最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 鉄骨鉄板を安全にを運搬するクランプをお探しではありませんか? | トップページ | 天井穴あけで粉塵対策に頭を痛めていませんか? »

2020年10月 9日 (金)

カップブラシの変わり種スラストブラシて知ってますか?

2020/10/9 No.1596


こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【カップブラシの変わり種スラストブラシて知ってますか?】

Img_4798

ディスクグラインダに取り付けるカップブラシ


錆落としの定番工具


普通のカップブラシはワイヤー(毛)が出っぱなし(支えが無い)


なので、回転すると遠心力で広がります


広がると言うことは毛の密度が下がって研磨力が下がります


その対策をしたのがヒネリタイプのカップブラシ


当社ではOSBORNカップブラシ608131を在庫しています


これは線径も細く柔軟性があって、切れて飛びにくいので好評です


まあこれが一般的なカップブラシ


ですが、このカップブラシは見たことがありますか?


「天竺ブラシ製作所 スラストブラシ」


ワイヤ(毛)が少ししか覗いていないが特徴的なカップブラシです


でもカップブラシと言えるかどうかというのも疑問ですがm(^^;;


★良いところ

1)ワイヤ(毛)が少ししか覗いていないので研磨力が落ちない

2)外径が小さいので狭い場所にも使える

3)中心部にもワイヤ(毛)が密集しているので研磨痕が筋状になりにくい

4)外径が小さいのでディスクグラインダに無理がかかりにくい


さて、ワイヤ(毛)が無くなったらどうするの?


これ面白いです


コーンビーフ缶を開封するときのように外側を剥き剥きして再びワイヤ(毛)を出すことが出来るのです


自分は体験したことが無いのですが、外側の鉄板が厚いので結構力が要りそうですよ(笑)


ここまで書いて氣づいたのは、最近売れてないこと


あれ、最近売れていない商品の紹介ばかりしているね(笑)


明日は新製品の紹介をしよう


まとめ*****************


これまでは定番商品であっても、ある時期から次の違う商品に取って代わるのは常です


これを無常というそうです。世の中は変化し続けているという意味だそうで、自分の好きな言葉です


は~い今日はここまで~


 「天竺ブラシ製作所 スラストブラシ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


このシリーズを在庫しています。カートリッジタイプは各社のウレタンガンに合いますので、安心して使えますよ


『 ヘンケル シスタ 発泡ウレタン シリーズ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年10月8日(木曜日)

==============


 健全な価値観


==============


「健全な精神は健全な肉体に宿る」と言われます。


同じように、健全な仲間は健全な価値観に

集まるとも言えるでしょう。



健全な価値観を身につけましょう!



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/10/8 15時ころ

Img_4805 Img_4800 Img_4803 Img_4804

鳥取橋の工事が始まりますね

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 鉄骨鉄板を安全にを運搬するクランプをお探しではありませんか? | トップページ | 天井穴あけで粉塵対策に頭を痛めていませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 鉄骨鉄板を安全にを運搬するクランプをお探しではありませんか? | トップページ | 天井穴あけで粉塵対策に頭を痛めていませんか? »