超長~いエクステンションバーをお探しではありませんか?
2020/4/15 No.1468
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【超長~いエクステンションバーをお探しではありませんか?】
ボルト、ナットが遠~~くにあるとき、ソケットを延長しなくてはなりません
さてどのくらいの長さまであると思いますか?
なんと1m(1000mm)まであります
「TONE㈱ エクステンションバー」
差込角12.7mmと差込角9.5mmがあります
★在庫している長いものは
1)EX40-1000 差込角12.7mm
2)420(600mm) 差込角12.7mm
3)EX30-1000 差込角9.5mm
4)EX30-600 差込角9.5mm
一覧を見て判るように3桁の数字の品番は昔からある物なんです
EXと付くのは比較的新しい品番です
★よいところ
1)長いので奥底のボルト、ナットに届く
2)TONE品質で安心
★注意するところ
1)水平に保存すると曲がる可能性がありますので、出来れば垂直に
2)長いためトーション効果でよじれますので、入力トルクが100%伝わるわけではありません(差込角9.5mmはとくに)
まあ当たり前的なことしか浮かんでこないのですが
自動車でボンネットを開けて、下の方のボルトナットを廻すにはこのくらいの長さが必要ですね
特に最近の車はエンジンルームに隙間がないので手が入りません
ラチェットレンチ関係の補助工具をたくさん揃えておく必要がありますね
届かないとき手持ちのエクステンションバーを重ねることもするかもしれませんが、
差し込む部分にガタ(隙間)があるのであまりオススメしません
しかも引っかかって落とす危険もありますよ
この超長いエクステンションバーとは違いますが、昔スバルレガシーRSRAに乗っていたとき、
スパークプラグ交換しようとしたら、ヘッドとフレームの隙間が狭く特殊な工具が必要で諦めた記憶があります
今ならTONE㈱からも水平対向エンジン用プラグソケットセットがあるので大丈夫ですが
会社でサニートラックにも乗っていましたが、1200CCのA形エンジン、キャブ仕様なのでエンジンルームはスカスカでした
エンジンをガンガン廻してもさほどスピードは出ませんが、廻せる楽しさはありました
まとめ*****************
道具は適材適所。合わない工具で無理していませんか?
は~い今日はここまで~
「TONE㈱エクステンションバー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
多チップ型のLED投光器なので眩しいかもしれませんが明るいですよ
『 MEIHO LEDサニーライトエコ 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年4月14日(火曜日)
==============
神は細部に宿る
==============
細かなところまで意識をむけられる人に
幸運は舞い込んでくるのです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/14 14時ころ
★この記事を書いた人★
« 草刈り用品の準備は大丈夫? | トップページ | 耐久性の高いシリンダー錠をお探しではありませんか? »
コメント