+にそっくりなポジドライブを回すのに困っていませんか?
2021/10/15 No.1874
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【+にそっくりなポジドライブを回すのに困っていませんか?】
ポジドライブ??
ほとんど聞いたことが無いと思います
見た目は+(プラス)なのですが、+の問題点カムアウトを防ぐような形状になったモノ
使われているのはヨーロッパ
なので、スキーやスノーボードのビンディングを止めるネジに使われています
いままでなかなかポジドライブのビットを見つけられませんでした
あるには合ったのですが、ビット抜け止めの溝の位置が通常13ミリのところ9ミリのモノだったので仕入を躊躇していたんです
そしたらベッセルにあったので、速攻で仕入れました

「ベッセル 玄人魂 コンビビット PZ2/PZ3」
2番と3番のポジドライブビットが両端に付いたモノ
先にスキーのビンデングに使われていますとお伝えしましたが、身近なところでは輸入の家具にも使われています
ほぼ通常の+(プラス)と同じような大きさなので、そちらでも締結可能なのですが、負荷が高くなるとビットが逃げてネジを壊す可能性がとても高いので使わない方が良いですよ
★見分け方

写真のように十字の隙間にもう一つ山が加わっていて、合計8山でネジを廻す仕組み
ということはビットとネジ頭との接触面積を増やし、締め付け力の伝達ロスを減らし、カムアウトにも強くなっているわけです
伝達ロスをへらす工夫は他にもあって
トルクスが有名ですが、特許製品だったのでそれほど普及しませんでした
ポジドライブなら+(プラス)とそっくりで、とりあえず+(プラス)で締結できますし、馴染みのある形なので違和感が少ないのも良いところですね
トルクスはアメリカの軍需産業発祥、ポジドライブはイギリス発祥です
昨日から在庫しましたので、これで職人の困ったことを解決できる事案を増やせました
まとめ*****************
+(プラス)のそっくりさん。でも微妙な違いが大きな違いになっていることが判りました。これはもっと普及して欲しい。カムアウトの悪夢から追放!!
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************

この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-10-15
プラスチックケースに入っていたら寸法管理が楽だね!無くなってもすぐ判るし!
『 ビックツール 月光ドリル ステンレス用15本セット GK3-10 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年10月14日(木曜日)
==============
偶然はない
==============
毎日毎日、私たちの周りには
様々な出来事が起こります。
それが仮に偶然だと思っても、
「偶然ではない」ととらえて
その意味やとるべき態度を考えてみましょう。
自分のやるべきこと、必要としていることが
見つかる機会となるでしょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/10/14 14時ころ
★この記事を書いた人★

« 長持ちするベベルブラシをお探しではありませんか? | トップページ | 包丁研ぎボランティアがとうとう最終日です »
« 長持ちするベベルブラシをお探しではありませんか? | トップページ | 包丁研ぎボランティアがとうとう最終日です »
コメント