがあると便利かな?

2020/4/9 No.1463


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ベルトポンチ(皮抜きポンチ)セットがあると便利かな?】

Img_2587

皮、布、紙、ビニールシート、ゴムシートに丸穴を開ける道具がベルトポンチ


これまで単品で在庫していました


時々セットはありませんかと聞かれることがあって、調べてみたところ


当社の扱っているスリーエッチにセット品があったので仕入れました


「HHH ベルトポンチセット」


8本組(3,4,5,6,7,8,9,10)と5本組(5,6,8,9,13)を仕入れました


★よいところ

1)刃先の研磨具合や全体の仕上がりを見ても品質が良いです

2)大きなサイズもある

3)ビニール袋に収納できるので管理が楽になりますね


★注意するところ

1)刃物なので、硬い物を切らないようにしてください

2)受け台(ウレタンや木材)敷いて使ってください

3)鉄なので錆びやすいです。使う前に磨いたり、仕舞うときに油を塗ると良いです


すごくマイナーな工具というか、ただ穴をくり抜くだけの工具なのであまり語ることが無いなあ



他に単品在庫で1mm置きに3mm~34mmまで揃えていますので、希望のサイズはすぐ見つかると思います



この工具もシンプルすぎて話が広がらない(笑)


まとめ*****************


入荷して、よし!ブログにしようと書き始めた物の、あれれ的な展開で終わってしまった残念なブログです(笑)


は~い今日はここまで~


 「HHH ベルトポンチセット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「HHH ベルトポンチセット」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


災害時のために職場に一台あってもいいよね~AZガソリンと一緒に使うといいですよ~


『 MEIHO インバータ発電機 HPG2300is 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月8日(水曜日)

==============


 リーダーになろう!


==============


リーダーとは周囲に良い影響を与える人。


笑顔だけでも周囲に良い影響を与えることはできます。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/8 14時頃

 Img_2594

Img_2590

続きを読む "ベルトポンチ(皮抜きポンチ)セットがあると便利かな? " »

2020年4月 8日 (水)

トラックのタイヤ交換に差込角12.7mmのインパクトソケットをお探しではありませんか?

2020/4/8 No.1462


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 

Img_2574

トラックのタイヤ交換用に差込角12.7mmの
インパクトソケットをお探しではありませんか?


ちょっとタイトルが長くなってしまいました


TONE㈱の新しいカタログ2001を見ていたら


トラックのタイヤ交換用インパクトソケットに差込角12.7mmがあるのに氣付きました


告知、チラシも無くたまたまカタログを見たら見つけた訳で


これは存在しないと一緒ですよね~m(^^;;


ということで早速仕入れました


「TONE㈱ インパクトソケット 4A-38T」
「TONE㈱ インパクトソケット 4A-17BA 4A-19BA 4A-20BA」


Tは六角ナット用、BAはインナーボルト用です


★よいところ

1)これまでは差込角19.0mmと差込角25.4mmしか無かったのですが、高出力のコードレスインパクトレンチがたくさん発売されていますので、それに対応したという訳ですね

2)セミロングタイプなので、インナーボルトの逃げは十分確保しています


★注意するところ

1)38Tの場合、差込角12.7mmの軸ではかなり打撃しないと規定のトルクに達しないと思いますので、締め付け後はトルクレンチで確認してくださいね



カタログで見つけた瞬間、差込角12.7mmで38mm???それは無理でしょとm(^^;;


マキタの差込角12.7mmの充電式インパクトレンチTW4500の最大トルクは380N


38mmのナット締め付けトルクは 日本自動車工業会の資料を見ると380N~430N


なので下限ぎりぎりですが、TW4500で締め付けられれますね



新ISOホイールは550N以上なのでTW4500では締め付けトルクが足りませんので、差込角19.0mm、25.4mmを使いましょう



TW4500やTW285の最大トルク値が低いからと言って使い道がないわけではありません


重たい大型のインパクトレンチで最初から使うと疲れますが、充電式インパクトレンチで仮締めしておいて、本締めを大型エアーインパクトレンチでささっと済ます戦法はいかがですか?



