「ステンレスが豆腐になりました」ってすごい表現だね
2020/6/15 No.1509
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【「ステンレスが豆腐になりました」ってすごい表現だね】

これでは一体何を言っているのか解りませんね(笑)
切削油の事です
あの加工しにくい粘る材質のステンレスが、豆腐のようにって、面白い表現だよね
それだけサクサク削れるってこと
「R-GOT ステンコロリン スーパーゲル 緑」
ステンコロリンと言う名前は聞いたことあるかもしれませんね
とにかくネーミングがユニークだし、とても解り易いので、一発で商品を覚えられます
★さて、他社切削油と何が違うのか?
判りません!!m(^^;;
企業秘密なんでしょうね、カタログにもWebサイトにも記載がありません
カタログの内容から想像すると
極圧時の潤滑性能が格段に高いといことが判ります
刃物による切削は、金属同士が強く摩擦し、ものすごい熱が発生します
その摩擦を減らせれば切削が楽になるのは想像できますよね
そこに独自のノウハウがあるようです
★ステンコロリンには赤と緑があり、今回仕入れたのは緑
なぜ緑?
それは環境に優しいから
緑は有害物質の塩素が含まれていません
実際に切削の際に煙となって拡散し、加工者が吸い込む可能性がありますので、すこしでも有害物質の少ない物をと思っています
★ゲル?
切削油を使う際に、流れてしまうと後処理が大変になります
脱脂するのにパーツクリーナーの使用量も増えますよね
それより、流れないゲルの方が後始末も楽です
特にステンレスの加工で困っていたら、これがオススメです
まとめ*****************
ネジ神様もこの会社の商品です。どちらもとても尖った商品。
もともとこの会社はCNC複合自動旋盤の精密部品加工が専門。
いろいろな素材の加工経験から、楽に削るにはどうするか考えたのでしょう
楽に削れれば、切削工具も痛まないし、切削時間も短くなるし、一石二鳥です
は~い今日はここまで~
「R-GOT ステンコロリン スーパーゲル 緑」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は「R-GOT ステンコロリン スーパーゲル 緑」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
集塵機を事務所に使うには騒音が大きいので、これはオフィスにピッタリ。しかもコードの無い充電式なので取り回しがラクラク~
『 マキタ 充電式ドライクリーナー VC866DZ 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年6月13日(土曜日)
==============
いま自分に出来ること
==============
出来ないことを心配するよりも
出来ることに集中しよう!
心配ばかりして何もしないのなら、
いま自分に出来ることをやろう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/6/13 10:30ころ
★この記事を書いた人★

« 草取り、洗車に蒸れないゴム手袋をお探しではありませんか? | トップページ | 「イエローシャーク」って何をする商品だと思いますか? »
« 草取り、洗車に蒸れないゴム手袋をお探しではありませんか? | トップページ | 「イエローシャーク」って何をする商品だと思いますか? »
コメント