SDSビットはコンクリート穴あけの定番になりました
2021/04/26 No.1747
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【SDSビットはコンクリート穴あけの定番になりました】
コンクリードリルの歴史を振り返ると
ストレートシャンク、テーパーシャンク、六角軸の時代がしばらく続きました
ストレートシャンクは小径(せいぜい13ミリまで)、テーパーシャンクは8ミリ~20ミリまで、六角軸は10ミリ~38ミリ
といった住み分けがありました
その後ボッシュが開発したSDSプラスシャンクが登場し、交換が簡単で、穴あけ能力(効率)が高かったので徐々に普及
仕入れデータを見ると
1994年229本
1995年380本
1996年455本
1997年392本
1998年451本
1999年581本
2000年468本
2010年360本
2020年463本
ばらつきは有りますが、1994年以降さらに普及した感じ
現在の販売数でいうと
1位 SDSプラスシャンク
2位 6.35mm六角軸シャンク
3位 ストレートシャンク
4位 17mm六角軸シャンク
5位 SDSMAXシャンク
SDSプラスシャンクが断然1位です
ストレートシャンクは振動ドリル用で、充電式の4モードドリルドライバの普及で3.4mm、3.5mm、4.3mmは順調に売れています
★SDSビットの先端形状
1)2エッジ刃(先端の真ん中に超硬刃が1枚溶接された物)
最初はすべてこのタイプでした、最大の欠点は穴がおむすび型になるとこ、なのでアンカーがうまく開かないことがありました。良い点は穴あけスピードが速かった事
2)3エッジ刃(デルタゴンビットのこと、三角刃形状にしてブレを少なくして穴を真円に近づけました)
先端のチップの形状を工夫して三角(デルタ)刃にして、ドリルの先端に載せました。最初よくチップが落ちましたが今はそんなことは滅多に起こりません
3)4エッジ刃(2エッジにプラスして小さい刃を2個加えたもの)
合計4エッジで安定した穴あけが出来ます。穴あけスピードは若干落ちます
★全長もいろいろ(ミヤナガの場合)
1)116ミリ 有効長50ミリ
2)166ミリ 有効長100ミリ
3)216ミリ 有効長150ミリ
4)266ミリ 有効長200ミリ
5)316ミリ 有効長250ミリ
6)466ミリ 有効長400ミリ
7)616ミリ 有効長550ミリ
すべての太さでこの長さが揃っているわけではありませんが、ほとんど揃えています
メーカーが変わると全長が微妙に変わります
★太さのラインナップは?
はい!自信を持って言えます!3.2mm~28mmまでほとんどの太さを揃えています
あと特殊な用途で、天井デッキプレートに穴開けする、12.5mmの1000ミリ、1500ミリというのもあります
釧路でSDSビットで困ったら問い合わせください!!
まとめ*****************
SDSプラスビットは順調に普及しました。効率が高いので仕事が捗ります。しかし大型のSDSMAXビットは依然普及速度が遅いですね
は~い今日はここまで~
「SDSプラスビット」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-04-26
狭い場所に大きな(太い)穴を開けるのに困っていませんか?
『 マキタ 40Vmax 13mm充電式アングルドリル DA001GRDX 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年4月24日(土曜日)
==============
可能性を見る
==============
できないと思えば動けない。
できるかも?と思うから動くことができる。
可能性を見てみよう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/4/24 10:58
★この記事を書いた人★
« ワイヤークリップをお探しではありませんか? | トップページ | 懐疑的だったけど問い合わせがあったので仕入れてみた »
« ワイヤークリップをお探しではありませんか? | トップページ | 懐疑的だったけど問い合わせがあったので仕入れてみた »
コメント