最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月30日 (土)

鉄工用月光ドリルセットを在庫しました

2020/5/30 No.1496


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【鉄工用月光ドリルセットを在庫しました】

Img_3061

月光ドリルは最初ステンレス用だけでした


昨年から鉄工用も発売になり、在庫のセット品が売れたので仕入れました


いや~ケースを開けると精悍そのもの


バリバリ穴を開けたるぜ~みたいな(笑)



★これまでのストレートドリルは黒染め品でした


月光ドリル鉄工用は表面処理なしの素材そのまま地肌


HSS鋼(高速工具鋼)のシブイ銀色がカッコイイ



★サイズは 2.0~12.0mmの13本セット


0.5mm飛びで入っています



★ちょっと惜しいのは、タップの下穴サイズも入れて欲しかった


並目なら3.3、4.2、6.8、10.3、


細目なら5.3、8.8、10.8、なんかも


考えればキリはないのですが、並目のサイズが入ったセットもあったらいいですね



★ケースは樹脂製


冬の北海道で落下させると割れる可能性は否定できませんが、


バラバラで箱にひとまとめに入っているより素早く使いたいサイズを取り出せるのが最大の利点です



★いつも書いていますが、仕事のコストの多くはいろいろ事に要する時間です


今回のドリルセットなら、サイズを探す時間が早くなれば、それだけ仕事が捗って、早く終えることができるわけです


一日仕事が半日になったら、もう一つ仕事が増やせるし、翌日の準備や、事務仕事にも当てられます



そんな窮屈な、と思うかもしれませんが、仕事が長引いて残業、休日出勤するよりイイとおもいませんか?


まとめ*****************


どんどん月光ドリル族が増えてきました。族って(笑)

月光ドリルファミリーのほうがイイかな?まるでゴットファーザー(笑)

まあシリーズと呼ぶのが一般的なんでしょうね。でもそれでは面白くないので(笑)


は~い今日はここまで~


 「月光ドリル」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「月光ドリル鉄工用」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●

 

ハサミ式は回転刃が刃が直接当たらないので縁石などに当たっても傷つけません。しかも充電式なので静かで、扱いが簡単!芝生のあるお家の方に!


『 160mm充電式芝刈機 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月29日(金曜日)

==============


 自分を認める


==============


自分で自分を認めましょう。


一生懸命な自分を認めよう。

家族のために頑張っている自分を認めよう。

努力している自分を認めよう。


自分で自分のことを認めることが大切です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/29 14時ころ

Img_3065 Img_3062

続きを読む "鉄工用月光ドリルセットを在庫しました " »

2020年5月29日 (金)

ポータブルバンドソーにも切削油を使っていますか?

2020/5/29 No.1495


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【バンドソーにも切削油を使っていますか?】

Img_3052

ドリル、ホルソーに切削油を使うのは一般的ですよね


でもポータブルバンドソーはどうしていますか?


基本的に乾式(切削油を使わない)で使っていませんか?


そうしますと、バンドソーブレードに熱が隠り、切れ味が大幅に落ちます


切れ味が落ちると、強く押したくなるのは人情(^_-)


そうすると、ブレードに無理がかかって破断れてしまうことに


刃先が摩耗するのは避けられませんが、切れ味の寿命を延ばせます


「マキタ カッティングワックス A-43016」


バンドソーの問い合わせがあってカタログを見ていたらページに小さく載せてありました


★良いところ

1)ワックスなので、オイルと違い飛び散りにくい

2)=刃の上に滞在するので、潤滑が長く続く

3)小容量で買いやすい

4)バンドソーばかりではなく他の切削にも使えます


★注意するところ

1)熱が高くなってくると溶けて飛び散るかもしれませんので、保護めがねと現場の養生をお忘れ無く


切削って簡単に作業できますが知識の有無で作業の効率が大幅に違います


いつも書いているのは五感を働かせて工具、材料と対話しながら作業してくださいということ


刃が切れているときの感触というのがあります。


スムーズに切れているときは振動も少なく、音も適度で、とても快適なんです


でも切れなくなると、振動するし、音は大きくなるし、とても不快


ドリルだったら、入ってゆかない感覚わかりますか?えっ、進まないの?もっと強く押す!えっ滑ってる?的な


それはもうイライラする感覚ですm(^^;;


教えてくれる先輩は少ないと思うので、自身で材料を買って試してみてください


まずは、自ら行動することです


まとめ*****************


久しぶりに五感の話になりました。(^_-)


車の運転もそうだし、機械を使うってそういうことだと思いませんか?


は~い今日はここまで~


 「マキタ カッティングワックス A-43016」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「マキタ 充電式ポータブルバンドソー PB183」ご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


チェンソー、刈払機での怪我が耐えません。充分に保護して安全な草刈り、伐採を行いましょう


『 チャップス・ヘルメット・耐切創グローブ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月28日(木曜日)

==============


 人間関係


==============


仕事をスムーズに進めるためにも

人間関係を良くしよう。


まずは、「おはようございます」の

挨拶から。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ  2020/5/28 13:30ころ

Img_3051 Img_3057

続きを読む "ポータブルバンドソーにも切削油を使っていますか? " »

2020年5月28日 (木)

ネジの困ったことって、どんなこと?

2020/5/28 No.1494


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ネジの困ったことって、どんなこと?】

Img_3029

1)ネジの頭が潰れる(なめる)

2)ネジが折れる

3)ネジが錆びて回せない

4)ステンレスは固着して回せない

5)ネジ山が潰れる(なめる)


5)はタップ、ダイスで修正したり、内ネジはスプリューで新たに作り直したりできます


4)は固着(溶けて一体化)しているので、どうにもなりません。ネジを切ってサンダで平らにして、ドリルで穴を開け直して、さらにタップで雌ネジ山を作ります。雄ネジは新品を用意します


3)CRCなどの浸透潤滑剤で錆を緩くするか、凍結浸透剤で金属を収縮させて剥がし外します。暖めたりもします


2)折れたらもう抜いて交換するしかないです。上記の件で折れたらそれぞれ対応してね


さて、問題は1)


一般的にはドリルで中心にネジと同じ太さで穴を開け頭を飛ばしたり、ネジザウルスで頭を掴んで回したり、ヤスリでマイナス溝を作って回したりします


どれも結構手間がかかります


一つの解としてこんな工具が出来ました


「エンジニア ネジザウルスGT DRIVE01 DZ-71」


エンジニアさんもネジの困ったに注目して大ヒット!


