最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 包丁も販売しています | トップページ | ワイヤーロープをカシメめるスリーブをお探しではありませんか? »

2021年3月18日 (木)

モバイルバッテリー+ソーラーパネルを用意しておきましょう

2021/3/18 No.1716


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【モバイルバッテリー+ソーラーパネルを用意しておきましょう】


何のために用意するの?念の為に(笑)


北海道ブラックアウトでスマホの充電に困りませんでしたか?


我が家はモバイルバッテリーとマキタのリチウムイオンバッテリー+USBアダプタで乗り切りました


あと2、3日停電が長引いたら、バッテリーも容量が切れて充電できなくなるのは確実でした


そんなときの為にもソーラーパネルを用意しておくことが肝要です


でもなかなか買いにくいなあと思っていたのは自分だけ??


(信頼できそうで出来なかったので.....)


そこで測定具メーカーのシンワ測定から発売なったので早速仕入れました

Img_6541

「78370/モバイルバッテリー ソーラーパネル付 レーザーロボ LEXIA用」


品名にあるようにレーザー墨出し機のオプション品で外部バッテリーにソーラーパネルをセットした物です


出力はUSB-A(1A)とUSB-C(2.1A)なのでコードさえ有ればスマホの充電にバッチリ使えます


★良いところ

1)モバイルバッテリー+ソーラーなので停電時の日中に充電可能(あたりまえですが)

2)コンパクト!開いて325mmX251mmなのでA4よりちょっと大きいくらい

3)バッテリーの容量は8000mAh そこそこの容量です。IPHONE12だと1台分かな~

4)充電ポートはmicroUSB-Bなので、スマホ用の充電器からも充電可能


★スペック

1)ソーラー充電時間:約8時間(晴れの時)

2)バッテリー容量:8000mAh

3)出力:USB-A2口(1Aと2.1A) USB-C1口(2.1A)

4)充電ポートはmicroUSB-B(5V-2.1A)

5)重さ バッテリー220g ソーラー300g


★注意するところ

1)モバイルバッテリーは炎天下直射日光が当たらないようにしてください

2)モバイルバッテリーは防水にはなっていません

3)その他取扱説明書を読んでね



キャンプ用品に加えるのもよいですね


その場合、USB-A(1A)のポートからスマホを充電しながらソーラー充電するとソーラー充電電流は2.1Aなので1A余りますので、モバイルバッテリーを消費しないでスマホを充電できる勘定です


まあその充電2.1Aも晴天で日光がパネルに垂直に当たったときなんですけどね


2セット仕入れたので、1セットは避難グッズに加えようと思います


まとめ*****************


あの北海道ブラックアウト以後、自宅に小形のソーラーシステムを作りたいと思っていましたがなかなか実行できずにいました。


この商品なら手軽なので用意しておきましょう~


は~い今日はここまで~


 「78370/モバイルバッテリー ソーラーパネル付」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「78370/モバイルバッテリー ソーラーパネル付」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2021-03-18


合板を細く切りたい時に使い易いみたい!


『 シンワ測定 丸ノコガイド定規 Tスライド スリムシフト2 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和3年3月17日(水曜日)

==============


 自分の好きなところ


==============


自分の好きなところはどこですか?


自分の強み、長所を自覚しよう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2021/3/17 14:40ころ

Img_6544 Img_6543

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 包丁も販売しています | トップページ | ワイヤーロープをカシメめるスリーブをお探しではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 包丁も販売しています | トップページ | ワイヤーロープをカシメめるスリーブをお探しではありませんか? »