雪が降ったので融雪剤のことを書きます
2021/12/18 No.1927
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
冬が始まったよ~ほらまたボクの住む街で~♪♪ (若干字余り)
【雪が降ったので融雪剤のことを書きます】
さて、今日は融雪剤、防氷剤の事です
融雪剤有名なのは塩化カルシウム
でも、塩化物なので、コンクリートを劣化させるし、車も錆びるし、植物を枯らします
自分が思うに、社会インフラの寿命を短くしてしまう原因にもなっているかも
歩道の縁石がボロボロに崩壊しているのを見たことありませんか?
近年、橋の延命化工事がたくさん行われています
その劣化の原因のひとつには、この塩化カルシウムが影響しているのでは無いでしょうか?
橋はコンクリートと鉄で出来ていますから、容易に想像できますよね
そういうことも考慮して環境に優しい融雪剤、防氷剤を在庫しています

★融雪剤
融雪剤は「融助MN-R」を在庫しています
成分は塩化マグネシウムと塩化ナトリウムの混合物で防錆剤も添加されています
カタログには道路構造物、車輌などの腐食を低減しますと書かれています
1袋25Kgとオリジナルで家庭でも使い易い3Kgの小袋もあります
★防氷剤
防氷剤は「路通」
これは今年から仕入れた品物で、これまでの塩化物を全く含みませんので、鉄鋼材を腐食させにくいし、コンクリートを劣化させにくいです
価格は塩化物より高いのですが、効果が長く続くため、撒く量も少なくて済むのでトータルコストはそれほど違いません
あと、固まりにくいのも特徴。塩化カルシウムはほって置くと固まってきて、撒くときに塊になって散布効率が悪くなり
特に開封して一年経った物は、湿気を吸って固まっていますよね
融雪剤 融助MN-Rは塩化カルシウムより廉価で、駐車場に散布しても車にも安心です
まあ笑い話ですが、エンカリと言われるかたが時々居ますが、エンカリ=塩化カリウムは猛毒なんですよ~売っている訳がありません
結局言いたいのは、融雪=塩化カルシウムと短絡的に考えないで欲しいと言うこと
それには氷を溶かすだけでは無くて身の回りやインフラ、大きく言えば地球にも影響を与えているとを考えて欲しいです
まとめ*****************
なんか大きな話になってしまいましたが、環境を守ることは身近な使っている物のこと(本質)を知ることだと思います
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「融雪剤、防氷剤」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************

この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2021-12-18
ゴム手袋も適材適所!作業に合わせた素材の手袋を見つけて下さい
『 杉山軍手 ゴム手袋、耐薬品手袋、腕カバー 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和3年12月17日(金曜日)
==============
人の夢に共鳴する
==============
夢を持つことは大切なこと。
自分で考えた夢でなければならないということはありません。
家族の夢、社長の夢、上司の夢に共鳴し、
それを実現させようと思うことも立派な自分の夢です。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2021/12/17 13時ころ
★この記事を書いた人★

« いままでの重量フックだと掛からない!どうしよう! | トップページ | 合板に大きな穴を開けたいのに良い道具は無いの? »
« いままでの重量フックだと掛からない!どうしよう! | トップページ | 合板に大きな穴を開けたいのに良い道具は無いの? »
コメント