最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ネジ山を立てたいけど距離が遠い!どうする! | トップページ | ラチェットハンドルも電動の時代になったね »

2020年9月26日 (土)

金属は冷やすと縮む=固着が剥がれる=ねじが外れる

2020/9/26 No.1586


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【金属は冷やすと縮む=固着が剥がれる=ねじが外れる】

Img_4609

ボルトナットの錆などによる固着(外れないこと)は機械修理の時の大きな問題です


★固着したボルトナットの外し方

1)一般的には浸透性潤滑剤を塗って緩める

2)焼く(加熱すると金属が膨張し、冷めて縮むすることを利用)


1)は一般的ですよね。CRC、WD-40、ペネトン、イージーオイルなどたくさんの種類が販売されています。その中でオススメがイージーオイル。この中では最強と思います


2)加熱は鉄を扱う人の定番です。ですが、金属に熱を加えると組織が変わってしまい。処理後の周囲の機械的強度が落ちます


なら変質しないように加熱しないで金属を動かすには冷やせば良い!!というわけで


「レグラス ラストブリザート スプレー」


を在庫しました


マイナス42度で急冷却して、金属を収縮させ、ボルトナットの隙間を空けて、そこに含まれている浸透剤が染みこみボルトナットを緩めます


★良いところ

1)スプレータイプで持ち運びが楽

2)折りたたみノズルでノズルの紛失が無い

3)成分の浸透剤は水置換性を持っているので、使用後の錆を防止します

4)逆さ向きでも噴射できます


★注意するところ

1)カタログの表示価格は古いので無視してください(笑)

2)使用するとき液体が飛び散る可能性があるので保護メガネをお忘れ無く

3)錆、腐食の状態によっては緩まないこともあり得ます


しばら~く要望が無かったので、在庫切れたの判りませんでした


今回、問い合わせがあって、あ!在庫が無いわということで仕入れました


ねじと工具なのにネジ外しに必要なアイテムが無いとお客様のお困り事を解決できないよね


一般的にはヘンケルのフリーズ&リリースが有名


最近はKUREからも発売になっています



★疑問に思ったのは、ナット側は縮むとどうなるのか?ということ


冷えると金属は縮みますよね


ナットの形状で縮むと、内径外径はどうなるの??


外径は小さくなるのは判るけど、内径は??


考えたら夜寝られなくなりそう(笑)



★細かいことですが

金属は冷却すると脆くなります。シベリアとか極地ではそれを考慮しないと建物も機械も壊れます


このスプレーはマイナス42度だし、ごく一部に短時間しか作用しないので大丈夫ですよ



★焼き付いた場合には効果があるか微妙です

焼き付くと言うことは、接触部が高温になって溶け合い一体化するので、これには効かなそう


ステンレスに多い現象です



一つのことを掘り下げると、いろいろと新しい発見が出来ますね


それがまた楽しみなんです


まとめ*****************


固着したボルトナットの取り外しはほんとたいへん!経験者も多いのでは?


は~い今日はここまで~


 「レグラス ラストブリザート スプレー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「レグラス ラストブリザート スプレー」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


モーター部とヘッド部分割型刈払機、ヘッド部にブロワが新登場。内覧会で好評だったそうです


『 マキタ 充電式スプリット草刈機 18Vx2 MUX60DPH2M 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年9月25日(金曜日)

==============


 口癖を変えてみる


==============


どのような言葉を脳に投げかけるかで

出てくる答えが変わります。


「できない」「できない」と言っていては

できない理由しか出てきません。


「どうやったらできるかな?」を

口癖にすると、出来る方法が湧いてきます。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/9/25 14:30頃

Img_4608 Img_4610

 

 

« ネジ山を立てたいけど距離が遠い!どうする! | トップページ | ラチェットハンドルも電動の時代になったね »

コメント

初めまして。
エアコンのシロッコファンの右側(基盤がある方)が固着しました。グリスを塗り忘れてしまったからです。
去年の5月にお掃除をして、今年の5月に取り外そうとしたら、外れませんでした。
ホコリアレルギーがあるので、何とか外したいです。

フィンやドレパンは、去年のお掃除で、防カビコーティングをしました。
そのため黒カビはなく、フィンは、ミニ箒でホコリを落とし、ドレパンは、アルコールシートで拭いて、再度、防カビコーティングをして終了しています。

最悪、シロッコファンに洗浄剤を使ってお掃除をしますが、外せるなら、外したいです。レグラス、ラストブリザード スプレーを使ってみたいけど、ボルトやナットではないし、金属疲労で折れたらどうしようと思ってコメントしました。
宜しくお願いします。

pappyさん
コメントありがとうございます
ファンの軸が固着したと言うことでしょうか?
ちょっとどの部分かイメージが浮かばなかったので
申し訳ありません対応策が思いつきませんでした
丸甲金物株式会社 代表取締役 木元章義

>初めまして。
>エアコンのシロッコファンの右側(基盤がある方)が固着しました。グリスを塗り忘れてしまったからです。
>去年の5月にお掃除をして、今年の5月に取り外そうとしたら、外れませんでした。
>ホコリアレルギーがあるので、何とか外したいです。
>
>フィンやドレパンは、去年のお掃除で、防カビコーティングをしました。
>そのため黒カビはなく、フィンは、ミニ箒でホコリを落とし、ドレパンは、アルコールシートで拭いて、再度、防カビコーティングをして終了しています。
>
>最悪、シロッコファンに洗浄剤を使ってお掃除をしますが、外せるなら、外したいです。レグラス、ラストブリザード スプレーを使ってみたいけど、ボルトやナットではないし、金属疲労で折れたらどうしようと思ってコメントしました。
>宜しくお願いします。
>

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ネジ山を立てたいけど距離が遠い!どうする! | トップページ | ラチェットハンドルも電動の時代になったね »