まとめ*****************


TONEあるある(笑)いきなりカタログに掲載されて、後から知るパターン


ストーリーを考えて計画的に広報してほしいなあ~


は~い今日はここまで~


 「TONEの工具」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「TONE カタログ2001」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


災害時のために一家に一台あってもいいよね~AZガソリンと一緒に使うといいですよ~


『 MEIHO インバータ発電機 HPG16ie 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月7日(火曜日)

==============


 苦手な人


==============


あなたが苦手だと思っている人は

あなたが苦手意識を持っているだけ。


相手の良いところを見つけよう。

自分から心を開いてみよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/7 14時ころ

Img_2579 Img_2577  

続きを読む "トラックのタイヤ交換に差込角12.7mmのインパクトソケットをお探しではありませんか? " »

2020年4月 7日 (火)

エンジンカッター用ダイヤモンドホイールをお探しではありませんか

2020/4/7 No.1461


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


エンジンカッター用ダイヤモンドホイールをお探しではありませんか

Img_2561

ダイヤモンドホイール(ダイヤモンドカッター)は価格がピンからキリまであります


キリの方は低価格にするためにダイヤ粒子を少なくしていて、切れが悪く長持ちしません


ピンのほうは切削性能重視なので、切れ味も良く長持ちします


ホームセンターで売っている物はどっちかというとキリの方かな~100mm3枚で2980円とかq(゚O゚)p OH!!


当社は職人さんの作業で困ることを解決するのが理念なので、キリのほうは在庫していません


在庫しているのはピンとキリの中間よりピン寄りの物を在庫しています


「旭ダイヤ ダイヤモンドホイール エコノ・エイリックス」


エンジン用の外径は基本12インチ(305mm)です


中心穴径も重要で、メーカーごとに違っています


在庫しているのは 20mm、22mm、25.4mm、30.5mmの四種類



★穴径一覧


1)20H

スチール、ワッカー、HiKOKI


2)22H

新ダイワ工業、コマツゼノア、ハスクバーナ、三笠産業、ジャパンハックス、マキタ


3)25.4H

HiKOKI、共立エコー、マキタ、コムテク


4)30.5H

ハスクバーナ(パートナー)、マキタ、三笠産業、新ダイワ工業


同じメーカーでも機種によってサイズが違うので、本体のラベルか取扱説明書を確認してくださいね



圧倒的に売れるのは30.5H


穴が大きい方が良いのは、力学の法則です


中心に近いほど大きな力が必要。離れると力は小さくて済む


同じ力であれば、大きい方がより強く押さえられる訳です



最近釧路市内で土木工事(道路縁石工事)を見ることが少なくなりました


それだけ舗装率が高くなったのでしょうね



このダイヤモンドホイールで縁石を切る場合、水を使わない乾式なので、切断時に盛大にホコリが出ます


できれば、集塵付きのエンジンカッターを使うことをオススメします



特に駐車中の車に粉塵が降り注いだら、保証が大変ですよ


まとめ*****************


久しぶりに売れたのでブログに書きました。


機械もレンタルが多いでしょうし、そのときホイーは消耗品なので一緒に購入することが多いと聞いています


まあエンジン機器は自社で持つとメンテナンスが大変です。使うときにエンジンが掛からないなんて困ります


それは、使い終わるとき燃料コックを閉めておくのと、添加剤入りの燃料を使うことをオススメします


は~い今日はここまで~


 「旭ダイヤ ダイヤモンドホイール エコノ・エイリックス」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「旭ダイヤ ダイヤモンドホイール エコノ・エイリックス」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


災害時のために一家に一台あってもいいよね~AZガソリンと一緒に使うといいですよ~


『 MEIHO インバータ発電機 HPG900i 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月6日(月曜日)

==============


 仲間の存在


==============


自分一人ではできないことも、

仲間が一緒だとできることがある。


全部自分一人でやっていると思っていませんか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/6 15時ころ

Img_2566 Img_2563

続きを読む "エンジンカッター用ダイヤモンドホイールをお探しではありませんか " »

2020年4月 6日 (月)

鉄のサビを防ぎたいし見た目も良くしたいならコレ!

2020/4/6 No.1460


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


鉄のサビを防ぎたいし見た目も良くしたいならコレ!

Img_2550

鉄のサビは非常に安定した物質だそうです


なので鉄鉱石は錆びた鉄(酸化鉄)の塊


それを莫大なエネルギを投入し還元して鉄に戻します


詳しくはウィキペディアをご覧ください 製鉄所 https://bit.ly/34d9kHI


鉄は空気中の水分と反応してどんどん酸化します


ということは水分と結合させなければ良いわけで


昔からいろいろな方法で被膜を作ることに挑戦してきました


★鉄を錆から守る被膜の種類は大きく分けて3種類

1)塗装(ペンキ、コーティングなど)

2)メッキ(電気メッキ、亜鉛メッキなど)

3)合金(ステンレス鋼など)


