刑事ドラマでよく登場する危険表示テープをお探しではありませんか?
2020/5/14 No.1484
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【刑事ドラマでよく登場する危険表示テープをお探しではありませんか?】

犯罪現場の確保のため、黄色のテープ(被粘着)に「立ち入り禁止」と書かれたテープを張り巡らしますよね
そこをくぐって刑事がカッコよく現場に入るシーンは、ドラマではお決まりのシーン
まあそんなことを想像しながら、本当に作業現場の危険エリアを示すのにこのテープは役立ちます
「日東エルマテリアル 危険表示テープ DM1」
黄色のテープに黒字できけん立入禁止と書かれています
★スペック
1)文字内容 「きけん立入禁止」
2)非粘着タイプ
3)厚さ 0.1 (mm)
4)質量 330 (g)
5)テープ幅 60 (mm)
6)テープ長さ 50 (m)
被粘着なので、端っこは縛る必要があります
先日釧路市内の公園の遊具周りに張り巡らされましたね
まだ使用できないのかな?いつ解除されるのかな?子どもたち楽しみにしていると思います
★よいところ
1)ポリエチレン使用のため、焼却時に有毒ガスが出ません
2)長期保管ができます(耐候性が良いということですね)
★注意するところ
1)テープは切れにくいので、ハサミかカッターで切ってください
とここまで書いて、先に進まなくなってしまいました(笑)
まとめ*****************
海外のドラマのように英語で書かれたテープもあるとカッコイイよね
は~い今日はここまで~
「日東エルマテリアル 危険表示テープ DM1」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
大激戦の1mm切断砥石は大体粒度が#60が多いけどこれは#36と荒目で対抗!なので耐久性と価格で勝負だそうです。
『 切断砥石 スーパーつるぎ 1mm 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年5月13日(水曜日)
==============
役に立つ
==============
誰かの役に立とう!
そのためにも、
常にアンテナを張っておこう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/5/13 14時ころ
★この記事を書いた人★

« スリングベルトをアップデートして行きます | トップページ | ホールソーは一体式、替え刃式どっちがスキ? »
コメント