シャア・アズナブル ファンの職人さんに!!
2020/11/13 No.1622
こんにちは北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【シャア・アズナブル ファンの職人さんに!】
ガンダム モビルスーツ ザク 赤い彗星 といえばシャア・アズナブル
それをイメージしたかどうかは不明ですが、そんな赤い彗星のようなLEDヘッドライトのニュータイプが入荷しました

「ハタヤ LEDヘッドライト 800 レッド 限定色」
限定色なので在庫かぎりです
★スペック
1)品番 LHL-04Rレッド
2)全光束 Hi800ルーメン Lo160ルーメン
3)電池 3.7V3350mA
4)点灯時間 Hi 8時間/Lo18時間
★どうして仕入れたか
そりゃタイトルにあるように、見た途端 シャアだ!赤い彗星だ!!と
ヘッドライトは黒が基本で、あまりカラバリが豊ではなかった気がします
なんたってほぼ全部「赤」ですもの 一目で惹かれました
バンドもひっくり返せばオール赤になるんだけどなあ
★良いところ
1)使用可能時間が長いこと。一般的にHiモードでは3~5時間くらいが多いですが、この赤い彗星は8時間も点灯これなら一日の仕事量に対応できますよね
2)軽いことリチウムイオンバッテリー式で170gは魅力的!(水曜どうでしょう風に)軽さは首への負担を減らします
3)分解するわけに行かないので推測ですが、光が均一になるようにLEDチップにレンズを装備してるのかな?そんな風に見えます
4)光の広がりをコントロールできるフォーカス機能装備、用途によって一点集中かワイドか自由に可変出来ます
こう書いてみて、私がいままでブログに書いてきた不満だったことが解消されていますね
これまでのLEDヘッドライトの欠点は使用可能時間が短かったこと
なので、照度が暗くなっても電池交換で明るくなる電池式のほうがよく売れていましたが、これならこちらを勧めるわ
あとLoで18時間というのは驚異的な時間の長さ、夜5~6時間使うとして三日は充電しないで良いのは災害時に最適です
しかも電池交換がないので資材不足時にも使えるし、廃棄もないのでごみ処分も問題も解決
まあ三日も経てば充電設備も整うだろうから、充電が切れて使えなくなるリスクは少ないかな
自分用に1個買っちゃおうかな~(笑)
まとめ*****************
相変わらずカタログには今まで困っていたことが解決されますよ的な表現が無いですねえ
スペックの数字だけ見て判断するのは難しいのになあ
は~い今日はここまで~
「LEDヘッドライト800(ハチゼロゼロ)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は「LEDヘッドライト800(ハチゼロゼロ)」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
ボルトのサイズが多岐にわたる現場で、電ドルソケットを揃えるより、先端だけ交換した方が楽だよね。軸折れのコストも下がります
『 ベッセル 剛鍛首振りアダプター&ショートソケットセット 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和2年11月12日(木曜日)
==============
どうやったら出来る?
==============
初めてやることに挑戦する時は
誰でも不安になるものです。
しかし、やってみなければ、
どうなるかはわかりません。
不安な気持ちは一旦脇において、
どうやったら出来るかを考えましょう。
どんなときも、どうやったら、出来るかな?
と考えましょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2020/11/12 14時ころ
★この記事を書いた人★

« モンキレンチの口開き幅をもっと広くしてほしい! | トップページ | 自動車タイヤの空気入れの先が壊れた~~ »
コメント