この中で一番簡単なのは塗装です


ただ一般的な塗装では、塗膜の傷やすき間から水分が入り込み、何年かすると錆びてきます


今回紹介するのは下地+ステンレス箔層で強靱な防錆膜を作るコレ


「テクノ環境機器 ステンレスコート」


その中のSB(スーパーブライト)を在庫しています


似たような物で亜鉛皮膜を作るローバルの方が一般的かと思います


電気工事、配管工事の仕上げに塗ります


こちらも亜鉛の防錆性を生かし、鉄を錆から守ります


★よいところ

1)微少なステンレス泊(316L)が表面に積層しているので傷が鉄まで届くのを防ぐため水分が鉄まで届かず錆が発生しません

2)塗料なので、塗布が簡単(刷毛塗り、スプレー)

3)耐熱温度は最高650度(SILタイプ)なので、燃焼設備、蒸気配管にも使える


在庫しているSBタイプは乾燥後バフ研磨すると、ピカピカになります



価格的には高価なので、どこでも塗るというものではないかもしれませんが


大切な物、メンテナンスがしにくい場所などに使ってください


★注意するところ

1)先に錆はキレイに落としましょう~


まとめ*****************


人類の進化は錆びとの戦いでもありました。いまだに克服できていない。物質は一番安定した姿に戻るのが真理なんですね。


は~い今日はここまで~


 「テクノ環境機器 ステンレスコート」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「テクノ環境機器 ステンレスコート」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


微少なステンレス箔がウロコのように重なり空気を遮断する膜を作るので抜群の耐蝕性を期待できます


『 テクノ環境機器 ステンレスコート 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月4日(土曜日)

==============


 出来ることをやる!


==============


新しい年度、新しい職場。


環境が変わっても

自分にできることを精一杯やろう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/4土曜日 11:30ころ

Img_2554_20200404112701 Img_2552

続きを読む "鉄のサビを防ぎたいし見た目も良くしたいならコレ! " »

2020年4月 4日 (土)

大雨になったら水中ポンプが必要でもホースはどうします?

2020/4/4 No.1459


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


大雨になったら水中ポンプが必要でもホースはどうします?

Img_2542

水中ポンプのホースの代名詞と言えばサニーホース


あのぺったんこになるホース


名前は違うけど消防でも使っている!


現場に着いたら、くるくるくる~と解いて、連結して送水するやつ!!の一般用


「KOD パワー送水ホース」


これ、大雨だ~浸水した~排水するど~というときに必要


なので、大雨だ~浸水した~水中ポンプあった~でもホースが無いぞ~では間に合わない


建築、土木に関係する職の方々は、ぜひ装備して欲しいです



一般的に水中ポンプ口径は50mm、その上には75mm、100mm、150mmとあり


河川の氾濫防止などでは300mm以上の送水ホースと巨大な水中ポンプでガンガンくみ上げるのをTVニュースで見たことがあるのでは?



そんな大口径のホースは在庫していませんが、下記の種類を在庫しています


★在庫サイズ

1)32mm

2)40mm

3)50mm

4)65mm

5)75mm

6)100mm


定尺は50m、100mなので切り売りしています


昨日は75mmと100mmを30mづつ切りました


ちょっとした重労働(笑)


残量を考えると100mが効率が良いのですが、重くて持てません!!


なので50mを仕入れてからの切り出しで正解でした



今年は3月の大雪の後の大雨で活躍したようです


このように緊急時につかう道具は、念のために装備しておくことも必要ですね


まとめ*****************


道と具の漢字の成り立ちを調べたら、ちょっと怖い話になっていました。漢字に首が含まれているのがポイント


は~い今日はここまで~


 「KODパワー送水ホース」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「川本第一製作所 商品案内」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


端子は締めすぎても緩くてもダメ!適切なトルクで締めましょう


『 ANEX 電気工事用トルクアダプター ATA 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月3日(金曜日)

==============


 その先の成長をみる


==============


ついつい目の前の障害ばかりが見えてしまう。


でも、その先には大きな可能性と成長があるのです。

一歩踏み出しましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/3 15:30ころ

Img_2547 Img_2544 Img_2549

続きを読む "大雨になったら水中ポンプが必要でもホースはどうします? " »

2020年4月 3日 (金)

ドリルが保持されない!それはドリルチャックが寿命です

2020/4/3 No.1458


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


ドリルが保持されない!それはドリルチャックが寿命です

Img_2526

電気ドリルで穴開けするときに、一番重要なのはドリル保持


細いドリルにモーターの力を100%伝えるにはドリルチャックがドリルをしっかり咥えなくてはなりません


でも、穴開けしていたらドリル刃がするすると空回りしたり、爪がスムーズに動かなかったり、チャックハンドルを廻せなかったり、中心がズレてブレたりとかありませんか?


