穴あけしたい、けど届かない、なら延長しちゃえ
2021/12/27 No.1934
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【穴あけしたい、けど届かない、なら延長しちゃえ】
さて、奥まった場所に穴あけしたい
電気ドリル本体は入らない
あなたならどうします?
1)ロングドリルを使う
2)ロングビットホルダー+電ドルチャック
3)ストレートドリルに延長軸を溶接してロングドリルを作る
だいたいこんな所かな?
1)は長さ300ミリまでしか在庫していません
2)長さ750㎜まであるけど、所詮六角軸6.35mmなので、太い穴は開けられない
3)芯がズレないで溶接するのはけっこう難しい
で、先日お客様から問い合わせの有ったのがコレ

「大見工業 ドリルチャック延長棒」
品名を聞いたとき??でした
早速ググって商品を見たら納得
長さ350㎜太さ14㎜の軸の先端に10mmドリルチャックがセットされたモノでした
へ~こんな便利な工具があるんだ~知らなかった~ということで早速仕入れました
★スペック
1)型番 DC450K
2)軸径 10mm
3)全長 464mm
4)使用できるドリルの直径 1mm~10mm
5)用途 ホールソー、ステップドリル、ストレートドリル、木工用ドリルなどの延長
6)使用可能工具 電気ドリル、充電式ドリル(回転専用)
7)ドリルチャックは交換可能
スペックを見ると単純にシャフトの片側にドリルチャックに合うネジ3/8UNF24を切ってチャックを装着し、もう片方は10mmに削ったモノということ
しくみは単純ですが、自分で作るとなると旋盤加工とダイス加工が必要なので大変手間が掛かります
このように商品として供給してくれるのはとても有り難い事
職人さんの不便を解決してくれる道具なんですから
まとめ*****************
問い合わせで商品名を聞いたとき、えっそんな道具あるの?って思った。まだまだ知らないことがたくさん有りますね
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「大見工業 ドリルチャック延長棒」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************

この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-12-27
ホイールナットの六角に合わせるのにイライラしていませんか?特許クイックフィットで解決!!
『 TONE㈱ プロテクター付クイックフィット薄形ロングホイルナットソケット 4APQF 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年12月25日(土曜日)
==============
自分との約束を守る
==============
自分との約束を守ることが自信へとつながります。
大きなことでなくても構いません。
自分で決めたことを実行しましょう。
たとえば、
・朝、起きる時間を決めてその時間におきる
・名前を呼ばれたら「ハイ」と返事をする
・20分間散歩をする
・後片付けをする
小さな約束で構いません。人に言う必要もありません。
自分で決めて自分で守りましょう。
そして、「約束を守ったぞ。よくやった!」と
自分をほめてあげましょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/12/25 9時ころ
★この記事を書いた人★

« 厚さが薄めのナットをお探しではありませんか? | トップページ | 2021/2022年末年始休業のお知らせ »
コメント