このサブランドドリルを知っている人はほとんど居ないと思います。
2022/02/28 No.1973
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【このサブランドドリルを知っている人はほとんど居ないと思います。】
日本名で言うと「二段ドリル」
現在販売されているのは、六角穴付止めネジと皿ねじの貫通穴用の二種類です。
ですが、これは違います。「タップの下穴用サブランドドリル」なんです。
タップの下穴専用の寸法+面取りの二段構成なんです。とてもめずらしい!!
「ナチ サブランドドリル タップ用」
箱の表記は
SUBLAND DRILL FOR REGULAR TAPS
WITH STRAIGHT SHANK
NACHI-FUJIKOSHI CORP
と書かれています
★なぜ二段ドリルなのか?
ドリルで穴を開けると、バリ(カエリ)が出ます。
そのバリは通常別の専用カッタで取り除きますが、二度手間になります。
そこで、1本のドリルで両方できたら、一石二鳥だよねということで
下穴ドリル+面取りの二段構成になったのがこのドリルです。
★サイズ
1)M5X0.8 実寸4.2X5.5
2)M6X1.0 実寸5.0X6.5
3)M8-1.25 実寸6.8X9.0
4)M10-1.5 実寸8.5X11.0
前にも書きましたが、タップの下穴は、直径-ピッチなので、8-1.25=6.75≒6.8ミリとなります。
ググってみましたが、輸入品にはあるようですが、国産には見当たりませんでした。あったらごめん。
メーカーはナチ(不二越)なので、品質は最高です。
もう生産終了品なので、在庫が有る分だけの貴重品
二度手間を解消して、効率アップしたい時にはとても有効なドリルですよ。
★さらなる特徴は?
1)ドリルのスパイラル(螺旋)が二重?になっているところ
ランドと言われる部分に溝が掘られています
しかも面取り用の太くなった2段目のドリル部分にだけに
いまの月光ドリルにも通ずるカタチ
切れ刃部分が内側にカーブしています
もう資料も無いのでこの溝がどの様な意味で掘られているかは定かではありませんが
バリ取りの効率をアップするためなのは間違いないでしょうね
2)面取り部分の角度が90度
よく見たら、ドリル先端と面取り部では刃の角度が違っています
面取りは基本90度なので、このサブランドドリルも90度になっています
それに逃げ角が低く抑えられていて、切り込みが少なくなっているようです
やはり2段目は面取りに特化した形状になっていました
じっくり観察してみると、用途に最適化するため手間を掛けて作られたドリルなんだと改めて思った
まとめ*****************
2016年に書いたこのブログを見た方から問い合わせを頂きまして改めてブログは資産なんだなと実感しました。
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「ナチ サブランドドリル」をお探しの時は「丸甲金物」を思い出してください。
リンク Link*****************
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2022-02-28
六角ナットにも多くの材質違いがありますよ。使用環境に合わせて選択しましょう
『 サンコーインダストリー 六角ナット 扱い材質拡大中 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和4年2月26日(土曜日)
==============
コミュニケーション
==============
コミュニケーションで大切なことは
意図することが相手に正しく
伝わっているかどうかです。
こちらが正しく伝えたかどうかでは
ありません。
相手に、こちらの意図が
正しく伝わったかどうかです。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2022/02/26 9時ころ
★この記事を書いた人★
« 作業灯はLED全盛ですが、裸電球の方が良い人居ませんか? | トップページ | マキタの新しい充電式ランタンを仕入れてみた »
« 作業灯はLED全盛ですが、裸電球の方が良い人居ませんか? | トップページ | マキタの新しい充電式ランタンを仕入れてみた »
コメント