★それはドリルチャックが寿命です!交換しましょ


ドリルチャックには大きく2タイプあります


1)ねじ込みタイプ(3/8UNF 1/2UNF)

2)ジャコブステーパータイプ


1)は主に手で持って使う電気ドリルに多く使われています


2)は大きなボール盤に使われています


どちらも在庫していますよ


★在庫品

1)ハイコーキ 13mm用 321-814 ネジ1/2UNF

2)ハイコーキ 13mm用 319-304 ネジ3/8UNFキーレスタイプ

3)ハイコーキ 10mm用 300-018 ネジ3/8UNF

4)ユキワ 10mm 10MG 2SJT(ジャコブステーパー)


メーカーはハイコーキなのですが、ネジが合えばお使いの電気ドリル、エアドリルのメーカーは問いません


先日はエアドリルのチャック交換に、3)を納めました



注文するとき見せていただくのが一番早いですが、ドリルチャックの刻印を読んでいただいても判ります


ハイコーキ 13mm用 321-814 ネジ1/2UNFには


1/16~1/2 1.5~13 1/2-20 と刻まれています


最初の二つは ドリルチャックに咥えられるドリルの直径


後ろの1/2-20はネジ径を表しています


13mm用ドリルチャックで ねじ1/2UNF20ということになります


UNFは記載されてたり無かったりしますが、1/2-20はUNF規格なのは決まっているので問題ありません



あと、逆回転するドリルに付いているドリルチャックには


脱落防止の左ねじの皿ビスが中心に入っていますので外す際には、回転方向と紛失にご注意ください


予備は用意してありますけどね


まとめ*****************


ドリルチャックの交換は結構難しいです。


ガッチリ食い込んでいますので、ドリルチャックに六角レンチを咥えさせてその六角レンチを叩いて外します


は~い今日はここまで~


 「ドリルチャック」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ユキワ精工」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


黒皮もサビも塗膜も溶接焼けもみんな1個で済ませたいなんて欲張りな人に!


『 3M スコッチブライト ベベル パープル 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月2日(木曜日)

==============


 時間は命


==============


Time is money.と言われますが、

失った時間を取り戻すことはできません。


時間は命です。

Time is Life.



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/2 15時ころ

Img_2531 Img_2528

続きを読む "ドリルが保持されない!それはドリルチャックが寿命です " »

2020年4月 2日 (木)

チェーンソー替刃は純正品を使いましょう

2020/4/2 No.1457


決算が5月末になったので、緊張感のない3月末でした(笑)


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


チェーンソー替刃は純正品を使いましょう

Img_2524

チェーンソーは使っていますか?


造園、園芸、公園管理、薪作り、氷像作りに携わらないかぎり使わないですね


ほんの少しですが、マキタの純正チェーンブレードを在庫しています


★在庫品

1)91PX-52E  350mm用

2)91PX-56E  400mm用

3)95VPX-72E 450mm用


それぞれ適応機種がありますので、カタログか取扱説明書をご覧ください


品名はソーチェンとか、チェーン刃とかいろいろです


一番判りやすいのはチェーンソーの刃で良いと思います


★取り替える目安

1)切れなくなってきたら(当たり前だ~笑)

2)張りが調整しきれないほど伸びたら

3)なんとなく(ありえな~い笑)


このチェンソー刃は研ぐことが出来ます


私は包丁は研ぎますが、チェーンソー刃は研げませんのでご了承ください


研ぎ方、研ぐコツは台紙の裏や、取扱説明書に書かれていますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?


研ぐためのヤスリも在庫していますよ~



手作業が苦手なら研ぎ機も扱っています


ニシガキ チェーンソー研磨機 https://bit.ly/2WUo38K



チェーンソーも切れ味が作業効率に影響しますので、いつも最良の状態に保ってください



あとチェーンソー刃の潤滑も重要で、エーゼットのチェーンソー用オイルも在庫有ります



エンジンチェーンソーだったら2サイクルが多いので、その混合オイル、混合燃料も在庫あります



あら、なんだかんだとチェーンソー周辺用品揃っているじゃないのさ



それだけポピュラーなガーデニングツールになったと言うことですね


まとめ*****************


憧れはSTIHLとかハスクバーナですが、釧路で修理の面を考えるとマキタが一番良い選択肢だと思います


それは営業所が釧路にあって、メンテナンス、サービスが充実しているから


は~い今日はここまで~


 「マキタ チェーン刃」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「マキタ総合カタログ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


倉庫内の物の移動に台車よりキャリーが便利なときあります。ハウスカーは農業向けのコンテナを運びます。プラバケット付キャリーは面白い商品だね


『 アルインコ キャリー、ハウスカー、コンテナカー 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月1日(水曜日)

==============


 スタート!