職人にはありがたい工具を作っています


昔の話をすると、社名が双葉工具のころは基本的にエレクトロニクス作業向けの工具メーカーです。


ホーザンとの二大巨頭


自分もエレクトロニクス工作していたので馴染みは深く、使うのはどっちかというとエンジニア派でした


★良いところ

1)十字頭を工夫して、十字穴にピッタリ食いつくようにしたバズーカビットを採用して、つぶれかけたネジの十字頭にしっかり食い込みます

2)ハンドルがネジザウルスGTドライブという新しいタイプで、外すのが困難なネジのトルクに対応できるように強力なグリップ力を持たせています

3)食い込ませるためには叩き込まなければなりません。その衝撃に耐えるメタルコアを採用しています

4)普通の片頭ビットも使えます差込角6.35mm

5)さらに強力に回せるように13ミリのスパナを掛けられます


★注意するところ

1)ネジの基本ですが、ネジの頭(+2,+3など)に合わせたビットを使いましょう

2)保護めがね、保護手袋を使って作業してね


コレまではねじ頭がつぶれかけたときは、ショックドライバー(インパクトドライバー)を使っていました


ベッセルだと2400、2500、980があります


これらの良いところは叩くとグリップが沈んでビットが少し左に回転すること


そうすることで、食い込ませて同時に緩める方向に回ってくれるためネジが外れやすくなります


ただ、標準のビットしかないので、潰れかけているならよいですが、完全にツルツルになったら使えません


そうなったらドリルで頭を飛ばすかネジザウルスで掴んで回してくださいね


まとめ*****************


そういえば最近シャーレンチの修理が無いなあ~ということでネジ山を潰したときのリカバリ作業していないですぅ~


は~い今日はここまで~


 「エンジニア ネジザウルスGT DRIVE01 DZ-71」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「エンジニア ネジザウルスGT DRIVE01 DZ-71」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


等級がⅣ(4)に上がると使用荷重が上がりますので、一段幅の細い物が使えます。柔軟性が増して荷物にフィットしやすくなりますよ


『 リフティングスリングⅣ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月27日(水曜日)

==============


 成長のチャンス


==============


無理かもしれないと思ったときが

成長のチャンス。


自分の限界を広げる絶好の機会。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/27 14時ころ

Img_3034 Img_3033

続きを読む "ネジの困ったことって、どんなこと? " »

2020年5月27日 (水)

ペンタローブ(5山)ビットソケットが入荷しました

2020/5/27 No.1493


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ペンタローブ(5山)ビットソケットが入荷しました】

Img_3017   

トルクス(6山)は一般的になりましたね


ホームセンターでも工具が入手できます


それではセキュリティリスクは低くなります


似ているけど1山減らしたペンタローブが存在します


どうやってもトルクス工具は挿入できず、外すことは困難です


で、専用工具を在庫しました


「コーケン RS3025/9-IPR イジリ止めペンタローブビットソケットレンチセット」


差込角は9.5mm


サイズは10IPR,15IPR,20IPR,25IPR,27IPR,30IPR,40IPR,45IPR,50IPR


セット品ですが、単品でも販売します


★注意するところ

1)サイズがイメージしにくいと思います。

  5山ということで、6山のトルクスのように山対山が円の中心を通る一直線ではないので測りにくいのすが、2山を底辺に対角線上の1山までの距離をノギスで測ると判ります


 逆に考えると底辺に2山に触れるので、ノギスが安定して測りやすいかも



★ネジ穴の規格はたくさん有ります


スリワリ(マイナス)、十字頭(プラス)、ポジドライブ、四角、六角、三角、トルクス、ペンタローブ、三重四角等など


上記に対応する工具は在庫しています


ポジドライブはスキーのビンディングや輸入家具に使われていて、一見十字頭なのですが、しっくりこないのでなんか違うなと氣づくと思います


これだけ幅広く揃えるのも、職人さんの困ったを解決するため


道具が無ければどうしようも無いですから


まあ分解するだけならネジザウルスで「えいっ」と回してしまうのもアリですが


再使用を考えたら表面にキズを残したくないと思います


まとめ*****************


ほんと工具は適材適所、合わない工具で無理して回して壊しては元も子もありません。


は~い今日はここまで~


 「ペンタローブソケット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「RS3025/9-IPR イジリ止めペンタローブビットソケットレンチセット」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


ドンケルのセーフティシューズ ディアドラシリーズはカッコイイよね!


『 セーフティシューズ シリーズ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月26日(火曜日)

==============


 受け容れる


==============


お客様や上司の考えは

まずは一旦受け容れよう。


良い方法はそれから探そう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/26 14時ころ

Img_3021 Img_3019

続きを読む "ペンタローブ(5山)ビットソケットが入荷しました " »

2020年5月26日 (火)

電動工具の修理はメーカーにお任せください

2020/5/26 No.1492


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【電動工具の修理はメーカーにお任せください】

Img_3009

特に充電式工具はモーターが大幅に進化して、従来のモーターとは実装方法が全く違います


昔は、モーターにスイッチが結線されているだけでとてもシンプルでした


いまはモーターがブラシレスになって複雑な制御回路が入り結線が大幅に増えていますし、そもそもユニットになっているので、結線を触ることが出来ません


なので、簡単になったかというと一概にそうとは言えず昔の知識のまま触るとトラブルの元(直せない)ことになります


自分も電気の知識は豊富ですが、最近はメーカーにお任せしています


唯一自分が修理するのがシャーレンチ(さらっと宣伝 笑)


今回ミスでこのインパクトドライバーのケースを取り寄せてしまいましたが、基本的にご自身で修理しないで、メーカーに任せるのが得策です



★メーカーで修理する良いところ

1)マキタの場合、釧路営業所があるので修理には万全体制になっています

2)当日修理は無理ですが、1~3日くらいで完了する(時間のかかる場合もあります)

3)マキタの場合、修理業者のような手数料がありません。いわゆる工賃。これは助かるよね

4)修理見積ですが、マキタは無料、ハイコーキ(旧日立)は有料



やはり製造元なので、それぞれの工具の特徴を理解されているので、修理の要所を把握していて、的確に判断して部品を交換してくれますので、やっぱり安心なんです



昔エアーツールで懲りた経験があって、修理屋さんに2回だしても直らず、結局メーカーに出して直ったことがありました


これはメーカー独自のノウハウ(修理基準の判断値)が必要な機種だったのを後から聞いて、やっぱりメーカーに出した方がいいなと思ったこともきっかけです



あと、部品を取り寄せて、次の日また1個取り寄せて、また一個と繰り返して次からへと.....結局時間が多くかかってしまったことも



折角大切な工具ですからシッカリ直したいですよね。それが働くことで利益になるのですから


まとめ*****************


結局利益に結びつける論法(笑)仕事ってそういうことですよね。お客様への感動と喜びの提供によって利益がもたらされます。


は~い今日はここまで~


 「電動工具の修理」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


細かい作業に直径50mmの砥石は最適、本体も小型だけど力は充分あるよ


『 エアーディスクグラインダ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月25日(月曜日)

==============


 失敗の理由


==============


失敗の理由を自分以外に求めては

成長はしない。


自分のどこを改善すべきかを考えよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/25 15時ころ

Img_3015

 

 

続きを読む "電動工具の修理はメーカーにお任せください " »

2020年5月25日 (月)

コーススレッドが短くて困っていませんか?

