釧路で板止めクランプをお探しではありませんか?
2020/4/24 No.1475
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【釧路で板止めクランプをお探しではありませんか?】

単管(足場パイプ、バタ丸)で看板を作ったり、柵を作ったり、いろいろと作りますよね
そこにベニヤ板(このばあいコンパネ)を設置したいときどうしますか?
セルフドリリングスクリューでいきなり単管に止めちゃうの?
それだと単管の強度が落ちるし、錆が出やすくなります、しかもバラしたときに単管が穴だらけなので使い物にならなくなります
そうならないようにするにはコレ!
「板止めクランプ コンパネ12」
単クランプに、コの字の板ホルダを接合したもの
使い方は至って簡単
単管に板止めクランプを固定して、ベニヤ板を差し込んでコーススレッドで留めるだけ
★方向に種類があります
1)単管と平行タイプ
2)単管と直行タイプ
ベニヤ板を設置する方向によって選んでください
※クランプあるある
クランプのナットは二面幅17mmです、しかもネジサイズは7/16W
市販のナットを付けては仮設認証の基準を守れないためです
このクランプは変わり種クランプになると思うのですが、そのほかにもあります
タルキ止めクランプ、マイティキャッチクランプマルチ型、ウインチクランプ、なんたらクランプ(笑)
なんだか結構種類が増えました
まとめ*****************
仮設系はあまり詳しくないのですが、メーカーのカタログを見るといろいろなクランプが掲載されていますね
は~い今日はここまで~
「板止めクランプ コンパネ12」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ウレタン系防水材の厚さも測れる測定子と1mmの測定子の両方付属しているので、応用範囲が広いね!タイヤも溝深さも測れるよ
『 シンワ測定 デジタルディップスゲージ ミニ 25mm 19310 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年4月23日(木曜日)
==============
長所
==============
自分の長所は何でしょうか?
自分のどんなところが好きですか?
貴方は価値ある存在です。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ
★この記事を書いた人★

« 切断火口は厚さに合わせて選んでいますか? | トップページ | 荷台で荷物を固定するラッシングベルトをお探しではありませんか? »
« 切断火口は厚さに合わせて選んでいますか? | トップページ | 荷台で荷物を固定するラッシングベルトをお探しではありませんか? »
コメント