「イエローシャーク」って何をする商品だと思いますか?
2020/6/16 No.1510
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【「イエローシャーク」って何をする商品だと思いますか?】

まあ写真の通りなんですけどね(笑)
黄色のサメ
サメっていうことは、鋭い歯というイメージでしょうか?
刈払チップソーなので、刃はとても鋭いです
でもそれはどのメーカも同じ
「三陽金属 刈払チップソー イエローシャーク」
何がシャ-クなの?
それはチップの後ろの溝(スリット)の事なんだそうです
その意味は、チップに加わる衝撃をこのスリットをもうけるとこで逃がすためだそうです
自分にはどれくらい衝撃を和らげる効果があるかは判りません
溝の深さに対してチップの後ろの幅が広いので
そこまで衝撃を吸収できるかはちょっと疑問です
最初から効果を否定するとは、なんたる暴挙(笑)
刈払チップソーはチップの脱落が大きな問題です
各メーカー、固定する材料やこのように保持する形状を毎年工夫しています
★良いところ
1)先に書いたようにチップの脱落を防ぐシャークスリット搭載
2)刈り草の絡みも結構問題。板面を凸型にして、刈り草を跳ね飛ばすようになっています
3)センター穴は25.4mmなのでどのメーカーのエンジン刈払機にも合います(一部ナイロンカッター機の場合は、フランジとナットが必要になります)
★注意するところ
1)刈払チップソーでの草刈り作業はとても危険な作業です。周りには人が居ないことを確認してください
2)作業車にも危険です。足のプロテクトを万全に
3)飛び散る草や石などから作業者を守るため、前掛け、防振手袋、保護メガネ、保護シールドを使いましょう
★このシャークシリーズは他にもあります
1)ブルーシャーク 凄い耐久力
2)ブラックシャーク 凄い切れ味の両側面研磨薄刃仕上げ
3)ホワイトシャーク 凄い!竹まで切れる本格千鳥刃付
4)レッドシャ^ク 低く短く刈る(オフセット型)
作業者を守ると言えば、オススメがあります
マストプロテクト 「草刈払機飛散防護ネット パオット」
カタログはこちら https://bit.ly/3cZSmPx
自分も使っていますが、本当に自分に石や草が飛んできませんので草汁で汚れませんし、痛くないです
在庫していますので草刈りで作業者の負担軽減にいかがですか~
取り付けも簡単ですよ
まとめ*****************
先週草刈りしました、やっぱりナイロンカッターのほうが安心して作業できますね
STIHLのナイロンコードはとても丈夫で、切れにくいので減りが少なくていいですよ~
と書いたら在庫が無かった~(笑) 至急仕入れます
は~い今日はここまで~
「刈払チップソー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
現場の品質アップに電動工具に集塵機を接続してクリーン度を維持&充電工具との連動でスイッチのオンオフ煩わしさナシはありがたい
『 マキタ 充電式集じん機 シリーズ VC 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年6月15日(月曜日)
==============
不安への対応
==============
誰でも不安を持っています。
しかし不安への対応の仕方は
人それぞれ異なります。
不安の対象と向き合うのか、
それとも不安から逃げるのか。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/06/15 14時ころ
★この記事を書いた人★

« 「ステンレスが豆腐になりました」ってすごい表現だね | トップページ | 32mm、36mmが6.35mm軸で本当に締め込めるの~ »
« 「ステンレスが豆腐になりました」ってすごい表現だね | トップページ | 32mm、36mmが6.35mm軸で本当に締め込めるの~ »
コメント