最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« 鬼目ナット在庫しました | トップページ | 釧路で板止めクランプをお探しではありませんか? »

2020年4月22日 (水)

切断火口は厚さに合わせて選んでいますか?

2020/4/22 No.1474


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【切断火口は厚さに合わせて選んでいますか?】

Img_2768

切断火口とはアセチレンガスと酸素を用いて、高温の炎で鋼材を切断する器具の先端です


切断というか、鋼材を高温で溶かして吹き飛ばしています


器具ごとに違う切断火口となっています


★よく使われている器具は

1)中型切断器

2)A型切断器


中型が一般的です


切断火口には切断できる能力(厚さ)の種類があります


日酸TANAKAの切断火口では下記の通りです


★中型1120N

1)1号 3mm~10mm

2)2号 10mm~20mm

3)3号 20mm~30mm


★A型1220N

1)1号 3mm~15mm

2)2号 15mm~40mm

3)3号 40mm~80mm


なぜ厚さに合わせてくださいというのは


ガスの消費量が大幅に違うのです


★中型1120N

1)1号 酸素700L/h アセチレン200L/h

2)2号 酸素1200L/h アセチレン230L/h

3)3号 酸素2000L/h アセチレン300L/h


酸素は1号からすると2倍と3倍に増えます


これはガスのコストを大幅に上げてしまい、収益を下げてしまう要因になります


あと、作業中にガスが無くなる可能性も


そうなると直ぐ補給できるわけではないので、空き時間が出来てしまいます



切断作業に使うガスはアセチレン以外にもプロパンやエチレンに対応した器具もあるので作業環境に合わせて選択してください



まとめ*****************


このブログで言いたいことは、知っているのと知らないのとでは大きな差になるということ


いまはネットでいくらでも資料を探せます


今使っている道具のスペックを確認して、余裕で使いたいものです


は~い今日はここまで~


  をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「日酸TANAKA 吹管&火口」をご覧下さい


詳しい資料は「小池酸素 ガス切断器」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


天井の穴開けに特化しました。石膏ボードに穴開けしたときの大量に出る粉塵も専用の防塵カバーで解消!


『 ユニカ ダウンライト用ハイスホルソー HSDL 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月21日(火曜日)

==============


 やり遂げる方法


==============


本気でやろうとすれば

それをやり遂げる方法は

必ず見つかる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/21 15時ころ

Img_2774 Img_2770

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 鬼目ナット在庫しました | トップページ | 釧路で板止めクランプをお探しではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鬼目ナット在庫しました | トップページ | 釧路で板止めクランプをお探しではありませんか? »