最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 4/11に第2回お母さんを笑顔にするプロジェクトを開催します | トップページ | Mサイズのクレスト皮手をお探しではありませんか? »

2021年4月 5日 (月)

電気ケーブルを引っ張る道具フィッシャーを仕入れてみた

2021/4/5 No.1729


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 


【電気ケーブルを引っ張る道具フィッシャーを仕入れてみた】


何度か問い合わせがあった、フィッシャーなる道具を仕入れてみたよ


電気工事の一部分でしか使われていないのであまり需要が無かったため仕入れていませんでした


新製品が出たタイミングだったので(^_-)

Img_6705

「デンサン ロックフィッシャー DWF-1800」


構造は振り出しの釣り竿やロッドアンテナと同じですが、ケーブルを引っ張るのでかなり丈夫に作られています


★用途

天井、床下、狭い場所、高い場所での配線ケーブル索引作業に使います


まあ手の届かない所にある配線ケーブルを手元まで引き寄せる作業ですね



★便利なところ

1)先端のフック金具がいろいろと変えられる、オプションで多くのフックがあります

2)縮めると52センチになるので持ち運びが楽

3)ロッドを回すとロックされるので押し込み作業も可能

4)たわみの少ないアルミパイプ製



今回仕入れたのは伸ばした長さが1800ミリの物、同じタイプで4000ミリも発売されています



カタログを見るとたくさん発売されているので結構頻繁に使われる道具なんですね


値段もそこそこするので、多くは在庫できませんが、順次在庫を増やそうと思います


とりあえず次は4000ミリを仕入れよう


★注意するところ

1)伸ばす時も縮める時も、ロック・ロック解除を一段ずつ行なってください。



まとめ*****************


自分ではあまり認識していなかった道具です。


改めてカタログを見ると多くラインナップされているので、電配線工事では重要な道具なんですね


は~い今日はここまで~


 「デンサン ロックフィッシャー」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「デンサン ロックフィッシャー DWF-1800」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2021-04-05


地味に需要がある工具です


『 モクバ 電動スコップ ロング 六角軸 B-18 600L 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和3年4月3日(土曜日)

==============


 その先の成長をみる


==============


ついつい目の前の障害ばかりが見えてしまう。


でも、その先には大きな可能性と成長があるのです。

一歩踏み出しましょう。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2021/4/3 10時ころ

Img_6708 Img_6709 Img_6707

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« 4/11に第2回お母さんを笑顔にするプロジェクトを開催します | トップページ | Mサイズのクレスト皮手をお探しではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 4/11に第2回お母さんを笑顔にするプロジェクトを開催します | トップページ | Mサイズのクレスト皮手をお探しではありませんか? »