2020/2/25 No.1491


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【コーススレッドが短くて困っていませんか?】

Img_2993

コーススレッドは木ネジです


従来の木ネジからネジ山を薄くし、芯を細くしてネジ山を高くし、頭をラッパ形状にして、木材への食い込みや保持をよくしたニュータイプの木ネジです


ニュータイプと言うに割には仕入れ記録に残っているのは1994年からなので、ニュータイプというかすでに定番商品です


さて、一般的にコーススレッドは全長が120ミリまでです


最近は断熱材が厚くなり、下地までの距離が遠い場合が増えてきました


そんなときのためにコレを在庫しています


「コーススレッド 5.3-250」


たぶんこれが一番長いコーススレッドだと思います


120ミリの次は250ミリなの??


いえいえい、中間もありますよ


「断熱パネルビス」


長さは135ミリ、150ミリ、180ミリ、200ミリ


それにしても長いよね


まあ断熱材が100ミリや150ミリあったら、これくらい無いと届かない


★よいところ

1)ねじ込む抵抗を減らすためにネジ山は先端部と頭部だけになっていますので、インパクトドライバーで楽にねじ込めます


★注意するところ

1)断熱パネルビスは#3の四角ビットが必要です



まとめ*****************


これも職人さんの困ったを解決するのが当社の理念です


は~い今日はここまで~


「コーススレッド、断熱パネルビス」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は  をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


インバータ式なので電動工具の充電器やPCも安心して使えます。2000VAでこの価格は魅力的!


『 京セラ エンジン発電機 EGI200 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月23日(土曜日)

==============


 苦しい時


==============


大変なとき、苦しい時こそ

笑ってみよう。


「笑うことしかできない」と

開き直ったとき新たな道が開いてくる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ  2020/5/23 11時ころの釧路市新橋大通

Img_2997 Img_2996

続きを読む "コーススレッドが短くて困っていませんか? " »

2020年5月23日 (土)

独断と偏見のディスクグラインダの選び方かも?(笑)

2020/5/23 No.1490


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【独断と偏見のディスクグラインダの選び方かも?】

Img_2987

ここ何年かでディスクグラインダの種類が増えました


1)スイッチタイプ

  従来からのドグルスイッチタイプ。スイッチオンしたらそのままで連続作業に適します


2)レバースイッチタイプ

  最近多く見かけるようになってきたタイプで、握るとスイッチオン、離すとスイッチオフ。作業が切り替わる時に便利


3)砥石の取り付けがナットタイプ

  従来からの一般的な方法


4)砥石の取り付けがワンタッチタイプ

  ワンタッチアダプタをナットで締めて交換可能にしたモノは従来からありましたが、マキタの新製品でXロックが発売され、砥石の交換がワンタッチになりました。

  従来の砥石とは互換性はありませんので専用の砥石を用意する必要があります


★なぜこのタイトルになったのか?


マキタの最新パンフレットにXロックを採用したディスクグラインダを見たからです


これも40Vの品番001の考えに繋がる


ディスクグラインダにも革命を起こすぞ!新時代を作るぞ!と


ちょっと張り切りすぎ?(笑)



でもディスクグラインダを使っている皆さんは判っていると思います


あのナットの締め外しがとても面倒くさいことを



そんなに交換しなよ~と言われるかもしれません


ですが薄い切断砥石はとても減りが早く交換サイクルは短いですよね?


そのたびにナットを緩めて、取り替えて、ナットを締めてを繰り返します


しかも、そのナットを落としたらどうします?


2階以上でしたら、いちいち階段を降りて拾いにいかなければなりませんね



これも従来の資産に縛られた考え方をどう捨てるかの問題


いまでの砥石は捨てること無いですよ!まだまだ使えます


あくまでも考え方で、コストダウン(モノと時間)して将来の収益をどう見るかだと思います



★コストダウンのことばかり言っているけど丸甲金物はどうなの?


当社はたくさんの商品を在庫しています


普通は無駄なコストと考えますね


ですが私は違います、大切な資産です


この在庫があるからこそ、お客様に感動と喜びをもたらすことが出来るからです



またお客様のコストダウンに繋がることは積極的に推奨します


今回の記事もそういう事です


ただ新製品だから買ってくれと言っているわけではないのです


まとめ*****************


なんだか小難しい話になってしまいましたが、ようはその工具を使って儲かるか?ってことだと思います


結局Xロックを勧めてるじゃん(笑)


は~い今日はここまで~


 「ディスクグラインダ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「X-LOCK対応充電式ディスクグラインダ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


アメリカMiller社の墜落制止器具。日本の規格に適合しているので安心して使えます。しかもカッコイイ!!


『 墜落制止器具 ワークプレイス フルハーネス  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月22日(金曜日)

==============


 偶然はない


==============


偶然がないとすれば、

目の前で起きているこの事実は

自分に何を伝えようとしている

のだろうか。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/22 15時ころ

Img_2991 Img_2992

続きを読む "独断と偏見のディスクグラインダの選び方かも?(笑) " »

2020年5月22日 (金)

釧路で軽天ソケットをお探しではありませんか?

2020/5/22 No.1489


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【釧路で軽天ソケットをお探しではありませんか?】

Img_2979

軽天ソケット?はて?


軽天というのは軽量天井の事


ビルなどの躯体から長~いネジを吊り下げて、軽量な枠を形成しそこに天井材を貼り付ける工法のこと


そこで問題になるのが、ナットを挿入するシーンです


先端5cmくらいなら、一般の電ドルソケットで届きますが、


長いネジ(寸切りボルト)の先端から15cm以上先に


あらかじめ何か設置したい場合、先にナットを挿入しておかなければなりません


一般的な電ドルソケットはロングでも15cmがMAX


しかしもっと先までナットを移動するには兎にも角にもナットを廻さなくてはなりません


ナットの側面からゴムの特殊な車輪で廻す方法はありますが、その位置まで作業者も上がる必要が


そんなときのためにこんな特殊な電ドルソケットがありますよ~


「軽天ソケット KA201730、ESL-175」


KA201730の長さは30cm


ESL-175は50cmもあります


これならインパクトドライバーで天井の下から楽々ナットを回せます


しかも軽い!


