最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 自動車の外装品を固定するのに良い両面テープはありますか? | トップページ | あまり信頼していなかったけど便利な物は便利だね »

2020年7月 9日 (木)

TONE プライバーセットを仕入れてみたよ

2020/7/9 No.1529


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【TONE プライバーセットを仕入れてみたよ】

Img_3673

自動車の整備、板金、修理で溶接箇所を剥がしたり、固着した部分を分離したりするのに平バール、平タガネを使うかと思います


バールは長さもいろいろあって作業に合わせられますが、持ち手のところが釘抜きになっていますので、ボディをキズ付ける可能性が否めません


平タガネは長さが短く、幅を広げると胴が太くなります


スロットチゼルという薄型の平タガネもありますが、全長は240㎜程度


胴は長いほど少ない力で大きな働きが得られるので、これなら活躍するなと思い仕入れました


「TONE プレイバーセット PRB4」


長さ、200mm 300mm 430mm 635mmの4本セット


それぞれ幅が違います、635mmで幅は20mm


そんなに幅広ではありません


隙間に差し込んでコジルためのもの


なので強靱な鋼が素材で多少のことでは曲がりません


機械を直すとき分解するわけで、そうするとグリース固まってが固着したり錆びていたりなどそのような場合にも使えるね


だいたいその時は太いマイナスドライバーう使うわけで、


ドライバーは曲げには弱く自分も曲げてしまったドライバーを何本か持っていますm(^^;;


★注意することろ

1)プライバーも絶対曲がらない物ではありません。限界を超えると曲がります。限界ギリギリで使うのが腕の見せ所

2)貫通仕様にはなっていませんので、ハンマーで叩かないでください

3)バラ売り不可。4本セット販売となっています



最初あまり売れないなと思っていたら、知られてくると問い合わせがあって、やっぱり在庫しなくてはということで、仕入れました


まあTONE㈱だからということもありますが


まとめ*****************


シャーレンチの修理をしていても、コジル作業はかならずあります。


グリスが劣化していることが多く部品が抜けないことが多いんですよ~


シャーレンチ修理の時は短いので充分です


は~い今日はここまで~


 「TONE プレイバーセット PRB4」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「TONE㈱ プライバー」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


2020年9月13日包丁研ぎ方教室のお知らせ


包丁研ぎのご依頼について


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


釧路市倫理法人会のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


とことん通気性を追求しました!真夏の工事現場で快適なヘルメット環境を求めるならコレにアップグレードしましょ!


『 DIC ヘルメット エアロメッシュ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年7月8日(水曜日)

==============


 偶然はない


==============


目の前で起こっていることが

偶然でないと考えよう。


何かを変えるきっかけにできる。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/7/8 14時ころ

毎日 霧ですね~それが釧路なんですけど

Img_3675

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 自動車の外装品を固定するのに良い両面テープはありますか? | トップページ | あまり信頼していなかったけど便利な物は便利だね »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 自動車の外装品を固定するのに良い両面テープはありますか? | トップページ | あまり信頼していなかったけど便利な物は便利だね »