アルミ脚立にも靴下(ソックス)履かせませんか??
2020/10/26 No.1609
22日23日はオンラインエクスマセミナー二連チャン。新たな氣付きを得た貴重な時間でした。
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【アルミ脚立にも靴下履かせませんか??】
人は靴下を履きますね
有名芸能人は履かない人も居るようですが(笑)
アルミ脚立の脚にはゴムが付いていますので、
それほど床を傷つける訳ではありませんが、
外で使った後でしたら砂が付着していて、
Pタイルや木の床を傷つける可能性があります
現場監督から持ち込み禁止になる前にコレを用意しておきましょう~
「ハセガワ キャタツカバー RCK4」
台紙に書かれているキャッチコピーが
カッコ良く、好印象(ハート)、床にやさしい(ハート)
って、恋人からのラインのメッセージか?的な(笑)
工具のキャッチコピーに(ハート)が付いていたのは初めて見たよ
★良いところ
1)洗濯可能。汚れたら作業服と一緒に洗おう
2)装着可能寸法 60mmX80mm
3)ゴム式なので着脱も簡単(外で使うときは外しましょう)
床に接する面は、いわゆる軍手に滑り止めのボツボツが付いたのと同じ構造なので、スリップを防止してくれます
今月だけで6セットも売れて、あらどうしたの的な感覚です
この商品が売れるということは、新築の場合建物が仕上がった後の工事に入るのかな~とか、リフォーム工事、リニューアル工事なのかな~とか考えます
で、完成すると工事検査があるわけで、そうすると今度は不織布くつカバーが売れます
売れる品物で工事の進行状況が概ね掴めるということでした。
まとめ*****************
現場品質向上にはこのような配慮が必要ですね
は~い今日はここまで~
「ハセガワ キャタツカバー RCK4」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は「ハセガワ キャタツカバー RCK4」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
季節商品なので品切れしていたらごめんなさい
『 弘進ゴム 防寒長靴、防寒ウエア、防寒手袋2021 』
スイコーさんが有名ですが、リスさんにもあったのですね
『 リス興業 ポリエチレンタンク タマローリー 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年10月24日(土曜日)
==============
みんな一生懸命
==============
みんな一生懸命、生きています。
みんな間違っていません。
それなのに、うまくいかないことが
あるのはなぜでしょうか?
自分にとっての正しさだけを求めていないでしょうか?
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/10/24土曜日 9:30ころのソラ
★この記事を書いた人★
« 現場の汚れ防止にポリマスカーって使いますか? | トップページ | 酸素アセチレン用カプラが合わないことありませんか? »
« 現場の汚れ防止にポリマスカーって使いますか? | トップページ | 酸素アセチレン用カプラが合わないことありませんか? »
コメント