最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« カラー線 緑 1Kg巻をお探しではありませんか? | トップページ | ウォーターポンププライヤの口幅調整が面倒ではありませんか? »

2021年6月 3日 (木)

#1000以上の耐水ペーパーをお探しではありませんか?

2021/06/03 No.1774


こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。


こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~ 

Img_7319

【#1000以上の耐水ペーパーをお探しではありませんか?】


紙やすり、布ヤスリには砥粒の種類があります


紙やすりは子どもの頃工作に使いませんでしたか?黄土色の紙やすり

粒度は#100~#240まで


鉄を磨くには布ペーパーが最適!コチラは黒い研磨面

粒度は#40~#400まで


最近多いのが空研ぎペーパー!研磨面が白というか灰色というか

塗装の硬化したパテを効率よく研磨する用ですが、木工にも良いです

粒度は#80~#800まで


今日のお題の耐水ペーパーは自動車鈑金でパテ部をとことん微細に仕上げるための紙やすり

できるだけ細かいモノで仕上げるとボディのピカリ感が格段に違ってきます

粒度は#100~#3000まで


でも一般的には#1500くらいまでしか在庫していなのでは?と勝手に思っています


在庫しているのは


#2000までは

「三共理化学 耐水研磨紙“D”(標準タイプ)」と「NCA 耐水研磨紙」


#3000は

「日研 耐水研磨紙(WTCC-S)」


在庫粒度は

#100、#120、#150、#180、#240、#320、#400、#600、#800、#1000


これ以上微細なのは


#1200、#1500、#2000、#3000


#3000がMAX微細な粒度となります


触った感じでは「ただの紙」みたいな?(笑)


★用途

1)車輌・金属・木工などの塗装面の研磨が可能です。

2)耐水処理を施しているため、水研ぎが可能です。

(トラスコオレンジブックから引用)


水研ぎというのは、砥粒面に削ったカスが溜まらないようにして仕上がりを良くするのと、研磨力を長持ちさせるためです


水研ぎの詳しい説明 俺の夢for MAGAZINEサイトはこちら


とくに#1000以上の微細な粒子の場合、すぐ研磨力が落ちてしまいます


そういう工夫が大昔からあるのです



家庭では陶器製トイレの便器の黒ずみ落としに使うくらいかな


これは余り頻繁にやらない方が良いのは、微細でも便器表面を削ってしまうから


今はいろいろなコーティングが施されているので、そのコーティングを削り落としてしまいます。


洗剤で落ちないときの最終手段ということで。


まとめ*****************


基本在庫するなら全サイズ(種類)が基本ですが、ここまで細かい耐水ペーパーは需要が見込めませんでした

お客様からの発注を機会に在庫しました


は~い今日はここまで~一日朗らかに~


 「耐水研磨紙(耐水ペーパー)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。


リンク Link*****************


詳しい資料は「三共理化学 耐水研磨紙」をご覧下さい


詳しい資料は「日研 耐水研磨紙」をご覧下さい


詳しい資料は「NCA 耐水研磨紙」をご覧下さい


丸甲金物株式会社のWebサイト


包丁研ぎのご依頼について


包丁研ぎ師のInstagramはこちら


シャーレンチ修理はこちらをご覧下さい


釧路市新橋大通商店街振興組合のFacebookページ


この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~


今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ


もう少しありますので、この下も見てね~


●●●●●●●●●●●●●●●

丸甲金物 Webページ更新情報

●●●●●●●●●●●●●●●


2021-06-03


スリムヘッドも座金組み込みが出来ました


『 サンコーインダストリー スリムヘッド(低頭)組込みねじ 』


気になったらクリック!してね~


★★可能思考!!一日一語★★


令和3年6月2日(水曜日)

==============


 迷ったら、行動!


==============


どうしようかな?

と思ったら、すぐ行動しよう。


失敗したらやり直せばいい。

迷っていては何も進まない。



--------------


『可能思考!!一日一語』株式会社日本創造教育研究所より


It’s OK!!

 

#ブログを書いていたときのソラ 2021/6/2 14時ころ

Img_7322 Img_7321 Photo_20210602141801

★この記事を書いた人★

 木元章義(きもとあきのり と読みます あきよし じゃないよ)
 ニックネームは( スポック )

 

北海道釧路市でねじと工具の丸甲金物株式会社の三代目。
2016年11月28日にエクスマ塾79期釧路を卒業.
ブログ、Facebook、Twitter、Instagramに投稿しています。
仕事を楽しんでします。
Akinoriex_2
///////////////////////////////////////
経営理念
ねじと工具で仕事を楽しく!
ねじと工具 シャーレンチ修理 包丁研ぎ師 包丁販売
丸甲金物株式会社
北海道釧路市新橋大通4-2-14
電話0154-24-2062 FAX0154-25-7197
営業時間 8:00-18:00
※お支払いにクレジットカード使えます
※お支払いにペイペイ(PayPay)も使えます
Facebook 木元章義
Twitter @MARUKOOKK フォローヨロシク!!
Instagram marukookk フォロー ヨロシク!!
Instagram 946houtyoutogishi フォロー大歓迎!!
////////////////////////////////////////

 

« カラー線 緑 1Kg巻をお探しではありませんか? | トップページ | ウォーターポンププライヤの口幅調整が面倒ではありませんか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« カラー線 緑 1Kg巻をお探しではありませんか? | トップページ | ウォーターポンププライヤの口幅調整が面倒ではありませんか? »