滑りにくいロープをお探しではありませんか?
2021/07/17 No.1811
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【滑りにくいロープをお探しではありませんか?】
当社の在庫のロープは「エスロンキングロープ」
材質はポリエステル糸
吸水しないので延びも少なく耐候性に優れる究極のロープとも言われています
ですが、人によっては滑りやすいということも。
繊維が細く、いつまでも柔らかくてしなやかなので、荷物を固定するときはよく締まってガッチリ固定できますが、
このロープを使って荷揚げ作業する場合その特性が仇となります
そう、滑ってしまうのです!!
樹脂ロープはどれも同じように滑ります
編みこまれたロープの方が引っかかりが増えて滑りにくいですが、それでも樹脂なので滑ります
そこでコレ!

「ユタカメイク マニラトラックロープ」
トラックの荷台で使い易いようにマニラ(麻)ロープを決まった長さで切断して、片側をサツマ加工したものです
★マニラロープの良いところ
1)細かい毛羽立ちが滑り止めの効果を発揮する
2)天然素材なので、廃棄するときの環境負荷が小さい(無い?)
★注意するところ
1)天然素材なので、紫外線や雨で劣化します
2)使用荷重が安定しません
3)毛羽立ちが皮膚に刺さるかも知れません
★在庫したのは
1)TM-5 太さ12mm、長さ20m の1サイズだけ
どのサイズも商社には在庫しておらず、メーカーからの取り寄せに少々時間が掛かりますことをご了承ください
麻はスーパー素材とも言われますね。油も取れるし、繊維にもなるし、衣服にもなるし、くすりにもなる
しかも何処でも生える生命力の強い植物。いくらでも収穫できる(詳しくはご自身でググってください)
このような素材を考えるとき、昔の人は自然からの恵みを最大限に活かして生活していたのだと改めて思い知らされます
まとめ*****************
改めて万能は無いということを思い知ったブログになりました。天然素材を越える性能の樹脂素材は出来ても、あるシーンでは使いにくいと
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-07-17
これを仕入れた理由はステップが1ミリ刻みだということです!
『 スエカゲ クロ ステップドリル KURO 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年7月16日(金曜日)
==============
全てのことから学ぼう!
==============
人はどんなことからも学べます。
失敗からも、嫌な体験からも学ぶことができます。
肯定的に受け取る能力が私たちにはあるのです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/7/16 14時ころ
★この記事を書いた人★

« スプレーのり便利ですよね~ | トップページ | コンクリート、モルタルの穴あけはダイヤモンドだね »
コメント