そりゃそうだ、寸切りボルトを逃がさないとならないので、中身は空洞な訳で(笑)


ソケットの内側は二重六角(12角)なのでナットには挿入しやすくなっています


ソケットの二面幅は 17mmなので 適合するネジの規格は 3/8WとM10です


ベッセルとTOPを比べると、ベッセルの方が細身なので、軽いです


インパクトドライバーの先端に取り付けるので


最長700mmも規格にあります。あっ仕入れなくっちゃ(^_-)


まとめ*****************


軽天ばかりではなく、電気配線のケーブルラックも天井から吊るので、電気工事でも使います


は~い今日はここまで~


 「軽天ソケット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ベッセル 軽天ソケット」をご覧下さい


詳しい資料は「トップ工業 軽天ソケット 17mm超ロング ESL」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


アメリカMiller社の墜落制止器具。日本の規格に適合しているので安心して使えます。しかもカッコイイ!!


『 墜落制止器具 エアーコア フルハーネス  』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月21日(木曜日)

==============


 疑問


==============


ふと疑問に思ったことは、

すぐに調べるようにしよう。

 

新たな発見には、

心を若くしてくれる効果がある。


調べることを習慣にすると、

心がいつも若々しく保たれます。



-------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/21 14時ころ

Img_2985 Img_2984

続きを読む "釧路で軽天ソケットをお探しではありませんか? " »

2020年5月21日 (木)

単管クランプのナットを仕入れました

2020/5/21 No.1488


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【単管クランプのナットを仕入れました】

Img_2969

前に単管クランプのナットは特殊で予備はありませんよとお伝えしました


しかしながらメーカーのカタログを見ると、補修パーツとして単管クランプのナットを出荷してくれるところがありまして、今回仕入れました


見た目は普通のフランジナットですが、ネジの規格が違います


単管クランプのナットは7/16W14です


そうインチサイズなのです


しかも7/16という中間サイズ


一般的に3/8と1/2なので 7/16はその間です


ミリに換算すると11.112mm


ほとんど流通するこの無いサイズです


前にも書きましたが、似たようなナットを使われてはクランプの規格を保証できません


足場を組んだ場合、保持力が得られず崩れてしまっては大変です


でもご安心ください 在庫がありますので、クランプのナットを無くしてしまい、どうしてもそのクランプを生かしたときにご利用ください


まとめ*****************


カタログの隅に小さく載っていたのを見逃しませんでした!


できれば1回ナットが抜けたクランプは使わないようにしましょう~


は~い今日はここまで~


 「単管クランプのナット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


このサイズは結構折れやすいので、この製品はどうなのか試してみたいな


『 バイメタルポータブルバンドソー用ブレード 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月20日(水曜日)

==============


 欲しいもの


==============


あなたが本当に欲しいものは何ですか?


あなたは、本当に欲しいものを手にいれる

ために行動していますか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/20 14時ころ

Img_2974 Img_2972

続きを読む "単管クランプのナットを仕入れました " »

2020年5月19日 (火)

特殊な素材のボルトが見つからない!

2020/5/19 No.1487


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【特殊な素材のボルトが見つからない!】

Img_2951

特殊な材質とは?


一般的な鉄は SS、SCM435ですが


特殊なものは S45C、SNB7.....


一般的なステンレスは 304ですが


特殊なステンレスは430、410、316、316L、303、630、403.....まだまだたくさん有りますね~



さてほとんどは大阪在庫となりますが、316Lは札幌に六角ボルト、六角ナットは在庫有り


大阪在庫品でも納期3日で入荷します


★なぜこんなに材質が必要なのか?

1)物性(機械的性質)が違うので、使う場所によって最適な強度のボルトが必要になるから

2)ステンレスは地域によって錆びにくい材質が変わります。あと使用環境(水、空気、薬品、油)や使用温度にも影響されます。


他にも超耐熱合金インコネル、チタン、銅、真鍮、アルミ等も手配可能です


チタンは言わずと知れた、超軽量材料。


使う機械の軽量化や耐蝕性アップに使われますが、価格も大幅アップ(^_-)



いつも言うように適材適所なので、業務の範囲だけでは無く材料の知識を広範囲に知っておくのは良いことですよ


まあネットで調べれば直ぐ判りますけどね



特殊な材質のボルトで困ったらご相談ください


まとめ*****************


JISハンドブックには規格されている材質がたくさん載っていますが、現実に作られているかどうかは別な話


材料としての塊を製造してくれる金属素材会社はあるので、原材料は手配出る場合もあります


は~い今日はここまで~


 「特殊な素材のボルトナット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


もう充電工具への移行は止まりません。ベルトンもヘベラも充電式になった


『 コードレス ベベラ、ベルトン 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月18日(月曜日)

==============


 あきらめたら終わり


==============


あきらめたら終わり。

他の方法を考えよう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/18 14時頃

Img_2956 Img_2952

続きを読む "特殊な素材のボルトが見つからない! " »

2020年5月18日 (月)

ヘキサゴン(六角)ビットをお探しではありませんか?

2020/5/18 No.1486


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ヘキサゴン(六角)ビットをお探しではありませんか?】

Img_2930

世の中六角穴のネジがだいぶ幅を利かせていますね(大げさな表現 笑)


さて、六角穴のネジを締めるとき、周りに何も無ければ六角棒レンチで簡単に締められます


でも障害物があると一変します。


まことに締めにくいったらありゃしない


六角棒レンチを差し替えるのですが、角度が60度もあるので、これがまたスムーズに嵌まらない経験ありますよね


いまは充電式のインパクトドライバーやドリルドライバーをお持ちの方が多いのでビットで締めると超~~~楽です


ですが、従来の素材のヘキサゴンビットは六角がだんだん丸くなってきてナメリ易い


で、コレ!


「エイト 六角棒ビット EA65」

「ベッセル 片頭ヘックス剛彩ビット GSH」


がオススメ!


