頭の外径が小さい皿ビスをお探しではありませんか?
2022/04/08 No.2005
こんにちは職人さん困ったを解決する北海道釧路市ねじと工具の専門店 丸甲金物(株) 包丁研ぎ師の木元章義です。
こんな超オタクなブログにきてくれてありがとう~
【頭の外径が小さい皿ビスをお探しではありませんか?】
ねじの形状はJIS規格で決まっています
そうしないと、都度工具を合わせながら作業することになり大混乱
そうのようにならないためにあるのが標準規格(JIS)
さて皿ビスの標準規格での頭の外径は
M4 8mm
M5 10mm
M6 12mm
M8 16mm
ですが、頭を綺麗に収めて仕上がりをフラットにしたいがために皿ビスを使うのですが
皿頭の下側は90度の角度になっていて、ネジの外径まで斜めになっています
ここで気付くと思いますが、頭部高さが(厚みといってもいいかな?)あります
したがって、止める部材がその厚み以上であれば、皿取リーマで削る(掘る)ことで、頭を沈めて表面をフラットに出来ますが
止める部材の厚みが頭部高さより低い場合が問題で、止める部材が薄いモノに皿取り加工すると下地も削ってしまい、下地の厚さが少ないときはネジ山が無くなってしまいます
そこで頭部高さを抑えて薄板を止めるために考えられたのがコレ(前振り長い!)
「特皿ビス(皿ビス小頭)」
D6、D7、D8、D10ビスなどと呼ばれるビス
★在庫している規格は
M4 8mm D6、D7
M5 10mm D8
M6 12mm D10
M8 16mm D12
Dの後ろが頭の外径を表わしています
★用途
1)蝶番をとめるネジ
2)サッシを組み立てるネジ
3)ケースの蓋を止めるネジ
などに使われることが多いです
★ねじの種類
基本はISOネジと呼ばれる(M4-0.7 M5-0.8 M6-1.0 M8-1.25)ねじになります
他にはセルフタップビス、タッピングビス、ドリルビス、コンクリートビスにも小頭があります
★在庫品の材質は?
基本的にステンレスでの在庫となります
セルフタップビスのM4は鉄クロメートメッキ品もあります
★このねじを購入されるのは
主にサッシ、ドア関係のお客様が多くて
次に電気工事で、制御ボックス、配管の中継ボックスなどの蓋を止めるのにも使っているようです
★皿頭を綺麗に収めるための切削工具
90度の面取リーマを必ず使って下さい
ストレートドリルは118度なので90度の皿ビスには合いません
面取リーマにも種類があって
1)カウンターシンク 皿取りリーマ
2)皿頭用沈めフライス(ドリルと面取りが一体構造になった物)
3)皿錐(センタードリルに面取を被せたもの)同時に加工できて便利
仕上がりがキレイで高精度なのは1)と2)
3)はもともと木工用から始まったモノで、いまは金属加工用もありますが、精度、仕上がり具合は1)2)より劣ります
ねじを使うには最適な工具を選択してくださいね
まとめ*****************
ねじを使うには部材のデータをシッカリ把握してから選びましょう。それと工具もね。合わない工具はロスを招きます
は~い今日はここまで~一日朗らかに~
「特皿ビス(皿ビス小頭)」をお求めの時は「ねじと工具の丸甲金物」へご来店、電話、メール、メッセージください!
リンク Link*****************
詳しい資料は「サンコーインダストリー ステン皿小ねじ小頭」をご覧下さい
この記事を読んでみて、コメント頂けたら嬉しいな~
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。めっちゃ嬉しいなあ
もう少しありますので、この下も見てね~
●●●●●●●●●●●●●●●
丸甲金物 Webページ更新情報
●●●●●●●●●●●●●●●
2022-04-08
これ一本有れば現場でスナップリングを外すのに困らない
『 TOP ワンタッチ式コンバーチブルプライヤ CHS 』
気になったらクリック!してね~
★★可能思考!!一日一語★★
令和4年4月7日(木曜日)
==============
苦手な人
==============
あなたが苦手だと思っている人は
あなたが苦手意識を持っているだけ。
相手の良いところを見つけよう。
自分から心を開いてみよう。
--------------
It’s OK!!
#ブログを書いていたときのソラ 2022/04/07 14時ころ
★この記事を書いた人★
« 棚を整理していて刻印が目に留まりました | トップページ | タイヤ交換の時期になりましたね »
コメント