ビットのマグネットを強化したい!!
2021/06/30 No.1796
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【ビットのマグネットを強化したい!!】
マグネットキャッチという商品
だいたいビット長さ65ミリ以上でないと装着出来ません
あまたの商品の中で最小のマグネットキャッチがコレ

「ANEX マグキャッチ NANO」
なんとビット長さ45ミリにも装着出来るくらい小さいマグネットキャッチ
自分はビット周りに装着するのは好きではないのですが、ネジを落としてしまうことが極めて困る場合に磁力強化しなくてはなりません
★良いところ
1)最短!これまでのマグネットキャッチの中で一番全長が短いです
2)強磁力!磁石の中で最強と言われるネオジウム磁石を採用していますので、磁力の強さは間違いナイ!!
★注意するところ
1)六角軸6.35mm両頭ビット専用です。細身の片側ビットに装着すると回転力で脱落する可能性があります
2)全長45ミリ以下のビットには装着出来ません
3)樹脂製なので回転中にぶつかると壊れる可能性があります
各社から発売されているマグネットキャッチ
基本的にビットの中間になにも装着したくないと思いますが、ビスを落としてしまうことは仕事の効率を落とすのと原価をアップさせてしまいます
なのでいつも装着しておくモノでは無いと考えます
いざと言うときに使うといった感じ
まとめ*****************
ビットの磁力もメーカーによって様々。絶対ネジを落としたくないときはコレで磁力を強化しましょ
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
詳しい資料は『 ANEX マグキャッチ NANO 』をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-06-30
庖丁研ぎ屋ですが、庖丁も売っています。ミソノは一番オススメです。ツバナシは軽い庖丁が好きな方に!
『 ミソノ刃物 ツバナシ庖丁 ステンレスモリブデン鋼 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年6月29日(火曜日)
==============
ビジョン
==============
ビジョンとは、将来どうありたいかを
描いたイメージです。
10年後、どうなっていたいですか?
具体的なビジョンを描きましょう!
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/6/29 14時ころ
最近のコメント