最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 滑車の車輪(シーブ)は交換できるの知っていましたか? | トップページ | ホースを横向きで接続したいときどうする?? »

2020年12月21日 (月)

建築で垂直度の正確さは命!

2020/12/21 No.1651


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【建築で垂直度の正確さは命!】


柱が斜めになっていたらどうなると思いますか?


まず考えられるのは、


正規荷重を支えられなくなる

 2階の重さ、屋根の重さなど柱には多くの重さがかかっています。雪国では雪の重さも考慮しないとなりません


地震の揺れに弱くなる

 最初から斜めなら倒れやすくなるのは感覚的に判りますよね


壁を作るときに苦労する(壁材を斜めに切らないとならないから)

 材料を90度にカットするのは比較的簡単だけど、微妙な斜めだと合わせるのが大変


そんなことにならないように、柱の垂直を見るのがコレ

Img_5815

「タジマ パーフェクトキャッチ シリーズ」


建築現場の必需品です


★ラインナップ

1)450形  糸の長さが4.5m

2)700形  糸の長さが7m

3)1600形 糸の長さが16m


 使用できる下げ振りの重さはどれも1000gまで可能


1階なら450形、2階なら700形、それ以上なら1600形といった感じで選んでください


★在庫品

1)450形  PCG3-B400、PCG-450、QS-450

2)700形  P700-QB、P-700

3)1600形 P-HM1600


★おもり(下げ振り)の選び方

1)屋内なら風が吹かないので、200g、300g、400gで

2)屋外なら600g、800g、1000gが必要でしょう


★注意するところ

1)450、700は自動巻き取り、1600は手動巻き取りです。昔1500だったかな自動巻きがあったのですが、よく壊れました

2)雨には弱いので濡らさないでね(巻き取りバネが錆びて動かなくなる)


★使い方

キャッチを柱に固定して糸を垂らします。そして糸と柱の隙間をスケールで確認するだけ


あと面一(つらいち)糸を壁ギリギリに這わすことが出来るので、スケールを当てなくても斜めが確認できる訳です


今は各種レーザー機器を使って正確に垂直水平を取れますが、やはり現場で確認しながら使うにはコレが一番カンタンで正確


糸は重石で下げると(ピンと張ると)かならず垂直に直線になりますから


シンプルな原理ですよね


そうそう下げ振りは重りの方の呼び名です。


パーフェクトキャッチは下げ振り保持器と呼ぶそうです。


ブログを書いているときカタログを見て知ったのでした(笑)


まあでも下げ振りと言われたらキャッチと下げ振りのセット品を出しますけど~


まとめ*****************


建築現場には無くてはならない道具。小さいけど重要な役割を担っている。


だから今でも売れ続けているのですね


は~い今日はここまで~


 「タジマ パーフェクトキャッチ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「タジマ下げ振り保持器」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2020-12-21


分量を計らなくても良い個別包装、しかもその包装紙は水で溶けて無くなるので手間が大幅に削減できますよ


『 スリーボンド 水中硬化型充填接着剤(水解紙パックタイプ) 2083L 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和2年12月19日(土曜日)

==============


 自分をほめよう


==============


自分の嫌な所はよくわかる。

短所ばかりを感じてしまう。



でも、短所だけの人なんて一人もいません。

自分の良いところをほめてみましょう。



「素直にありがとうって言えた」

「納期に間に合わせることができた」

「お客様にほめられた」

「毎日、欠かさず仕事をしている」



ちょっとしたことでもいいので

自分をほめてみましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2020/12/19 10時ころ

Img_5817 Img_5816

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 滑車の車輪(シーブ)は交換できるの知っていましたか? | トップページ | ホースを横向きで接続したいときどうする?? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 滑車の車輪(シーブ)は交換できるの知っていましたか? | トップページ | ホースを横向きで接続したいときどうする?? »