迷彩柄好きにオススメのグリップ軍手が入荷したよん
2021/05/19 No.1762
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【迷彩柄好きにオススメのグリップ軍手が入荷したよん】
品名がデルタグリップ カモ かも?鴨?(笑)
せめてカモフラにすれば良かったのに
「川西工業 デルタグリップ カモ 2532」
今回限定各10双入荷しました
自分にはLだと小さめです
触った感じではグリップ力はかなり高いです
運送、倉庫、流通関係の方には段ボール箱を確実に保持できるので良いと思います
ベースの手袋は吸湿速乾素材なので、汗をかいても快適なんだそうです。実際にはいてみないと判らないけど.....
基本ゴムコート部(手のひら)は通気性がないので、そこは汗がこもると思いますが、生地がさらっとしているのですこしは緩和されるかな
作業手袋も毎年たくさん新製品が出ますが残るのは僅か
とても競争の激しい商材
でも生き残っている作業手袋はコレまでの商品の不満点を解決した物です
たとえばショーワのテムレス
蒸れるのが当たり前のゴム手袋から蒸れをなくしました
やはり小手先改良ではなかなか難しいでしょう
究極は装着していないような感覚=素手のような手袋なんでしょうね
そうすると作業毎に最適化された手袋になるかな?
となるとまだ新製品を生み出せる幅はあることになります
作業用手袋は、革手(クレスト、床革)、軍手(綿、特紡、ドライブ、ゴム張)、ゴム手(ニトローブ、テムレス、ダイローブ)、PUライナー手袋、ニトリル極薄手袋などを在庫していま~す
まとめ*****************
手袋もまだまだ改良の余地がありますね。いつも言う適材適所。用途を絞ればそこに新製品が生まれると思います
は~い今日はここまで~
「作業用手袋」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-05-19
カッター刃をスクレーパーにするための保持具、結構使い道ありそう
『 KDS ハンディスクレーパー SCL-100LTD 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年5月18日(火曜日)
==============
あきらめたら終わり
==============
あきらめたら終わり。
他の方法を考えよう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/5/18 13時ころ
★この記事を書いた人★
« 釧路は春の一斉清掃シーズン。ゴミ拾いにはコレ | トップページ | 角スコップで幅の狭い物をお探しではありませんか? »
« 釧路は春の一斉清掃シーズン。ゴミ拾いにはコレ | トップページ | 角スコップで幅の狭い物をお探しではありませんか? »
コメント