★よいところ

1)素材を見直して高強度な素材を採用してナメリにとても強い

  ベッセルはダイハード鋼、エイトはSNCM+Vスペシャル鋼

  とっても強そうな名前(笑)でも本当に丈夫な素材です

  自分もシャーレンチ修理にEA65を使っていますが、ぜんぜん六角がへたりません


★規格

1)エイトEA65は 2.5mm、3mm、4mm、5mm、6mm 長さ65mm、110mm

2)ベッセルGSHは 1.5mm、2mm、2.5mm、3mm、4mm、5mm、6mm、8mm、10mm、12mm、14mm、17mm(長さ65mm)

3)ベッセルGSHLは 2mm、2.5mm、3mm、4mm、5mm、6mm、8mm(長さ150mm)


配管部品で12mmとか14mm、17mmの問い合わせを頂くことがあります


このクラスになると、締め付けトルクに対して六角軸6.35mmの強度が足りませんので、仮締めとなります


六角ビットは有るととても仕事が捗りますよ~


まとめ*****************


金属の強さは硬さだけで判断できません。硬い=脆いです。(強度=硬度ではないということ)


なので強度を高める(丈夫にする)には、希少金属を配合した素材に表面を焼き入れして表面硬度を上げることによって、摩耗に強く折れにくくなるわけです。


説明が難しい~~~~~結局素材が丈夫なんでしょ!はいそうです(笑)


は~い今日はここまで~


 「ヘキサゴンビット、六角ビット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ベッセル 剛彩ビット シリーズ」をご覧下さい


詳しい資料は「エイト 製品カタログ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


H鋼の穴開けの定番機アトラエース。当店にも25L、35L、50Lを揃えていますよ~最近はどんどん日東タイプ(ワンタッチ型)を採用するのが増えています


『 ジェットブローチ ワンタッチタイプ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月16日(土曜日)

==============


 鏡


==============


身の回りに起きている全てのことを

自分を映し出す鏡として考えるから、

自分の良いところや、悪いところに気づく。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/16 10時ころ

Img_2934

続きを読む "ヘキサゴン(六角)ビットをお探しではありませんか? " »

2020年5月16日 (土)

ホールソーは一体式、替え刃式どっちがスキ?

2020/5/16 No.1485


釧路も桜の季節になりました


昨日はいつもの釧路市鳥取支所前のサクラが満開でした


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ホールソーは一体式、替え刃式どっちがスキ?】

Img_2921

電工、設備工、鉄工さんの必需品ホールソー


綺麗な丸穴を開ける便利な工具です


当社も1mmおきに、最小12mm~50mmまで、それ以上は基本5mmおきに揃えています


最近でも無いけど、トレンドとしては替え刃式?軸取り替え式?が出ています


長年釧路で商売していて、思うのは釧路は一体式を好まれる方が多いです


「ハウスBM バイメタルホルソー J型」は一体式の代表です


「S-LOCKバイメタルホールソー」替え刃式の代表です


★良いところ

1)一体式は軸を無くすことがない

2)替え刃式は替え刃の価格が一体式より安いのでランニングコストが下がる

3)替え刃式は、軸を付けっぱなしに出来るので、いろいろなサイズの穴を開けるのが楽になる


★氣になるところ

1)替え刃式は、一人で工具を管理しているなら良いのですが、複数の人が使う場合、軸が無かったり、そもそも替え刃が他の人に使われてしまって無かったりします

2)一体式は切れなくなったり、軸が折れたら廃棄なのでもったいない。軸が折れても交換はできます


つまるところ、


会社で工具を共有する場合は一体式


一人で工具を管理できるなら替え刃式といったところでしょうか?


ちなみに


バイメタルホルソー BMJ-21 は1個定価¥2800(税別)


S-LOCKバイメタルホルソー SLBI021 は1個定価¥1740(税別)


一目でランニングコストが下がるのがわかりますね


ただ、六角軸6.35mmの場合、軸が折れることが多いです


S-LOCKバイメタルホルソーの六角軸6.35mmシャンク(軸)は SLSKJD 定価¥4940(税別)


なので、折れにくいストレート軸SLSKを使った場合となります


まとめ*****************


今日はSLBIが一個売れて、あ~そうだ一体式と替え刃式を比較してみようと思いブログにしました


は~い今日はここまで~


 「バイメタルホルソー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ハウスBM バイメタルホルソーJ型」をご覧下さい


詳しい資料は「ミヤナガ エスロック バイメタルホルソー」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


36VバッテリーでH鋼の穴開けも楽勝です!しかも背が低い(150mm)なのでH200mmの中でも穴開け出来るって画期的!!


『 コードレス アトラエース 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月15日(金曜日)

==============


 動機づける


==============


人を動機づける前に

自分を動機づける必要がある。


あなたを奮い立たせるものは

何だろうか?



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ  2020/5/15 14時ころ

Img_2928 Img_2925 Img_2913

続きを読む "ホールソーは一体式、替え刃式どっちがスキ? " »

2020年5月14日 (木)

刑事ドラマでよく登場する危険表示テープをお探しではありませんか?

2020/5/14 No.1484


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【刑事ドラマでよく登場する危険表示テープをお探しではありませんか?】

Img_2900

犯罪現場の確保のため、黄色のテープ(被粘着)に「立ち入り禁止」と書かれたテープを張り巡らしますよね


そこをくぐって刑事がカッコよく現場に入るシーンは、ドラマではお決まりのシーン


まあそんなことを想像しながら、本当に作業現場の危険エリアを示すのにこのテープは役立ちます


「日東エルマテリアル 危険表示テープ DM1」


黄色のテープに黒字できけん立入禁止と書かれています


★スペック

1)文字内容 「きけん立入禁止」

2)非粘着タイプ

3)厚さ 0.1 (mm)

4)質量 330 (g)

5)テープ幅 60 (mm)

6)テープ長さ 50 (m)


被粘着なので、端っこは縛る必要があります


先日釧路市内の公園の遊具周りに張り巡らされましたね


まだ使用できないのかな?いつ解除されるのかな?子どもたち楽しみにしていると思います


★よいところ

1)ポリエチレン使用のため、焼却時に有毒ガスが出ません

2)長期保管ができます(耐候性が良いということですね)


★注意するところ

1)テープは切れにくいので、ハサミかカッターで切ってください


とここまで書いて、先に進まなくなってしまいました(笑)


まとめ*****************


海外のドラマのように英語で書かれたテープもあるとカッコイイよね


は~い今日はここまで~


 「日東エルマテリアル 危険表示テープ DM1」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「日東エルマテリアル」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


大激戦の1mm切断砥石は大体粒度が#60が多いけどこれは#36と荒目で対抗!なので耐久性と価格で勝負だそうです。


『 切断砥石 スーパーつるぎ 1mm 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月13日(水曜日)

==============


 役に立つ


==============


誰かの役に立とう!

そのためにも、

常にアンテナを張っておこう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/13 14時ころ

Img_2905 Img_2899

続きを読む "刑事ドラマでよく登場する危険表示テープをお探しではありませんか? " »

2020年5月13日 (水)

スリングベルトをアップデートして行きます

2020/5/13 No.1483


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【スリングベルトをアップデートして行きます】

Img_2888

アップデート?


