ドリルビスシンワッシャーの太さ6mmをお探しではありませんか?
2021/06/12 No.1782
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【ドリルビスシンワッシャーの太さ6mmをお探しではありませんか?】
ドリルビス、ドリルスクリュー、ピアス、ジャックポイント等など製品名はいろいろありますが
JIS規格ではセルフドリリングスクリューと言います
他に似たような物で俗名シルタップ(セルフタッピングスクリュー)というのもありますが、こちらは穴あけが必要です
さてビスの頭の形状に種類があって
1)なべ頭
2)皿頭
3)六角頭
4)シンワッシャー
5)パンワッシャー
6)フラット
が主なところ
それぞれラインアップされているサイズに特長があります
1)なべ頭 4mm、5mmが主流
2)皿頭 4mm、5mmが主流
3)六角頭 4mm、5mm、6mm、8mmとバリエーションが多い
4)シンワッシャー 4mm,5mmが主流
5)パンワッシャー 4mmだけ
6)フラット 5mmだけ
最近シンワッシャーの6mmがありませんかとお問い合わせがありまして
調べたところ 6X25 だけ見つけることができました
「MBテクス シンワッシャー TW6X25」
驚くことに他のメーカーですが8X40もあるのです
さすが日本一ねじを揃えている商社さんですね
サイズが1品種だけなので、大量に使うユーザーが居たということかもしれません
★どうして太い物が必要なのか?
それは接合強度を高くしたいというのが主な要因でしょうね
ねじ径を太くすればそれだけ折れにくくなりますし、ねじ山の接触面積も増えて強度はアップします
メーカーのデータを見ると
下地鋼板 引き抜き
の厚み 強度 4mm 5mm
1.6mm 2.8KN 2.6KN 2.8KN
2.3mm 4.7KN 4.5KN 4.6KN
3.2mm 7.8KN 6.5KN 6.8KN
2.3mm厚さまではどれもほとんど変わらないのですが、3.2mmになると大幅にアップしています
あらためてこの表を見ると、4mmと5mmの差って何??ってなりますね
下地の厚さが薄いときはどのビスを打っても強度は変わらないってことになっちゃいます
これは目から鱗!!
ねじを選ぶ基準が崩壊しました(笑)
★でも打ち込みやすさを基準にするとまた変わります
板厚が厚くなるとねじ込むトルクは上がります。
そうすると、ねじ込むトルクはねじの直径が支えますので、4mmより5mm、6mmの方が折れにくいというのか容易に想像できますね
時々聞くのはネジが折れて困った~ということ
これはネジの直径が細すぎたということになるかと思います
★注意するところ
1)ビットが+3になります
2)使用できる鉄板の厚さは1.6~6.0mmまでです
★MBテクスの材質
在庫したのは鋼製の三価ユニクロメッキ品
ステンレス製も近いうちに在庫します
まとめ*****************
イメージだけでは無く数値でその品物を理解していないと間違って販売してしまうと言うことになることをブログを書いていて判りました。良かった。
ブログを書くのは自分の商売に対する良い学びになることを改めて実感しました
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「セルフドリリングスクリュー(ピアス、ドリルスクリュー、テクス)」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-06-12
従来のフックは丸穴だったのでスリングベルトには不向きでした
『 TAIYO Vフック フラット VHF-1.25 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年6月11日(金曜日)
==============
真の力
==============
日常的にできていることこそ
真の力である。
真の力になっていないものは
継続できない。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/6/11 14時ころ
★この記事を書いた人★
« 細い幅の両面テープをお探しではありませんか? | トップページ | 鉄を削るロータリーバーをお探しではありませんか? »
« 細い幅の両面テープをお探しではありませんか? | トップページ | 鉄を削るロータリーバーをお探しではありませんか? »
コメント