==============


今日から4月。

新しい年度の始まりです。


心をリフレッシュさせよう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/1 14時頃 雨でしたね~

Img_2525

続きを読む "チェーンソー替刃は純正品を使いましょう " »

2020年4月 1日 (水)

毎年恒例ですが、タイヤ交換用インパクトソケットの準備は大丈夫?

2020/4/1 No.1456


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


毎年恒例ですが、タイヤ交換用インパクトソケットの準備は大丈夫?

Img_2512

本州では桜が満開


釧路ではやっと積雪が無くなってほっとしたところ


そろそろタイヤ交換する季節がやってきます


先日FMくしろを聞いていたら3/29にタイヤ交換したという人が居ました


自分的にはちょっと早いとおもいましたが、やはりスタッドレスより夏タイヤの方が走りがシャキッとしますし燃費も良くなりますからね



さて、タイヤ交換にインパクトレンチを使うことが多いと思います


当社には軽から普通車、大型車まで各サイズのインパクトソケットが揃っています


「TONE インパクトソケット タイヤ用」


普通車までは薄肉のインパクトソケット、大型車には新旧規格のインパクトソケットを在庫しています


★普通車まで用差込角12.7mm

1)長さが60mmの「4A-17N,4A-19N,4A-21N,4A-22N」

2)上記のプロテクター付き「4AP-17N,4AP-19N,4AP-21M」

3)長さが100mmの「4A-17LN,4A-19LN,4A-21LN,4A-22LN」

4)長さが131mmの「4A-17LLN,4A-19LLN,4A-21LLN」


★大型用

1)差込角19.0mm「6A-30T,6A-32T,6A-33T,6A-35T,6A-38T,6A-41T」

2)差込角19.0mmインナ用「6A-17BA,6A-19BA,6A-20BA,6A-21BA」

3)差込角19.0mmインナ用「6A-17B,6A-19B,6A-20B,6A-21B」

4)差込角19.0mmコンビ「6A-3217,6A-3517,6A-3820,6A-4119,6A-4121」

5)差込角25.4mm「8A-32T,8A-33T,8A-35T,8A-38T,8A-41T」

6)差込角25.4mmインナ用「8A-17BA,8A-19BA,8A-20BA,8A-21BA」

7)差込角25.4mmインナ用「8A-17B,8A-17.5B,8A-19B,8A-20B,8A-21B8A-21.5B」

8)差込角25.4mmコンビ「8A-3517,8A-3820,8A-4119,8A-4120,8A-4121」



大型車のタイヤ脱落事故以後、新しいホイールの規格が採用され33mmが標準になっています


でもまたコンビタイプが売れているので、まだ車体の入れ替えがすべて終わっているわけでは無いようです


大型車は使用年数、走行距離が長いのでいたしかたないことですが、早くすべて新規格に変わってほしいものです



そうそう古い大型車は左右でナットの回転方向が違います


ネットでググったところ、その有用性は認められなかったという論文があり、新しい33mmからは右ねじだけになりました



昨年の秋に使ったインパクトソケットは、金属疲労がたまっています


半年経って、使い始めると突然割れることもあります


なので、大型車用は予備を用意しておいた方が良いですよ


交換中に割れてしまっては、ジャッキアップ状態で放置しなくてはなりません


それはとてもキケン


そのようにならないように事前の準備は怠りなく~


まとめ*****************


このままいけば来週には換えても良さそうだけど、釧路はまだ判らないからないね~


自分は4/26くらいかな~


は~い今日はここまで~


 「TONEインパクトソケット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「TONE総合カタログ2001 P407~」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


自治体や企業で災害時などに支援物資を運ぶのに用意しておくといいですね


『 アルインコ 折りたたみ式リヤカー 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年3月31日(火曜日)

==============


 整理整頓


==============


「整理」とは、いるものといらないものに分けて、

いらないものを捨てること

 

「整頓」とは、必要なものをすぐに取り出せるよう、

場所を決めて置くこと

 

机の乱れは、心の乱れ

 

身のまわりは、整理整頓できていますか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/3/31 14時ころ

Img_2517 Img_2516

続きを読む "毎年恒例ですが、タイヤ交換用インパクトソケットの準備は大丈夫? " »

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »