2021年最後のブログ
2021/12/30 No.1937
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~

【2021年最後のブログ】
振り返ってみると
2020年最後のブログの番号が №1656
2021年最後が№1937なので、合計281本書いたことになります
よくこんなに書いたなというのと、続けるというのは楽しい!ということ
自分のブログは商品を掘り下げて判りやすく紹介すること=自分が商品知識を深められる事につながっています
特に工具は、仕事を楽にするため、効率を上げるためのモノというのが決まり文句
仕事の効率が上がれば利益も上がるわけで
職人さんに利益をもたらすモノでなければなりません
ただ新製品が出たよ~買って下さいだけでは見向きもされません
これもエクスマを学び体験を売るということを身に付け
経営研究会の学びの中で経営理念を定めたことで自分が何のために経営しているかイチから見直せたことが良かった
今年もブログを読んでいただきまして本当にありがとうございました
来年もこのヲタクなブログを書き続けます(笑)
よいお年をお迎えください
まとめ*****************
簡単に今年のブログのまとめをしてみました。281本も書いていたのですね。あの2014年のスコットの釧路講演から丸7年経ちました。
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「ねじと工具と包丁研ぎ」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************

この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-12-30
小さな小さなラチェットハンドルをお探しならコレ!
『 TONE㈱ ショートラチェットハンドル/スタビーラチェットハンドル 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年12月29日(水曜日)
==============
今年も残すところあと3日
==============
今年やり残したことはありませんか?
あと3日しかないと思うか、
あと3日もあると思うかで、
この3日間の行動が変わります。
ないものを見るのではなく
あるものを見出しましょう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/12/29 13時ころ
★この記事を書いた人★

« 屋外でも使えるダイヤル錠をお探しではありませんか? | トップページ | 新年あけましておめでとうございます2022年元旦 »
« 屋外でも使えるダイヤル錠をお探しではありませんか? | トップページ | 新年あけましておめでとうございます2022年元旦 »
コメント