パソコンか?


スマホか?


荷物を吊るスリングベルトをアップデートとなると???ですね(笑)


何がアップデートされるかというと同じ幅で使用荷重が高くなります


「インカ リフティングスリングⅣ」


どれだけ使用荷重がアップデートされるかというと


★新旧比較

  幅    旧   新 

1)25mm  0.8t →1.0t

1)35mm  1.25t→1.6t

1)50mm  1.6t →2.0t

1)75mm  2.5t →3.2t

1)100mm 3.15t→4.0t

(ストレート吊りの場合)


20%アップということだそうです


★このアップデートのよいところ

1)一段細い幅のベルトが使えるので取り回しが楽になります

2)ベルトに使用荷重と長さがプリントされているので、確認が容易

3)使用開始日を記入できるタグも付いています


★注意するところ

1)廃棄基準を守ってください

  屋内使用:使用開始後7年 屋外使用:使用開始後3年

2)傷がある場合は使用しないでください



このクラスⅣのスリングベルトはロック(明大)さんの製品で対応していました


これからは在庫を順次リフティングスリングⅣにアップデートします



昨日は日興Wスリングワイヤーを投稿しました


自分はワイヤよりスリングベルトの方が繰り返しに強いのでオススメします


注意書きにもあるように繊維製品なので、日に当てた状態ですと使用年数が半分以下になります



兎にも角にも頑丈、長持ちをご希望ならチェーンスリングの使用を考えてください


でも重たいので取り回しはちょっと辛いよm(^^;;


まとめ*****************


荷役の投稿が続きましたね(^_-) 


現場工事で荷物の運搬は必ずある事。資格を取るのはもちろん、数値でしっかり安全基準を守ってください


は~い今日はここまで~


 「インカ リフティングスリングⅣ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「インカ リフティングスリングⅣ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


大激戦の1mm切断砥石に、ラフサイドで挑みます!両面補強と違い両面に砥粒が露出しているので摩擦が少なくなります


『 切断砥石 速攻切断 キレモノ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月12日(火曜日)

==============


 チャンス


==============


チャンスは待ってくれません。


チャンスの女神に後ろ髪はありません。

前髪を掴むためには準備が必要です。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/12 14:30ころ

Img_2893 Img_2891 Img_2895

続きを読む "スリングベルトをアップデートして行きます " »

2020年5月12日 (火)

釧路で玉掛けワイヤーロープをお探しではありませんか?

2020/5/12 No.1482


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【釧路で玉掛けワイヤーロープをお探しではありませんか?】

Img_2875

重たい物をつり上げるときに使う両側が輪になったワイヤーロープの事を「玉掛けワイヤーロープ」と言います


つり上げに使わないワイヤーロープの事を「台付ワイヤーロープ」と言います


★その違いは

1)玉掛けはJIS規格品のワイヤーロープを使う

2)台付きはアウト品のワイヤーロープを使う(JIS規格品を使うこともあります)

3)さつま編みの場合編み込み数が違う(玉掛けの方が多い)


吊り作業はとても危険な作業です


もしもの時のためにJIS規格品のワイヤーロープを使うわけです


PL保証やミルシートなどのデータも揃います


それに比べアウト品は何も保証も無く、データも出ません


その差は大きいです


作業の安全性を考えて当社は下記の品物を在庫してます


「日興製綱 Wスリング(玉掛けワイヤ)」


仕入れ台帳を見たら台付ワイヤーを仕入れたのは1999年までで、そのころからWスリングに換えています


★よいところ

1)トゲが無い!トゲ部をアルミクランプしているので怪我をしません

2)JIS規格品なので安心して使えます

3)1本づつビニール袋に入っているので、在庫管理が楽です

4)袋に標準安全荷重表と、取り扱い方が印刷されているので一目瞭然です


★注意するところ

1)吊り角度によって使用荷重を計算して使ってください

2)ワイヤーを小さな曲率で使用しないでください、強度が低下します

3)台付索には使用しないで下さい

4)玉掛作業は有資格者のみ行える作業です


★在庫サイズ

1)9mm  長さ1m 1.5m 2m 2.5m 3m 3.5m 4m 5m 6m

2)12mm 長さ1m 1.5m 2m 2.5m 3m 3.5m 4m 5m 6m

3)16mm 長さ1m 1.5m 2m 3m 4m 5m 6m


釧路で2.5m、3.5mを在庫しているのは珍しいと思います


だいたい9mm、12mmは4本以上、16mmは2本くらいずつ在庫してます


町中を走っている平ボディのトラックにぶら下がっているのを見かけますが、真っ赤に錆びたワイヤーがほとんどです


ワイヤーロープというのは、繰り返し長く使えるものではありません


荷重がかかると編み込みが締まり長さも伸びて強度が落ちます


なので、一目で錆びたものや、キンクした物、断線したもを使用ないでください


廃棄基準がありますので、下記のカタログの最後のページをよく読んで理解して使いましょう


まとめ*****************


重量物の運搬はとても氣を使います。


一番氣にするのは使用荷重ですが、長年の勘ではなく数値を計算し、的確な値のロープを使用して安全に作業してください


は~い今日はここまで~


 「日興製綱 Wスリング(玉掛けワイヤ)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「日興製綱 Wスリング(玉掛けワイヤ)」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


高速道路を通行するときには三角表示板は必須なんですね。これならワークライトも兼ねているので、災害時にも使えますよ


『 非常用にも使える LEDワークライト 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月11日(月曜日)

==============


 5S


==============


整理とは不要なものを捨てること。

整頓とは所定の場所に戻すこと。

清掃とはきれいな状態にすること。

清潔とはきれいな状態を保つこと。

躾とは習慣づけること。


良い習慣を身につけよう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/11 15:00ころ

Img_2883 Img_2876

続きを読む "釧路で玉掛けワイヤーロープをお探しではありませんか? " »

2020年5月11日 (月)

ネジの締め過ぎを甘く見ていませんか?

2020/5/11 No.1481


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ネジの締め過ぎを甘く見ていませんか?】

Img_2863

ちょっと脅すようなタイトルになってしまいましたがm(^^;;


実際の所ネジの扱いは雑だと思います


これほど簡単に使えるのに、これほど難しい物は他に無いとm(^^;;


というのは、ネジ締めの理論はいくつかあって、その中でも多いのがトルク管理方です


理論はTONE㈱の下記のページをご覧ください


https://bit.ly/3bfGI2f


ネジのが着座して設定された締め付ける力(トルク値)まで上昇したら停止する方法です


大体はネジが伸びきる直前に止めるのが基本でその位置によって名称が違います


★なぜ締め付け管理が必要なのか

1)ネジが基本性能を出せるかどうかに係わる

2)ネジを締め付け過ぎると、緩んだり、切れたりする

3)もちろん締め足り無ければ外れますよね


前置きが長いですが(笑)


特に電気配線はネジの緩みは厳禁!!!


