アセチレンガスの電子着火ライターをお探しではありませんか?
2020/7/3 No.1524
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【アセチレンガスの電子着火ライターをお探しではありませんか?】

昔イーライターという電子ライターがありました
石(火打ち石)を取り替えなくて良いので便利でした
でもトラブルも多かったようで、2018年に仕入れたのが最後で廃番となってしまいまいした
ですが、やっぱり便利なんですよ
それで探したところ、見つけちゃいました
「平野技研工業 電子ガスライター スパークL」
基本的には家庭用ガスコンロ着火用です
ですが、スパーク(火花)が出るのは同じなので、アセチレンガスの着火にも使えます
★良いところ
1)電池・ヒーター、発火石が不要
2)何回でも使える
3)スパークは単発です(イーライターは連続スパークでした)
★注意するところ
1)家庭用なので構成部材が薄いため、落下には注意!変形する可能性があります
昔のイーライターとは使い勝手がだいぶ違うので、最初馴染めないかもしれないです
ですが、試しにスパークさせたところ、とても安定してスパークしますし
トリガーレバーもしっかりしていて、
流石に日本製ですね操作感はとてもスムーズで安定しています
グリップ部から着火部までが20cmくらい離れているので、着火したときの怖さは無いと思います
いや~それにしても日本のものづくりには驚きます。
このぐらいの価格帯でも妥協はなく仕上がり具合いは輸入品と比べるとすべてが上質です
台紙がレトロなのもいいね
ちょっと困ったのがWebサイトが無いのです。
所在地はどこ?他の商品は?連絡先は?という感じ
このような会社まだまだありますね
まとめ*****************
取り寄せてみて開封し、触ってみてその質感に驚きました。これぞMADE IN JAPAN!!
コレを使う職人さんも喜ぶと思うな~
は~い今日はここまで~
「平野技研工業 電子ガスライター スパークL」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ロック付のWスリングを在庫していますが、抜くときに引っかかるのが困るという意見はよく聞きます。そんなときにはコレを使ってね(取り寄せ品)
『 コンドーテック トゲ無し玉掛ワイヤー 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年7月2日(木曜日)
==============
はたらく
==============
「はたらく」とは「はた」を「楽」にすること。
「はた」とはまわりのこと。
働くとは「まわりの人を楽にする」ことです。
人の役に立つ仕事をしよう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/7/2 14時ころ
★この記事を書いた人★

« しな~やか~に削って~♪♪(^_-) | トップページ | 手動の木工ドリルをリングオーガーと言います »
スパークLはまだありますか?
投稿: ハマノ | 2021年8月27日 (金) 12:54
ハマノさん
誠に申し訳ありません。
完売いたしました
投稿: 丸甲金物 | 2021年8月27日 (金) 13:10
平野技研工業 電子ガスライター スパークL 購入希望ですが、在庫ありますか?
投稿: 髙橋雅彦 | 2023年9月17日 (日) 14:14
>髙橋雅彦さん
>平野技研工業 電子ガスライター スパークL 購入希望ですが、在庫ありますか?
お問い合わせありがとうございます
残念ながらスパークLは生産、販売終了いたしました
後継機種もございません
この度は折角お問い合わせ頂きましたのにも係わらず
髙橋様のご要望にお応えできず誠に申し訳ありません。
心よりお詫び申し上げます。
投稿: 丸甲金物 | 2023年9月17日 (日) 16:06