それは火災につながるから


防ぐのにはコレを使いましょう


「ANEX トルクアダプター ATA」


基本的に手締めかドリルドライバー用となります


インパクトドライバーでは使用できません(厳守)


★よいところ

1)ネジサイズに合わせた最適なトルク値が設定されている

2)トルク値を越えると空転するので締め過ぎない


工場で電気配線する場合は電動トルクドライバーで管理できますが、現場では難しいですね


そんなときコレを使うと最適なトルク値で締め付けられるので、施工品質がアップします


★注意するところ

1)使用可能回数の制限があります(5000回)

2)電動ドライバーを使うときは回転数を250rpm以下で使ってください

3)ネジの状態によってトルク値は変動します

4)ネジを緩めることは出来ますが、このアダプタを使ったところ以外では壊れる可能性があります


メーカーサイトに製品動画がありますので、買う前に一度ご覧になってください


まとめ*****************


ネジのことを語るとどうしても長くなります(苦笑)


このような理論をある程度理解して作業するだけで施工品質が上昇しますよ


は~い今日はここまで~


 「ANEX トルクアダプター ATA」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「ANEX トルクアダプター ATA」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


老眼の方に最適なアルミ水平器が出ましたよ~めっちゃ見やすいです


『 アルミ水平器 メガバブル MEGA BUBBLE 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月9日(土曜日)

==============


 出来る方法


==============


「無理」だと決めつけるのではなく

「どうやったら出来るか?」を考えよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/9 10:30ころ

Img_2866 Img_2862

続きを読む "ネジの締め過ぎを甘く見ていませんか? " »

2020年5月 9日 (土)

機械を動かすにはオイルが必要、少量で入手できませんか?

2020/5/9 No.1480


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【機械を動かすにはオイルが必要、少量で入手できませんか?】

Img_2850

オイルは基本、石油メーカーから発売されています


工業用オイルは20Lのペール缶が基本で、あっても4L缶X6個の箱入りです



そう小分けして販売しているのはほぼありません



そんなときにはこのメーカーの小容量缶が便利です


「エーゼット 各種オイル 小分け缶シリーズ」


4L、2L、1L、その下の容量といろいろ揃っています


★工業用オイルの種類

1)マシンオイル ISO VG46

2)タービンオイル ISO VG32

3)コンプレッサーオイル ISO VG68

4)エアーツール専用オイル ISO VG32

5)ハンマーオイル ISO VG100

6)スピンドルオイル ISO VG10


結構種類がありますね


VGの数値が大きいほど粘度が高いオイルです


★そこで不安になるのが性能の事だと思います


メーカー名は伏せられていますが、石油メーカーのオイルを仕入れて小分けしているので性能に全く問題ありません


どうしても氣になる方はメーカー純正品を使ってください


機械の取扱説明書には、純正品を使用しない場合は保証の対象にならないと書かれています


従いまして新品から1~2年は使うのは避けていただきたいところです


これまでに各オイルを販売してきましたが、ここのオイルを入れて機械が不調になった!壊れた!ということは起きていないのでご安心ください


★在庫は


1L、2Lを中心に揃えています


これなら買いやすいよね



★工業用オイルの用途

1)マシンオイル ISO VG46

  通称120マシンオイルと呼ばれます。油圧機械、圧縮機など中負荷低速回転用


2)タービンオイル ISO VG32 

  一番イメージしにくい名前(笑)油圧機械、圧縮機械、工作機械、送風機などの軸受け用


3)コンプレッサーオイル ISO VG68 

  その名の通りエアーコンプレッサーに合わせたオイル


4)エアーツール専用オイル ISO VG32 

  その名の通りエアーツール(エアーモーター)用 錆防止のために水置換剤、その他添加剤配合


5)ハンマーオイル ISO VG100 

  ハンマードリル、ハンマーの摺動部、回転部などの高負荷用


6)スピンドルオイル ISO VG10 

  サラサラのオイルで低荷重高回転潤滑用、まあCRCみたいなものです。別名ミシンオイル



最近は生分解性とかエコとか、高性能とか、いろいろとバリエーションが増えています


なにか氣になるオイルがあったら取り寄せますので、お知らせください


まとめ*****************


車もバイクも回転部、摺動部の見本みたいなもの。なのでオイルは特に氣にしてあげてください


は~い今日はここまで~


 「エーゼット オイル」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


「マシンオイル・エアーツールオイル」をご覧下さい


「コンプレッサーオイル・タービンオイル」をご覧下さい


「スピンドルオイル・タービンオイル」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


どこに使うのか?と思ったら当店でも使うところがあってビックリ。現場にあると活躍すると思います


『 PIHER 伸縮マルチロッド&ピストンマルチクランプ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月8日(金曜日)

==============


 意図と方法


==============


意図が明確であれば

方法やいくらでもあります。


「なんとしてもやり遂げよう」という

思いを強く持とう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/8 14時ころ

Img_2855 Img_2857 Img_2859

続きを読む "機械を動かすにはオイルが必要、少量で入手できませんか? " »

2020年5月 8日 (金)

カップワイヤーブラシの研磨力が足りなくて困っていませんか?

2020/5/8 No.1479


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【カップワイヤーブラシの研磨力が足りなくて困っていませんか?】

Img_2843

錆落としの定番といえばワイヤーブラシ(手作業用)


面積が大きかったり、量が多いときは、ディスクグラインダにカップワイヤーブラシを取り付けて錆落とします


通常のカップワイヤーブラシはワイヤがストレートタイプです


そうすると、遠心力で広がるのと、付け根から切れやすくなっています


したがって研磨力が続かない、ワイヤが飛んできて刺さって痛い!訳です


それを改善したのがコレ


「オズボーン カップブラシ 608131」


ワイヤを捻って細い1本のワイヤの根本に力が集中しないようになっています


★よいところ

1)ワイヤを捻っていますので、切れにくく研磨力が長く続きます

2)線径を0.35mmとし、しなやかで被研磨材に追従しやすいです

3)ハイカーボン素材で、強力な研磨力を持っています


当店でイチオシのカップワイヤーブラシなんです


国産でも捻りタイプのカップワイヤーブラシが出ていますが、線径が0.5ミリで硬かったり、耐久性に難があったりと、あまりしっくりきませんでした


商品単価は若干高くなりますが、長持ちするのでランニングコストは下がりますよ


しかも直径が65ミリとコンパクト


これは一般的なカップワイヤーブラシの75ミリと比べて明確に回転モーメントが減りますので、手への負担も減ることになります



一度試してみてください


普通のカップワイヤーブラシなんて二度と使いたくなくなります(大げさかな笑)


まとめ*****************


良い工具は仕事を楽にします。そうすることで利益もアップします。晩酌も更に美味しくなります。(笑)


は~い今日はここまで~


 「オズボーン カップブラシ 608131」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「オズボーン ブラシ」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


巻尺は早く巻き取りたいよね!これは4倍速!はや! ディジタルノギスはどんな現場でも必須です


『 KDS 巻尺 ステンレス スピードテクロン 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月7日(木曜日)

==============


 意思決定の法則


==============


止まって、良く見て、選ぶ。


感情に流されない。

心を落ち着けて、よく考えてから決める。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ  2020/5/7 15時ころ

Img_2847

続きを読む "カップワイヤーブラシの研磨力が足りなくて困っていませんか? " »

2020年5月 7日 (木)

インパクトソケットのピンとリングをお探しではありませんか?

2020/5/7 No.1478


GWいかがお過ごしでしたか~


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【インパクトソケットのピンとリングをお探しではありませんか?】

Img_2823

インパクトソケットをインパクトレンチから落ちないようにするピンとそれを押さえるリング


小さい物なので、すぐ無くしてしまいませんか?


TONE トネツールに限定ですが、各サイズのピンとリングを在庫しています


★注文するときに必要な事

1)品番(コレが判れ直ぐ見つけられます)

2)現物(ピンは長さと太さを測れば良いので)


★注意するところ

1)TONEは旧型と現行品でソケットが同じサイズでも、ピン&リングのサイズが違いますので注意が必要です


★どうして折れる?

1)四角ドライブ(レンチ側)とソケット側で、激しい震動、衝撃が加わっています。

  四角ドライブには寸法差があり、ソケットがグラグラ揺れるほど。

  左右にずれるのはさほどではありませんが前後には自由にズレますので、

  そこでピンを挟んで鋏の如くピンを切る力が加わります


まあもう少し四角ドライブの精度を上げると良いのではと考えると思いますが、そうしますと、衝撃で四角ドライブが変形するとソケットの抜き差しが出来なくなる訳で、現状が精一杯と思います


コレを避けるにはスプライン形状にするなど工夫が必要ですが、そうするとソケットの互換性が無くなるのと、加工代もかさむので商品の価格も上がります


まあ痛し痒しといった感じでしょうか


この辺は各社も考えているようでコーケンは細い針金でピン&リングを兼ねた金具を販売しています



小さい部品なので、無くしてしまうのは致し方ありません


工具箱に予備を準備しておきましょう


まとめ*****************


しばらく在庫をチェックしていなかったら、結構欠品していました。6月には在庫を整えます


は~い今日はここまで~


 「TONE㈱のインパクトソケット用ピン&リング」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「TOOL CATALOG No.2001」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


サビないだけではなく粘り強いことが必要な事もあるよね


『 KDS カッター替刃 ステン刃(大) LB-10SH 』


高所作業では落下するのが一番怖い。超磁力でガッチリ吸着するアルミ水平器


『 SK 超磁力レベル 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年5月1日(金曜日)

==============


 夢を叶えよう


==============


夢を叶えた人に共通することは、

必ず叶えようと強く強く願ったことです。


あなたの夢を叶える第一歩として

肯定的な言葉を使うことから

始めてみましょう。


--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/1 15時ころ

Img_2828 Img_2827

続きを読む "インパクトソケットのピンとリングをお探しではありませんか? " »

2020年5月 1日 (金)

ボールバルブは口径に注目してね

2020/5/1 No.1477


2019/6~2020/2の財務のデータ突き合わせやっと終わった~だいぶ仕訳が判るようになった~(笑)


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【ボールバルブは口径に注目してね】

Img_2809

ボールバルブに限らず、流体の流れを止めるのにたくさん使われているバルブ類


バルブの中の弁にいろいろな方式があって

1)グローブ式

2)ディスク式

3)バタフライ式

4)ボール式

5)ニードル式


その中で当社ではボールバルブがよく売れます


ボールバルブは内蔵の弁がボール(球体)で、球体に穴が開いていて、それを90度回転することで、開閉します


詳細はこのページをご覧ください キッツ ボールバルブの構造 https://bit.ly/3cYS2AZ


※アニメーションがFLASHなので、一部ブラウザの方は見られないかもしれません


今日のタイトルにあるように、このボール弁の穴の大きさに注目してほしいのです


「それは、流せる流体の流量は口径で決まってしまうから」


体積流量と言うそうですが


「流量=断面積X平均流速」


なので、断面積が大きいほど多く流せる訳です


イメージ的に判りますよね


細いとチョロチョロ、太いとドバー的な


★なぜ注目するのか?

1)コレに尽きます!!必要な流量を確保できるかどうかです!!


とくにエアーツールの場合、大型になるととても多くの空気流量が必要になります


それなのにバルブの断面積が小さくて流量が確保できなかったら、エアーツールは規格の能力を発揮できず、インパクトレンチなら締め切れなかったり、止まったりします


★レデュースボアとフルボア


品名的には小さめのバルブをレデュースボア、大きいのをフルボアと言います


ネジ口径でいいますと


レデュースボアは1/8、1/4、3/8


フルボアは3/8以上となります


3/8は両方あるので、流量によって選択して欲しいのと


本体の大きさもフルボアは太くなるので、設置の具合で選んでください


まとめ*****************


なんか久しぶりにブログを書いたような(笑)数字との格闘は好きだけど疲れますね


は~い今日はここまで~


 「ボールバルブ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「フローバル株式会社」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


内装材石膏ボードやベニヤ板の穴開けに古くからある手動の鋸ヤスリ!どっちやねん!どちらの良いところを持っています!

『 SK 快削ファイルソー 』


これは穴の拡張に便利ですよ。ただ穴の大きさを一定にするのは難しいけどね

『 SK 六角軸六角円錐ドリル 』


釧路はステンレスの加工が多いので、できればコバルトハイスにして欲しかった

『 SK 六角軸皿取りカッタ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年4月30日(木曜日)

==============


 人の目


==============


人の目を気にして、

自分のやりたいことを

やらずに過ごしていませんか。

 

でも、案外みんな自分のことで精一杯で

あなたが思うほどには、

あなたのことを気にしていないものです。

 

一度きりの人生、

自分のやりたいことに、

チャレンジしましょう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/4/30 15時ころ

Img_2815 Img_2812

続きを読む "ボールバルブは口径に注目してね " »

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »